1 まぁや
女 15歳 兵庫

自傷癖

最初は好奇心やった。友達の影響で。
でも辛い事があったら
切ってまう癖になってきた。
周りから見れば自傷
なんかする仔に見えんと思う。
だから暗い自分を隠してる。
いつも嘘ついてるカンジで辛い。


切ってるトキは落ち着く。
でも後から罪悪感…。

死にたいと思うケド、
死ぬのは怖い。

一生ァタシは自傷癖と
隣り合わせ。
[職業]
学生
(ID:IcyFhq)
2 ナル
ぅちで良かったら悩みとか聞きます!
なんにもしてあげられないかも知れないけど…
一人で抱え込んでるよりは楽になると思うから…
(ID:P3ME.S)
3 一花
はじめまして。
自傷は、いつか治るものだと私は信じています。一生つきまとうものではありません。

最初に、興味本位でやってしまったというのは・・・正直それさえなければと思ってしまうようなきっかけに思えて、残念でなりません。

友達には本当の悩みは言えない、でしょうか?私が友達だったら、友達だからこそ言って欲しいと願うと思うんです。
本当の自分を伝えることで、相手に嫌われてしまうのは怖いと思います・・・けれど、伝えないまま罪悪感だけが積み重なっていっても、別の辛さが溜まる一方です。

リストカットをする際、血を見たり傷を作ったりすることで一時的に脳に快感を感じるホルモンが分泌されるといいます。自傷が「癖」になってしまう原因のひとつだと私は思っています。だから、切ってると落ち着いたり、どこか気持ちよかったり・・・

けれど、まぁやさんには切ったあと罪悪感がありますよね。それは、とても大切です。

辛い時に、それを解消する方法は自傷だけではありません。どうか、自傷だけだと思ってしまわないでください。
傷は、とても大きく残ります。罪悪感も、心の傷として残ります・・・。
私の腕は、化け物のようになっていますが、それでも今自傷の回数を減らしていっていつかやめられるように治療に通い続けています。

あなたの腕に、沢山の痕が残ってしまう前に、どうか自傷以外に辛さを発散できる何かを見つけてあげてください・・・
(ID:不明)
4 まぁや
ありがとうごさいます。
こんなァタシを気遣ってくれて…。


唯一ァタシの事を理解してくれる友達が
一人だけ居ます。
でも、いつかは嫌われてしまうんじゃないかって不安になります。
大事に思ってくれてるのは凄く伝わるケド、
でも不安になるんです。
ただの被害妄想ですかね(笑)

ナルさん、一花さん
ホントにありがとうです。
二人の優しさに助けられました。
なんとか上手くやっていけそうな気がします。
(ID:IcyFhq)
5 ナル
辛くなったら、いつでも聞きますよ!!
だから、我慢しないで下さいね!あと…頑張り過ぎないで下さい

ためすぎたらダメですよ!
(ID:P3ME.S)