みつみつみつ掲示板

過去ログ147 2008/12/3 20:57

▼ようこ
8時ごろお父さんに電話いれてみました。明日は9時半の病院バスで行くとおっしゃていました。私はもう少し早く行こうかと思っています。
2008/12/3(水)20:57

▼まさ
今日は早く会社出られたので病院で母の様子見て来ました。思ってた以上に元気そうで「まな板の上の鯉」だそう。皆さん明日はよろしくお願いします。
2008/12/3(水)20:53

▼えりこ
先ほどばあちゃんから電話がありました。
明日は当初の予定通りの時間に手術だそうです。家族は10時に集合ということで、よろしくお願いします。
かもじいにも電話してみたら、今日はお天気がいいので洗濯したと言ってました。今頃ヘルパーの黒○さんが来て下さってるかな。

今日は私は滋賀医大で胃カメラを飲んできました。健康診断の再検査です。心配ないそうです。来週11日(木)は大腸カメラで一日仕事なので、ちょっとそこはかもたににも病院にもいけません。
また明日ようこさんときょうこさんと3人でスケジュール調整お願いしますね。
2008/12/3(水)16:18

▼まさ
ようこさん、えりこさん連日色々とありがとうございます。父も母も心細いとは思いますが無事母の手術が終わって退院でき、父ももう少し頑張って治療続けてくれれば良いのですが…。
2008/12/2(火)20:11

▼ようこ
今日は昼前に堺市の介護係から連絡がありました。認定調査は8日(月)11時前後ということで、私が立ち会い可能なので立ち会うことに決めました。

午後、お父さんと2時半の病院バスでお母さんに面会してきました。
昨日の勲章と賞状を持って行き、みていただきました。
お母さんは感激してとても喜んでおられました。
しばらくお話しし、4時50分の病院バスで帰り、2人で少し早目の夕食にお蕎麦を食べて帰りました。

お父さんは帰りI内科で注射をされるということで、私は買い物もあったので駅で別れました。

明後日は朝の時間も早いし、病院のお弁当はあまりおいしくないので、お昼のために光明池のパン屋さんでサンドイッチを予約してきました。

それと、昨日書き忘れたのですが、K大主催のお父さんの叙勲お祝い会は3月8日大阪倶楽部であるそうです。
昨日、お父さんが電車で遠出をすることに不安を感じておられるようでしたので、状況によってはだれかが付き添ったほうがよいのかな?とか漠然と考えたりもしています。
これは、まだまだ先のことなので又落ち着いてから相談いたしましょう。

明日は私は自治会の雑用とレッスンがあるので病院も鴨谷もパスさせてもらいます。
お父さんも病院は行かれないようです。
夜に電話はいれるつもりです。
2008/12/2(火)19:28

148146

掲示板に戻る