108号室 木下 朔也

▼過去ログ380
2012/12/22 22:13

★綾織光流
(部屋に入り炬燵の窓側の方へ座れば、右腕で子犬を抱えて左腕に掛けたバックを置きそのままベンチコートから左腕を抜いて、左腕に子犬を抱え直し右腕を抜きニット帽を取れば、そこで漸く腰を据えて子犬を抱き直し指先で首や耳元をふにゃふにゃと撫でくって)うん?…ぉーありがとう、手作り?葉月なら手作りっぽいな…ありがたくいただきます(そうしながら葉月から小袋を差し出されれば右手出して受け取り、木下のリアクションで中身感じつつ自然と表情緩ませれば小袋に興味示す子犬から少し離すよう自分側のテーブルの端に置いて、木下が鍋を運んでくる様子目で追えば、開けられた煮立つ鍋覗き込み声弾ませて)この間、ホントは人茂も会う予定だったんだけどねぇ、流れちゃったから…後で写メぐらい送ってやろう。お、さすが!美味そう、もう食える?
2012/12/22(土)22:13

★木下 朔也
絶対りひとん悔しがるねー(子犬抱えご機嫌な綾織と葉月が中に入ればその姿嬉しげに見つつドアを閉めて中に入り、キッチンに寄って準備していたトレイを手にリビングへ行き炬燵の脇に下ろすと、葉月に差し出されたクリスマス仕様の袋を嬉しそうに両手で受け取りちらっと中を覗いて)…わ、うまそ!ありがと奏先輩。とりあえずここ置いとこ…(トレイの隙間に袋を置くと、キッチンへ戻りエプロン外して鍋つかみと畳んだ台拭きで大きな土鍋を掴んで運び、卓上コンロに乗せると大仰に蓋を取り)じゃあーん、鶏団子鍋〜!軽く味付いてるけど、足りなかったらポン酢とか七味あるかんねー
2012/12/22(土)22:03

★葉月 奏
あはは、何やほんま顔見てゆっくり話するんはめっちゃ久々な気がするねぇ。ほんま、去年からタイミング悪い時期が多かったから〜(頭の重みが軽くなると同時に体起こし学院行事以外ではとんと久し振りな二人を交互に見遣り、嬉しげな笑み綻ばせて愛犬を嬉々として連れて行く友人の微笑ましい姿に肩揺らしながら後に続き)
――あ、さっくん、綾織くん。これ食後のおやつにでも食べて〜?鍋で腹一杯になったら持ち帰ってもええしなぁ(玄関を上がりついた部屋で腰を下ろすと抱えて来た袋をごそりと漁り。ココア生地のシェル型マドレーヌに半分ホワイトチョコレートでコーティングしたり、カラフルなチョコチップで飾付けしたクリスマス仕様の焼き菓子を小分けし赤と緑のリボンでラッピングした小袋を取り出し)>ALL
2012/12/22(土)21:50

★綾織光流
(長くせずドアが開けば木下の姿見留め軽く笑むも、それと共に既に準備が整いつつあるらしい鍋の匂いが漂えば室内の方へ目を向けつつ玄関へ入り)あーホントに?……わお来たーももたろうよ!葉月何年何ヶ月ぶりだ?学校意外でホントに会ってない(然し隣の部屋が開く気配と共に葉月の声が聞こえれば、脱ぎかけた靴を引っ掛けて通路へ頭を出し、相手の頭に乗る子犬の姿に思わず笑いだしては相手に向き直り両手を子犬の横腹辺りにかけて抱きあげて)わー人茂に見せびらかしてやりたい…じゃあお邪魔しまーす(そうしてから再び玄関へ入れば靴を脱いで木下の横を通り部屋へと向かい)
2012/12/22(土)21:36

★木下 朔也
あ、噂をすれば!奏先輩いらっしゃーい、もも〜!久しぶりっっ(ひょいと現れた葉月の姿に嬉しそうに挨拶し、身を屈める相手の頭上の愛くるしい子犬に目尻下げ、綾織が手を伸ばすかとチラリとそちらを見て)
>ALL
2012/12/22(土)21:31

★葉月 奏
(隣から聞え出した人の気配と楽しげな声に、愛犬と顔を見合わせて小さく肩を揺らすと部屋着のスウェットにモノトーンのタータンチェック柄パーカー羽織り。
準備していた荷物の袋を片腕に抱え、ひょいと愛犬を頭の上にタオルでも乗せるかのように担ぎ自分も隣の部屋へと扉開けて出て行き)>入室

苦しゅうないぞよ〜もも大明神様のご到着〜(綾織の声に笑い誘われ悪ふざけしながら二人に歩み寄り、自分の頭の上に大人しく担がれたまま尻尾を忙しく振る愛犬を受け取れとばかり身を屈め)>ALL
2012/12/22(土)21:22

★木下 朔也
あ、来た来たっ(下ろし生姜と葱のみじん切りを皿に乗せてラップをかけて冷蔵庫へしまい、トレイに取り皿と箸、かぼちゃの煮物、お玉とグラス3つに麦茶のポットを乗せていると、インターホンの音と共に良く知る声が聞こえ、ぱたぱたと玄関へ向かってドアを開けると楽しそうに笑い)綾先輩いらっしゃいませーお犬様はそろそろお出でになるかと…とりあえず中へどーぞ!
2012/12/22(土)21:20


[381][379]
[掲示板に戻る]