みつみつみつ掲示板

過去ログ174 2009/1/2 21:05

▼えりこ
今かもたに出ました。ばあちゃんもじいちゃんも元気で安心しました。くわしくは後ほど!
2009/1/2(金)21:05

▼まさ
掲示板ご覧の皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
大晦日、元旦と城山台にはお手数をおかけしました。実は大晦日午前0時過ぎに鴨谷にTELしてみたのですが、就寝したようでしたので早々に切りました。今日は大津の面々が行ってもらっているのですね。よろしくお願いします。
明日ですが、親父が病院に行くつもりなのなら鴨谷で拾ってから病院へ、病院へは行かないのならB病院経由で鴨谷に行こうと思っています。明日の親父の予定を今晩にでもTELして聞いてみようと思います。
2009/1/2(金)11:29

▼なお
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
昨日はバタバタして、新年の挨拶と連絡をサボってしまいました。ご容赦下さい。
大晦日の夜は、ひでに鴨谷を訪問してもらい、一緒に年越しそばを食べ、四方山話の後12時前に床に就いたようです。
元日は、昼から5人一緒にベルを訪問しました。談話室で1時間ほど談笑後、Nホテルに向かい、夕食を取りました。
恵美さんは7℃程度の熱で、順調な様子でした。杖を突き、少し内股を気にしながら一歩ずつ確実に歩行し、順調に回復している様子でした。
2009/1/2(金)8:04

▼なお
枚方のお二人お疲れ様でした。
おふくろには、早く良くなってほしいような、ゆっくり病院で療養してほしいような、二つの思いが交錯しています。
元日はおやじと一緒にお見舞いし、夕方は食事に行こうと考えています。皆さま本年はお疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。
2008/12/30(火)20:27

▼えりこ
きょうこさん、まさ兄、お疲れさまでした。どうもありがとう。
抗生剤の点滴や保冷剤の効果が炎症反応を抑えてくれるといいですね。
便秘については、鉄剤の副作用と運動不足の両方が重なっているので、緩下剤を出してもらえるなら少しはましになるかしらね。
かもじいは機嫌良くしておりましたか?
またあとで電話してみますね。
2008/12/30(火)17:14

175173

掲示板に戻る