108号室 木下 朔也

▼過去ログ405
2013/3/22 22:53

★木下 朔也
…ちょっと怪しいけどまあいーや。…つか祝い事じゃなくて普段の飯も盛付け雑とか色が全部茶色いとかうるさかった……(ケラケラ笑う相手をわざとらしい細目で見るとしめ鯖の手まり寿司を口に放り込み、もぐもぐと咀嚼しながら遠くを見るように呟くも、うまいの言葉に嬉しげに口元緩めてお椀を手に取って)…うん、おばちゃん達みんな料理上手かったし優しかったよ。あ、ケーキはみんな本と姉ちゃんたちの注文の成果だけどなー。飯残ったら明日も食えるから、ケーキ食いたくなったら言えよ?
2013/3/22(金)22:53

★白鬼立芳
そうそ、無駄遣いはしてないから良いのよ(全くもって改める気はない自身の金銭感覚ではあるが、肩を竦めケラケラと愉快に笑いながら冗談のような口調で言葉を続け。口に含んだ五目飯をよく噛み喉へと通せば取り皿を卓上に置き、代わりにかきたま汁を手に取ればズズッと啜り)なるほどな。確かに祝い事は華やかな方が女は喜ぶもんな。あー、スパイスか。全然、平気。…ん、美味い(かきたま汁の次はサラダへと手をつけ、風味程度の辛さであれば噛み締めて味わい。どうやら思い出すように考える相手へ興味からか視線を向け、放たれた返答には感嘆の声音を零し)へぇ…お前の努力もあるだろうけど、教えてくれる人の腕が良かったんだろうな。
2013/3/22(金)22:41

★木下 朔也
あはは、お金も勿体無い精神発揮しろよなー。ま、植物を大事に思う心があるならまーいっか(優しい視線に少し照れた様に冗談めかし、相手の食が進む様子に自分も取り分けて食べ始め)…うーん、あったっつーかさ、派手に飾ると女子は喜ぶじゃん?それでこんな感じに…あ、良かった。俺もメチャ辛いのはあんましだから大丈夫だとおもうよータイの調味料だけど…甘酸っぱ辛いやつ(ひょいと人参を噛って辛さを再確認し、唐揚げも口に運べば生姜醤油味の熱々な肉汁にはふはふと口を動かしつつ相手を見やり、少し考える様に宙を見て)ん?んー、飲み屋のおかみさんとか近所のおばちゃんとかに…かなあ。でも基本的には本見て作って、姉ちゃんと妹に文句言われて工夫して…て感じ。うち、母親居ねーから小さい頃から飯当番があってさー
2013/3/22(金)22:23

★白鬼立芳
うん、母親譲りの勿体無い精神が強いからね。湯水のように金は使うけど(優しく微笑む相手の表情に双眸を細めれば慈しむ眼差しで見つめ、最後には意地の悪い笑顔で冗談を落とし)え、寿司ケーキ作った事あるんだ。俺、雑誌で見てチョー奇抜って思ってたのに。あ、俺ある程度なら辛い物は大丈夫(早速、取り皿に寿司ケーキを崩して取り分け、口の中へと運べば酸味が絶妙な味に頬を膨らませて早々に取り皿を空にしてしまい)そういやぁ朔也ってさ、誰かに料理教えてもらって上手くなったの?
2013/3/22(金)22:07

★木下 朔也
え、立芳が作ったんだ?すげえ…あんがと、そうするね。(意外な言葉にもう一度瓶の中を眺めて瞬き、照れくさそうな相手にふわりと笑って。スイッチの入っていない炬燵に座り、祝いの言葉に嬉しげな笑顔貰えば麦茶をひと口。一緒に手を合わせ取り皿と箸を手にするもそのまま食べ始める相手を見守り)…ん、良かった。寿司ケーキは我が家の雛祭りメニューなんだよねー。あ、サラダちょっと辛いかんね。
2013/3/22(金)21:51

★白鬼立芳
大量の花を貰ったんだけど、全部枯れるのが名残惜しくて作ってみたんだ。つっても、素人が作ったものだから変色するし、そうなったら捨ててあげて。寿命だろうから(密かに自信作であるのか口角を吊り上げ、眉を僅かに下げれば照れくささもあるのか首を撫でながら言葉を残し。次いで相手も席につけば目線を合わせ、告げられた祝いの言葉に歯を見せて強く笑い)マジ嬉しい。今日の為に腹空かせて来たんだから、全部食うよ(食欲そそる香りに釣られ再び視線をテーブルに戻せば箸を手にとり合掌し、頭を僅かに下げ)
2013/3/22(金)21:37

★木下 朔也
わーい、あんがと!…って重っ。……うお、すげコレ…(嬉しげに受け取った紙袋の重さに思わず中を覗き、入っていた色とりどりの薔薇が詰まったボトルシップ取り出して興味津々に眺めていれば部屋へ向かう相手に気付いて元に戻し。キッチンに紙袋を置いてわかめのかきたま汁を装い、エプロンを外してお椀を両手にリビングへ入るとはしゃぐ相手に笑み浮かべ)…ふっふっふ、凄かろー。あとでケーキもあるかんな、立芳の好きな苺のショートケーキ(角を挟んだ隣に胡座に座ると互いの前にお椀を置き、グラスに麦茶を注いで軽く掲げて相手へと身体向け少し首を傾けて)誕生日おめでとー、立芳。いっぱい食ってけー?
2013/3/22(金)21:23


[406][404]
[掲示板に戻る]