亦野正雄コケw└(゚∀゚└)Hey! Hey! Hey!(┘゚∀゚)┘
亦野正雄打撃場

過去ログ218 2014/4/6 21:35

▼ハロワ職員のT口
(株)ダイリンの求人に応募された方から、「あの会社、異様です」という声が後を絶ちません。最近は応募される方は少ないと思いますが。

それと、ダイリンの求人を見た同業の方から、「あそこの社員は、仕事は杜撰、態度は横柄だ」という話を聞きました。

上部組織の(株)大輪も、我々の印象はかなり悪いです。グループということで納得がいきますが。

いろいろなものを見るにつれ、川崎清彦氏も亦野正雄氏も、おそらく常識的な人からは全く理解不能な異常者であることは確かなようですし、そんな連中で社長が務まるぐらいですから、最初から腐ったグループですよ。
どれほど生活に困っていようと、こんな会社に入社してはいけません。
2014/4/6(日)21:35

▼餅原
そうそう、(株)ダイリンに川崎清彦のボケナスがノコノコやって来やがったのは、「待つ、放つ、我慢する」の話をするためだったらしいぞ。

接待されてニヤニヤしながら、DAIRINグループのトップとして、指導したような気になているらしい。
意気揚々と帰っていきやがった。

その後で亦野正雄は、「何が「待つ、放つ、我慢する」や!
せやったら、罵られるのも我慢せいっちゅうねん!
俺にイチャモンつけといて何をぬかしとんねん!オイボレが!!」
…と、散々罵倒してやがったがな。
2014/4/6(日)21:18


元トップセールスだったとかひも男の亦野正雄は・・・ 付け加えて新聞で紹介されましたとか言えよ。虚構新聞とかな・・・
自分の過去の自慢話を捏造・免罪符にして、プライベートでのお世話も社員に押しつけてるアフォ。
自宅の庭弄りとか大掃除、社のトラック持ち出しなんて公私混同なんだが、誰から指摘されても納得できないらしい。
自分のDQN道を再現するのが潟_イリン社員の仕事だから、まともな奴は行くのやめとけ!
2014/4/5(土)21:17

▼餅原
川崎清彦は以前、亦野正雄にこんなことを言ってやがった。
「従業員を育てるにはどないするか。ワシのモットーは、「待つ、放つ、我慢する」の三本柱や。」

・・・「待つ」と「放つ」は、川崎清彦の場合は「投げる」の間違いだ。
自分で動きはせんし、指導したりもせん。それを「待つ」「放つ」とカッコつけてやがるボケジジイだ。

「我慢する」に至っては完全に嘘。
「おまえ関係あるんか?」「ワシには関係ない。」「どうなっとんのや?」なんて亦野正雄に責任と対処を丸投げして、早くしろと急かすだけのカス。
亦野正雄と大して変わらん。亦野正雄に陰で罵倒されるのがお似合いだ。
2014/4/5(土)16:01

▼杉山太志
川崎社長も自己満足に浸りたいのかね。
亦野正雄の家まで直接来たこともあるが、具体的に問題となっていることへの解決策を話してない。
あくまでワシは知らん。お前が関係あるのか?何とかしろってことを再三言うから、余計に亦野正雄が荒れる。
お粗末なジジイだったぞ。
2014/4/4(金)15:49

▼手嶋
下っ端の特に給料の低い奴らが、いちばんくだらん仕事を多くする羽目になるのが(株)ダイリンだ。

昨日は川崎清彦社長が来るので、下っ端の社員どもは事務所内の掃除やら接待準備に、てんやわんやだった。
亦野正雄が散々陰で罵倒しているのは、川崎社長も知っているだろうし、今さら接待なんざしても無駄だろうに。
川崎社長も、それを知らんわけではないだろうに、接待されてニヤついてやがる。だからバカだと言うんだ。ジジイが。
準備にバタバタしている傍らでは、古参社員やフレンズどもがタバコをふかして談笑。

今朝、朝礼で誇らしげに亦野正雄が語りだす。
「お前らもただ物を運ぶだけやのうて、人を喜ばすっちゅう接待の仕事をしたことで、気持ちに張りができたはずや。
川崎はいい気になっとるが、俺たちがそういう接客の練習台に使えばええのや。
そのためなら、あれがいい気になるぐらい、ちょっと我慢すればええのや。
緊張感を味わえた事は良い経験になったやろ。
この会社の従業員やっちゅう事を再認識して、更に励め。」

しかしまあ、事務所内の大掃除から、果ては社長宅の木の伐採。
こんな作業は、大したスキルも必要ない単純労働作業になるんだが、とにかくバカみたいに量が多い。
業者を呼んでやれば綺麗だろうが、非常に高くつくに決まってる。

S水「お前らは安くて済む、業者は高いけどお前らは安い(笑)」
…自分らは談笑しながら、この台詞。なめてやがるだろ。
本気で殺意が沸くぞ。
2014/4/3(木)21:16

219217

掲示板に戻る