大広間

過去ログ204 2008/4/23 21:41

孫権
ふぅ、今日も仕事疲れたなぁ…あー喉乾いた。(ため息混じりに独り言をぼやきながら扉を開くと、自分の家に帰ってきたような寛ぎっぷりで貯蔵庫に直行して酒を取り出して炬燵に向かい/待機します+)↑
4/23 21:41

司馬懿
(更に取り出したソーイングセット/Σ/で羽根を縫い合わせ初め)細かい作業は目が疲れるな…(と漏らし眉を寄せつつも忙しく手先を動かして)――今日は此処までにしておこう(暫く熱中していたものの不意に手を休めれば荷物をバサバサと包み直し、満足げに頷いて窓から出ていきΣ寝惚けてる/睡魔到来につき落ちです;では!)↓
4/21 2:29

司馬懿
(机の上に包みを置くと飾られていた花瓶に気が付いて一度動きを止め)―――これは、また風流な事だ(ほう、と物珍しげに呟けば再び包みに視線を落としてそれを開いてゆき)まさか優美な女官が居たとはな(首を捻ればぶつぶつと言葉を発してΣ待て/貂鮮様謝;/包みから黒い幾つもの羽根を取り出しΣまさか…/待機中)
4/21 1:55

司馬懿
(片手に風呂敷で包んだ荷物を掴み、然程急いだ調子でもなく静かに部屋へと歩みを進めれば、辿り着いた目的の場所に吐息を一つ落とし)…さて。内職でもするか(ぽつりと寂しい発言を漏らせば戸を開き/Σ夜なべか/待機します+)↑
4/21 0:55

貂蝉
(うつらうつらと椅子に座ったまま船を漕ぎ始め)…あら…いけませんわ、このままでは眠ってしまいますわね…(小さく欠伸まで洩らして)今日はこれにて失礼致しましょう。(椅子を戻して明かりを消せば、欠伸を噛み殺して涙を浮かべながら退室し/寝落ちしそうなので…待機終了です;)↓
4/18 23:36

貂蝉
(机の上に花瓶を置けば、まだ摘んで間もないであろうと思われる花を取り出して飾り)こうして見ると…結構見栄えがよろしいですね…お散歩ついでに摘んできて良かったです〜(鼻歌など歌いながら花をいい感じにセットして/もう少しだけ待機続行します)
4/18 23:17

貂蝉
(コンコンと戸をノックすれば、開けて)失礼致します…、今日は誰もいらっしゃいませんか。(静かな室内を見渡しながら入室して。灯りをつければ椅子へ腰掛けて/待機です)↑
4/18 22:32

司馬懿
うむ。中々の決め台詞だが…どこかで聞いた事の有る様な気が…(異論は無い、とでも言う様に頷いて見せるも何処か引っかかるのか首を捻り/気付けよ)そ、そうか?それを聞いて少し安堵したぞ。…ん?これが気に入ったのか。このリボンは特注でな…いわゆるハンドメイドという奴だ(リボンをヒラヒラと相手の顔に掠めつつ得意げに言い/やめ/笑)ダメ、とは良くその口で言えたものよ…そう意地を張る必要はあるまい(新たな世界に目覚めつつある相手の様子を興味深げに眺め、仕舞いには足を踏みつけて/ギャアア激謝;/いえいえ寧ろ大歓迎でs/笑)終わりにして…貴様は耐えられるか?この痛みなしで(にやり、とまた口角を持ち上げれば再び頬を捻り、咄嗟に俯いて肩震わせ/こいつ;/うん……。ワシ、待ってるから…!孫ちゃんが、ホームに帰ってくるのを!/拍椛F爺/笑)

(ようやく相手の頬を開放すれば告げられる提案に窓を見やれば月も見えぬ闇に身震いし)た、確かに一人歩きでもすれば、闇討ちに遭うやもしれぬ(真剣な面差しに戻れば相手の方を見て、小さく頷き)では、共に……っ、早速置いて行きおって…!(そのまま戸を開いて舌打ちを一つして/買Rラ)こ、怖い訳でも寂しい訳でもないぞ、馬鹿めが…(薄暗い静かな廊下に不気味さを感じてたじろぐも、己を言い聞かせるように言葉発せば直ぐに相手を追いかけてゆき/此方こそお相手感謝です!いえいえ、ナイスピッチングに毎度笑わせて貰っております/笑/では私も失礼します、おやすみなさいませ+)>孫権 ↓
4/11 3:15

205203

掲示板に戻る