100号室 桐谷 朱鷺

▼過去ログ330
2011/7/15 22:55

★桐谷朱鷺
つか今日はこの辺りの人は皆花火に夢中で、月見てる人は少ねぇかもなぁ(視線が合った相手に今一度小さな笑みを向けてからその場を離れクローゼットに歩み寄れば扉を開け、3段の衣装ケースの上段の引き出しを開け相手に来るよう促し)勝手に触るのもどうかと思ったんだけどさ、鞄に入れたままってのも良くねぇしって事で、結構前に移しといたんだ(相手の衣服があるのを示し己はキッチンへ向かい冷蔵庫を開け、水のボトルを1本手にして蓋を開けながら戻り一口呷り、相手の部屋に置いてきた夏の風物詩を思い出しつつ口元に笑みを乗せ)何気に結構あるなぁ、思い出の品。
2011/7/15(金)22:55

★有澤 彰
ああ、成る程。それもあるかもしれませんね。(相手の言葉に小さく頷けば暗い夜空に浮かび上がる丸い月に双眸を細め、相手を見遣った視線と相手の視線が重なれば笑みを深め)
はい、一緒に行きましょう。あの団扇は愛用してますよ。それに去年先輩と神社に行った時貰った風鈴も、エアコンの風が当たるところにぶら下げてます。(相手がTシャツを着るのを見守れば指差されたクローゼットへと視線を移し頷いて)
はい、先輩が大丈夫なら。えっと…僕の着替え、クローゼットの中ですか?
2011/7/15(金)22:33

★桐谷朱鷺
欠けてなくて完全な円だから、存在感があるからかもなぁ(大きさが違って見えるのは感じ方の違いが理由だろうかと双眸を細めて月を見れば更に輝きが増すように見え表情を戻し、相手へと移した視線が重なれば穏やかに笑みを深め)そうだな、来年…行けると良いな。去年は俺が団扇を彰にあげたけど、次は一緒に貰いに行こう(告げてからTシャツを頭から被り着用し、相手の衣服をバッグから移し替えた衣装ケースのあるクローゼットを指差し)泊まってくだろ?着替えるか?彰も。
2011/7/15(金)22:23

★有澤 彰
満月ってどうして普段の月より大きく見えるんでしょうね。(花火の音がした方から再び月へと視線を移せば僅かに小首を傾げ、相手の言葉にそちらを見遣れば申し訳なさげな笑みにくすりと笑み零し)
お祭りはまた来年もありますよ。慌てることはありません。僕は先輩の傍に居られれば何処でもいいんです。
2011/7/15(金)21:53

★桐谷朱鷺
(靴を揃えたり鍵を閉めたりなど整える相手を眺めながら待ち、傍らへと来れば己も再び夜空に浮かび輝くように光を放つ月を眺めながら頭からタオルを取り)久々に満月見たよ。怖ぇくらい綺麗だなぁ(タオルを近くの勉強机の椅子の背凭れに軽く放って掛け、新たに花火も上がり始めた方角へと視線を移し)花火大会は今日からだっけ?…そういや祭り行こうって言いながらそのままになってたなぁ。ごめんな(誘った際の相手が楽しみにしていた様を思い出したか相手を見遣り、微かに申し訳なさげな笑みを向け)
2011/7/15(金)21:46

★有澤 彰
(奥に居る相手の姿が見えれば安心したように頬を緩めるも手招きして窓の外を指差す様子に双眸を瞬き、靴を脱いで上がり脱いだ靴を玄関の三和土の端に寄せるとドアの鍵を閉めてから奥へと進み、風呂上がりらしくTシャツは持っているものの上半身裸でタオルを被ったままの相手の隣へと歩み寄れば指差された窓の外を覗き)
ああ…綺麗に見えますね。今日は満月でしたし。此処に来るまでもずっと後をついて来ていましたよ。(まん丸で明るく輝く月に双眸を細めれば相手を見遣り、途端に遠くから花火の上がる音が聞こえ始め再び窓の外へと視線を向け)
そう言えば今日からでしたね。花火大会。
2011/7/15(金)21:39


[331][329]
[掲示板に戻る]