大広間

過去ログ195 2008/4/4 0:31

司馬懿
(湯飲みを片手に持ち、反対側の小脇に書簡を一つ抱えて足音を潜ませつつ歩いて来れば、やや遠慮がちに戸を叩き/警戒し過ぎ/笑)……床に入る前に、一息付くのも悪くはなかろう(机に湯飲みと書簡を乗せ、一言呟きを漏らせば明かりを燈して椅子に腰掛け/少しですが待機します+)↑
4/4 0:31

貂蝉
(お茶を淹れてゆっくり飲み干せば)ふー…今日はこれにて帰りましょうか……。うぅ…もう次からは女官さんたちに誘われても飲みませんわ!…あらららら、壁にぶつかる…(茶器を洗い片付ければ、若干痛む頭を抑えつつ部屋から退出し。来た時よりは幾分かマシではあるが怪しい足取りで廊下に消え/待機終了です。また後日お邪魔します。)↓
3/28 0:37

貂蝉
今日は誰もお見えになりませんか。少々ラクになってきましたわね(独り言を言うと寝台よりむくっと起き上がれば貯蔵庫へお茶の葉を捜しに行き。やがて目当てのものを手に、机まで歩いて来れば手早くお茶の準備をして/もうちょっとだけ待機続行してみます;)
3/28 0:00

貂蝉
↑(フラフラと歩いて来れば、部屋の戸を開け)こんばんは…。…どなたもいらっしゃいませんか。
少し横になりとうございます…(寝台の端まで歩き、座ればそのままパタリと倒れ込み)…ふぅ…飲まされ過ぎてしまいましたか…(心なしか赤い顔に自分の手のひらを当て/待機します/紛らわしいロルですみません、PLはバリバリ元気ですんで;)
3/27 22:03

司馬懿
ふ、ふん…初めから見抜いておったぞ(虚勢を張って威張り/うわ…陳謝;)そのエプロンにそれほどまでの思い入れがあろうとは…(相手の瞳を濡らす涙に気づいてしまえばばつが悪そうに目を逸らし、恐る恐る手を伸ばすも済んでの所で首を横に振り)…やはり、これは…孫呉の魂。受け取れぬ…(沈痛な面持ちで手も横に振って/何/すごい発想力ですね笑)見上げたエプロン愛だな。…尊敬に値する(ぽかん、と呆気に取られるも慌ててソレに気づけば意識して無表情を取り繕って拍手し/煤j母上…笑顔など、わすれました(ちゃっかり子役気分で言ってのけるも後ろ向きな発言し/ぇ/陳謝)ええい、私はそこまで子供ではない!(勝手に行っておきながら今更気恥ずかしくなってか声を荒げ)難しい世界なのだな…。何、どうしてもと言うならば曹魏へ出張料理に来ても構わぬぞ?(食べものの話を聞いて無意識にぐう、と主張をする己の腹の虫を忌わしげに睨み付け、チラチラと相手を見つつ言い/コラ!/謝;)哀れだが…時代が悪かったな、陸遜殿……?(しんみりと哀愁に浸りつつ瞳閉じるも相手の叫んだ思いも寄らぬ言葉に慌てて目を開き)待て!それでは私が女官の餌食に…ブッ(焦燥にかられて窓辺に寄ろうとするも、帽子が喉元に当たって立ち止まった隙に相手の姿は消えてしまい、床に落ちた帽子を拾って)ああ、無事に戻ってき…(安堵の表情を浮かべてゆっくりと己の頭に被せれば、乱暴に床を蹴る複数の足音が戸の向こうから聞こえて)奴らめ、もう聞きつけて来たか!(ちっと舌打ちを一つし、相手を追うようにして窓から部屋を後にし/こちらこそ楽しませて頂きました、お忙しい中お相手有難う御座いました!その折にはまた宜しくです+笑/それでは私も失礼します、おやすみなさいませ+)↓
3/27 4:18

陸遜
コロッケは簡単で美味しいのですが揚げ物ですからねぇ…(他の料理を紹介するも気がかりをを示してグダグダ解説しΣもう男爵いも良いよ)
くっ……私にはまだ役目が…(反動に飛ばされた帽子を手探りで確認すると握り締め、匍匐前進で月明かりを元に窓際まで進み)貯蔵庫を荒らしたのは司馬懿殿ですよー!(息を大きく吸い込むと女官にわざと聞こえるように声を張り上げて責任を擦り付けΣコラ陳謝)
帽子の借りはいずれお返ししますね…(闇雲に相手の帽子を投げると自分は窓枠に足を掛けて飛び降り、脱兎でその場を離れ/それでは遅くまで有り難う御座いました!楽しかったですvお花見楽しみにしてますね笑/ではお先に失礼しますー;)↓
3/27 4:05

陸遜
くっ…私の策を看破するとは……(何も言い返せずに目を瞑ると自分の負けを認めて相手を敬い/Σ)
赤は呉のシンボルなので君主である孫権殿に是非着て頂きたかったのですが、っ…!司馬懿殿がどうしてもと言うので譲ります(拳を強く握り締めて愛●プ柄に込められた思いの力説を唱えると溜めに溜め、涙を堪えながら権利を受け渡しΣ言ってないよ/他にエプロンの柄が思い付かなかったのでぱっと浮かんだ愛●プ柄に…笑)
それは……長年使い込んだのです、中々切り替えられませんね(思っても居なかった事に目を瞬かせ検討し、捨てたままだったエプロンを拾い上げて愛しそうに眺めながら語り/エプロンが恋人Σ違)
よく言えました。でも笑顔で言わなきゃ駄目ですよ!お受験に負けてしまいますからね(頭を撫でて褒めると次は人差し指を相手の口元の横に置き、それを上へ釣り上げながら伝え/Σ何の受験/長くなりそうなので一旦区切ります;)→
3/27 3:52

196194

掲示板に戻る