105号室 松谷 鏡介

▼過去ログ9
2014/11/23 4:32

★松谷 鏡介
いいよ、こんな時間まで引き止めちゃって俺こそごめん。小枝嶋の叔父さん困らせちゃったかな。(同居人がもしかしたら相手の帰りを待っているのかもしれないと危惧しては眉を下げて謝罪を述べ。玄関向かう相手を見送るよう傍へと立つが振り向いての言葉にそんな事を話していたと己も思い出し)…それもそうか、居たらプレゼント交換してる場合ではないか。…ヨーグルト?カレーに?うちは入れてないからちょっと驚きだな…うん、学祭楽しもう。お店がこんなに多いとは思わなかったけど、回る楽しみはあるね。じゃまたね。お休みー(カレーに投入する食材は実家では入れない物で驚くが片手を上げて振りつつ和やかな笑みで見送り、相手が扉の向こうへと消え足音が遠退くのを聞けば手を下ろして暫し充実していた時間の余韻に浸り。その後片付けをするべくリビングへ戻ると使い終わった食器等を流し台へ運んで全て手早く洗っては水切り籠へと。欠伸をしながらリビングに戻ると暖房と炬燵のスイッチを切り、寝間着へと着替えを済ませて歯磨きも忘れず施すと電気を消してベッドへ潜り込み眼鏡を外してはすぐに心地良い眠りに落ちて)>就寝
2014/11/23(日)4:32

★小枝嶋 司
同じく…。ん…や、有り難い申し出だけれど今日は帰るね。ありがと(眠い、と口にした途端急激にやってきた睡魔に眉根を寄せて口許押さえて同意示しては苦笑い、作ったおにぎりラップに巻く様子眠い眼擦りつつ眺めながら几帳面だなとぼんやり考えながら小さく欠伸し、トートバッグ肩に掛けたところで誘惑にも似た言葉に刹那言葉を詰まらせるが玄関へ進んで。思い出したように振り返ると眉じり下げて)眠くて返答し忘れた。残念ながら特別な相手はいません。…いたらクリスマス付近にプレゼント交換しようなんて言わないかな。カレーかあ、確かに違うかも。俺はヨーグルトは必ず入れる派。俺も楽しかった、まさかこんなに長居するとは思っていなかったから…学祭も始まっているし、お互い楽しもうね。おやすみ(寂しい独り身暴露しひらり手を振って踵を返し部屋を出、寮を後にすると冷たい風に身を縮めつつ帰路へと急いで)>退室
2014/11/23(日)4:00

★松谷 鏡介
天然て自然界じゃ貴重な感じだけど、人間相手にはマイナスなイメージでちょっと残念だよな。…眠気で思考が上手く働かないや。あぁ、体調管理は怠らないようにするよ、そう言う小枝嶋もね。…今日はおにぎり講座有り難う。小枝嶋が握ったやつは見事な三角だから流石だね、食べるの勿体無いからラップして明日の朝食に食べるよ。(皿の上にちょこんと残っている相手が握ったおにぎりを見るとラップを手にして引き出し、包んでいき。ジャムのおにぎりについてはこれもラップで包んで)ジャムは味噌つけてフライパンで焼いたら美味しくならないかな……家庭で違うよな、カレーとかも違うし。味が近いっていうのはなんだか嬉しいね、育った環境違うだろうに。…もうこんな時間だし泊まって行っても俺は平気だよ、布団ももう一組あるし。でも帰るなら気を付けてな。明太子とジャム有り難う、おかげで楽しい時間になったよ。片付けは苦痛じゃないから任せて。(自分も味噌汁を飲み干して一息ついてから立ち上がり、ラップで包んだおにぎりを両手に冷蔵庫へ仕舞おうとキッチンへと向かっていき、冷蔵庫へとしまうと相手が帰るならば見送ろうと振り返り)
2014/11/23(日)3:50

★小枝嶋 司
まあでも大半は鏡介の言い分が正しいからやはり失言だったなあ。長時間共に居て気が緩んでいたかも、気をつけよ…炬燵で寝て風邪をひく理由って大抵寝冷えでしょう。喉風邪が流行っているようだから鏡介も気を付けてね(フォロー加えたもののやはり苦しく感じては己の思慮浅い言動に溜息するも同じ言葉を返されては言葉無く、ゆっくりと視線窓際へずらして)…天然ではない、と思うけれどこういうのって自分じゃ解らないから何とも言えないね。味噌汁ってその家庭で味が全然違うから…鏡介のはうちのと味が近い気がする。んん…温かいのを飲んだら俺も眠くなってきたな。流石にこれ以上お邪魔はできないし帰るよ、また機会があればその時は泊めて(味噌汁を平らげ身体が暖かくなると自然眠気も顔を出し、両手天井向けて大きく伸びをしてからご馳走様でしたとその手を併せ荷物を手繰り寄せカーディガンに腕を通して立ち上がり)片付けするつもりだったんだけれど、散らかし放題でごめんね。
2014/11/23(日)3:32

★松谷 鏡介
そんな意味もあったんだ。愛嬌はないような気もするけど馬鹿にするような物でないなら嬉しいよ。…へぇ、炬燵で寝ると風邪をひくっていうのはハッタリではなく理由があるんだね。というか詳しいね。(冗談めかした言い回しに笑いつつも理が通った説明に感心をして。己が作った物を美味しそうに食してくれるのを嬉しそうに目細めて眺めては、両手のおにぎりをパクパクと口に運んで完食し)口に合ったみたいでよかったよ。手早く作った物だったし。味噌汁ってホッとするよね……笑いのツボちょっと違うんだ。観点が違うのかな、小枝嶋にも天然の要素がちょっとはあるんじゃないか?…潔癖でもないし、俺も全然平気だよ。小枝嶋に恋人とか誰か特別な人がいたら悪いことをしたかなと思った。そういう事最近身の回りで全然無かったから忘れてたよ。…あとごめん、もう眠くなってきた。小枝嶋は大丈夫?帰る?
2014/11/23(日)3:19


[10][8]
[掲示板に戻る]