みつみつみつ掲示板

過去ログ208 2009/6/16 10:16

▼ようこ
介護認定ですが、明日は新しい治療の初日だし少し延期して頂く事にしました。又お父さんのご様子を見て私から連絡することになりました。
2009/6/16(火)10:16

▼えりこ
ありがとう。
じゃ今夜家にいるんだね。後で電話してみるね。
2009/6/15(月)21:05

▼ようこ
報告が遅くなりましたが、昨夜予定通り夜8時前に病院にお送りしました。
前回よりもお元気そうで、私が迎えに行かせてもらった時には荷造りやお着替えは終わっていました。
バス停までの足取りも前回よりは良くなっていました。

何より、お食事が美味しく嬉しかったとおっしゃていました。
お母さんがお元気でがんばってくださっているので、助かります。

先ほど、市の調査員から連絡があり、お父さんの認定調査が17日水曜日11時に決まりました。
17日は外泊中ですので、自宅に来ていただき、私も立ち会うようにいたします。

もし、介護の認定がおりたら、車いすのレンタルが月300円ほどでできるので、もしもの時に備えて借りる手配をした方がよいと思っています。
入院中は介護でなくなるので、ご自宅に戻られたタイミングを見て、またケアマネさんに相談して決めていきます。

まだ、この件はお母さんやお父さんには話しておりません。

今日はお母さんは午後から病院へ行かれるとのことでした。
今日の様子は私がレッスン終了後の夜8時半以降にお電話でお聞きすることにしていますので、又書き込みいたします。
2009/6/15(月)12:10

▼えりこ
昨晩かもたにに電話してみたら、かもじいはお風呂で頭も洗って気持ちいいとごきげんだったそうです。
ばあちゃんも前回の外泊のときよりもかもじいが元気だと思うと言っておりました。
自分でちょっとずつ動こうという気持ちになるだけでも回復につながるかもしれないですね。

こちらもおかげさまで無事80日ぶりにH父が退院できまして、喜びに浸っております。
体重も10キロほど落ちたのですが、徐々に回復していってくれればと思っています。
まだ傷口が完全にふさがっていないので、明日は朝から診察がてら消毒をしてもらいます。傷の治癒具合により次の診察日が決まると思います。
しばらくは運転手兼付き添いとして同行するつもりです。
またこちらの手があいたら堺にも参りますのでよろしくね。
2009/6/14(日)16:20

209207

掲示板に戻る