みつみつみつ掲示板

過去ログ207 2009/6/13 17:48

▼ようこ
今日は1時半ごろ病院に着き、用意をして3時ごろ鴨谷に帰りました。

お父さんはきょうの帰宅を楽しみにしておられ、昨日は病院の廊下で歩行練習をされていたそうです。

今日は、足取りも先日の外泊の時より随分しっかりしていて、帰ってからのご様子も先日と比べると口数も多く、表情が生き生きした感じがしました。
やはり、外の空気を吸って、我が家でのんびりできる、というのが今のお父さんにとっては一番の薬と言う感じですね。

来週は16日17時から17日20時までと、20日15時から21日20時までの外泊許可をいただいています。
この4日間は私が都合つけています。

今日のところは以上です。
2009/6/13(土)17:48

▼みぃ
女性 23歳 大阪
雨きらいですか?
アタシは雨の日の
ゆっくりドライブが好きです☆
これから雨の日が続きそうだけど
ドライブ付き合ってくれる人探してます!
メールください♪
kyon-i@docomo.ne.jp
2009/6/13(土)5:38

▼ようこ
ほりいけさん、おめでとうございます。良かったですね。
来週の件は今朝お母さんにも話してしまったので、16日も夕方5時頃には私が身体を空けるように調整します。
えりこさんは暫くはそちらにかかって下さいね。
2009/6/12(金)14:42

▼えりこ
Hちちの退院が明日に急に決まりました。しばらくは通院とのことで何曜日に行くのかお聞きするまで来週の予定は白紙ということでお願いします。今日から少しずつ荷物運びです。
2009/6/12(金)14:23

▼えりこ
ごめんなさい。治療のお話はもう火曜日に聞いていたんでしたね。
今日の所は一時帰宅申請ということで土曜日の昼ご飯まで病院で食べて帰宅、日曜日は夕ご飯まで自宅で食べて夜の8時までに病院に戻るという希望をだしておきました。
今後の新薬を服用しての治療については、先生からのゴーサインを待ちながら可能な限り一時帰宅でかもじいに刺激を与えて認知症の傾向がが進まないように働きかけておくということですね。

今日は母によるとかもじいはとても元気だったらしいです。私にはちょっと気弱になっているなぁと思えたんだけど、あれで明
るい方だったのか、という感じです。
足のマッサージなどをしてあげると、気持ちいいと喜んでおりましたので、足首とかちょっとずつ自分で無理のない程度に動かしてみたりしたら?と言っておきました。
今日はばあちゃんに対して攻撃的な言動はありませんでしたねえ。反対に、自分の言い方が悪かったかなぁと反省したりしてたので、おや、と思いました。

一時帰宅については、タクシー呼んだりみんなに手間をかけたりして申し訳ないからもういいよ、なんて言ってたけど、希望としては、やはり家に少しでも居たいと言っておりました。
新薬の治療に関しては、ばあちゃんによるとかもじいはかなり期待をしているそうです。肝臓ばかりか肺にも効くかも知れないと。でも今日もらったパンフレットを見て、結構副作用とかが大変なのかなぁと心配もしておりました。
5月25日までは少々ふらつきはしてもちゃんと自分で歩けていたのに、何のきっかけで急に歩けなくなってしまったのか、なにか刺激を与えればまた元のように歩けるようになるのではないか、そのためには整形の先生に頼んでリハビリとかもしてもらうといいんじゃないか、などと思っているようでした。
2009/6/12(金)0:14

208206

掲示板に戻る