大広間

過去ログ202 2008/4/11 1:56

貂蝉
(窓から外を眺め)…少し小降りになって参りましたね。今のうちに失礼致しましょう。(雨ガッパを羽織れば、部屋に居る方々にお辞儀をすれば雨の中を走り去り/寝落ちするといけませんので、落ちさせて頂きます。レス蹴り申し訳ありません。またお相手宜しくお願いします。では!)>all↓
4/11 1:56

孫権
面倒なら恥ずかしがらずにマスクをせよ。なに、バレぬよう私がマスクに口の絵を描いてやるから(良い笑顔で凄く大きなお世話/笑)
私の方が上手だと…うわ!水飛沫が!(開かれた傘から飛ぶ水飛沫を一身に受け大騒ぎ)って……。あ…帰るまでに傘がボロボロになってしまわぬよう、気をつけるのだぞ!(文句の一つも言ってやろうと顔を上げるも、相手の出て行く様子に心配の方が勝り/笑/お疲れ様でした、お相手ありがとうございます++お休みなさいませ!)>曹丕
4/11 1:56

貂蝉
びしょ濡れのお次は干物とは…やはり忙しいお方なのですね…。そんな司馬懿様には、この傘をプレゼント致します。(と、傘の形をした飴菓子を取り出せば、有無を言わさず相手に持たせ)ちなみにお味は渋ぅいお茶味です。(迷惑;)>司馬懿
4/11 1:50

孫権
ふっ、コンブ(ぼんぐ)が!…軍師を策に嵌めるとは、私の色香も罪なものだな(わざと「こ」ん「ぶ」と強調して相手の決め台詞を奪いながらつつかれた部分に手を添えまるで自分の色香で惑わせたかのような言い分で苦しめる相手を薄笑いの表情で見やり/Σ思い上がりもいいとこだ)
って、まさかの目覚めか!?ばか者!もっと自分を大事にせよ!別の意味で目を覚ませ!(非行に走ったわが子を止める母親のように癖になってしまいそうな司馬懿の肩を揺さぶってかかり/笑)
何、本当にくれるの…あっ!い、良、いたたたたたた!(思わぬお捻りにぞくぞく体を震わせ不穏な言葉を曇らせながら痛いと口では言いつつも抵抗する素振りを見せずされるがまま/この人やばい/そちらもナイス切り返しで!このまま三振目指しましょう!/どんな)>司馬懿
4/11 1:49

貂蝉
きっと曹丕様用雨ガッパをお作りしますので、楽しみにお待ちくださいね!(去りゆく相手に言葉をかけ/お相手感謝です!また宜しくお願い致します。)>曹丕
4/11 1:44

貂蝉
あと一押しですね…(ぇ)洗剤は無理ですが、ゴミ袋なら…(「三国共通ゴミ袋Lサイズ」と書かれたゴミ袋を差し出し)
そうですね…困りました…。では…儀式をして神様に語りかけるなんていうのはどうでしょう?(そこまでして話したいのか;)>孫権
4/11 1:41

司馬懿
ああ…貴重な傘が一つ無くなる…(去って行く相手の背中に呟き/コラ;/お相手感謝です+お休みなさいませ+)>曹丕
4/11 1:35

貂蝉
あら、そうでしたか…失礼致しました。実は張遼様のお召し物を少し参考にしましたの。そうですわ、今度曹丕様用にお作りして届けましょうか。(我ながら名案とばかりに話し)
…。(相手の言葉を聞けば、司馬懿の顔と雨ガッパを見比べて)…ほほほほ。(無表情で笑い声を上げ始め/危;)>曹丕
4/11 1:32

203201

掲示板に戻る