1 ひより
女 19歳 東京

自分がどこにいるのか分からないよ

自分で自分の感情を騙して
表じゃニコニコ笑って
心の中では黒い考えが渦巻いてる
ずっと続けてたらどれが自分なのか分からなくなった

ごちゃごちゃした思考のなかから、常識的で客観的な意見をとりあえず自分の意見として出してるけど
この間ドライで良いね、って言われた

こんなのの何が良いんだろう。好きでドライでいるわけでもないのに…。

昔、家庭環境が最悪なとき(今も継続中だけど)
家族会議している最中に親に傷をバラした
怒るでも泣くでもなく
『理解できない』っていう目
あれがトラウマとしてずっと残ってる

友達もいる
家のことで相談に乗ってくれる人もいる
でも自傷だけは他人に話したことがない

これからもきっと話さない
他人を心から信用したいのにできない

自分の奥の方で
『いつか裏切られるよ』ってささやかれる

会話のなかで笑っていてもそれは上辺だけで
心のなかじゃあ常に馬鹿みたいにすべてを悲観して嘲笑ってる
悲しんでいるように見えて別の自分は大声で笑ってる

本気で笑うことも
怒ることも泣くことも
最近できなくなってしまった

行き場の無い感情が
腕に向かう
最近我慢してたからもうしないと思ってたのに

もうやだよ
[職業]
専門学校生
(ID:KpaTnb)
2 ひより
今日はなんだか朝からぼんやりしてる…

でもここで吐き出したら昨日よりかは
ちょっとだけ冷静になった気がする
いつも冷静だけど(笑)

さてと また仮面かぶって出かけますか
(ID:KpaTnb)
3 一花
はじめまして。
今日はどの仮面でいくかな、なんて自嘲したりして、どれがほんとの自分なのかわからなくなってた頃が私にもありました。

心から笑うことも心から泣くことも心から怒ることもない。その状態が生きてる実感も奪っていって、なんだか自分は人形のようでした。

だけど、今思うのは、仮面それぞれも含めて自分だったのかなと、、全部自分だったんじゃないかなって、思ってます。

自分語りですみません。ただその状態はきっと長くは続かないから…

いつか、ひよりさんが心から笑える日がくるよう、心から願っています。
ひよりさんは、ひよりさんのいるその場所に、ちゃんといますよ。
(ID:M1Af7L)
4 ひより
≫一花さん
はじめまして。

そんな風に言ってくれた人が居なかった(というか、相談すらしていないからですが)ので…とても嬉しかったです

たまに自分が周りから切り離された感じになったり、あるいは自分を冷静な視点で見た自分?がぐちゃぐちゃ思考し始めて訳が分からなくなることがあって…。
仮面もそうですが、自分が分からなくなる瞬間がすごく怖いんですよね…
中学生の時からずっとそうなので、これから先もずっとそうなのかと思うと苦しくて。
気持ち悪くなって、生きるために必要な事までどうでもよくなってしまいます(ご飯だとか、睡眠だとか)

でも…そうですね、そう思えるようになれたら…今よりははマシになれますよ、ね…?多分…。


自分語りだなんてそんな、…なんて言ったら良いのか…その、少しでも気持ちが分かっていただけて、返してくださっただけで嬉しかったので…気にしてないです!

ありがとうございました^^
(ID:KpaTnb)
5 一花
冷静な自分が混乱している自分を見ているような、頭の中で二極に別れてしまうような気持ち悪さ。いろんな考えや意見や感情がごちゃごちゃに絡まり、どれも自分なのにどれが自分なのかわからなくなるような感覚、私もあります。
そうなった時はいつも、自分が何を仕出かすか分からなくて怖くなります。

少しだけ、ひよりさんに似てる状態かもしれません。(違ってたらごめんなさい)
自分がわからないこと、コントロールできないことは怖いですよね…

いつか、混乱する回数はへってゆくと思います。自分との付き合い方を模索していくのは凄く険しい道かもしれないけれど…努力は無駄にならないと私は信じてます。

心配なのは、睡眠や食事を摂らなくなってしまうことです;
(ID:M1Af7L)