みつみつみつ掲示板

過去ログ221 2009/7/30 14:15

▼ようこ
午前中にケアマネさんから連絡がありました。
デイケアのM施設の方の都合で利用が6日の木曜からで、自宅での契約取り交わしは5日水曜の午前10時半からになりました。
5日の契約はケアマネさんも来て下さり、私も立ち会います。
ですから、A先生にお願いしている書類も退院時に間に合えばよいので、えりこさんにでき次第電話をとお願いしていましたが、大丈夫になりました。

それから、注射が無くなった時の訪問看護の件ですが、ケアマネさんのお考えとしてはお父さんの病気が完治する病気ではないので、注射がなくても訪問看護との契約はしておいて2週間に1度くらいは入ってもらう方がよいのでは・・・とのことでした。

又、皆さんのお考えもありましたらお聞かせください。

退院時は堺の二人で大丈夫です。ありがとう。

来週以降、どのようにお手伝いすればよいかは様子を見ながら又皆で相談いたしましょう。

それから、8月14日のお母さんの足の診察ですが、我が家は13,14日と京都からHが帰省する予定でK子となおさんと私も合わせて休暇をとっています。
どなたか、お母さんの付添お願いできる方があれば、我が家としては助かります。
2009/7/30(木)14:15

▼きょうこ
ようこさん、連日退院に向けての手配をありがとうございます。早い日程で決まったのは段取りよく準備していただいたおかげですね。
私たちの次のお見舞いは、お父さんが退院されてから、デイケアのない日に伺うことにさせてもらおうと思っています。退院にあたってお手伝いが必要なようでしたら、ご連絡ください。日曜日は私は動くことが可能ですので。
2009/7/30(木)8:15

▼えりこ
ようこさん、昨日今日といっぱい大事なことを決めてもらってどうもありがとうございました。

明日はばあちゃんと交代して私が病院で様子を見てきます。
ばあちゃんは家でベッドの準備や部屋の片付けなどをすることになりました。
かもじいがちょっと疑い深くなっているみたいで、まだ退院を信じていないようですね。
ま、明日行って様子見て、いろいろ決まってきていることなど話して盛り上げてあげられたらいいんですが。

さて、こちらも本日すみおさんの妹さんの次男坊がキャプテンをしている高校が甲子園出場を決め、(滋賀代表です)そのことで先ほどまで電話やメールが飛び交っておりました。みなさまよろしかったら応援してやってくださいね。

では、明日のことは、またメールかこの掲示板でお知らせいたします。
2009/7/29(水)23:28

▼ようこ
まず、決まったことの報告から致します。
ポータブルトイレ搬入が土曜の夕方4時、退院は日曜の午前です。
退院は、確実ではありませんが、ほぼ確定と思います。

今日は、12時半過ぎにケアマネさんが皆での打ち合わせ前に来て下さり、お父さんに退院後どのような生活を望んでいるかと尋ねてくださいなした。
お父さんは、入院前のように自分で読書や音楽鑑賞など好きなことをして過ごしたいと答えておられました。
ケアマネさんからは、お父さんの退院後の生活をお母さんの健康を守りながらやっていくには、訪問看護やデイケアの力を借りないと不可能なので協力をお願いします、とのお話をして下さり、お父さんも納得してくださいました。

ほどなく、訪問看護の責任者の方と森本さんも来て下さり、お父さんも交えて6人で談話室で打ち合わせに入りました。

訪問看護は月、水、金の10時から30分未満で主にミノファーゲンの注射のために来ていただくということで話が進みました。

デイケアは昨日決めた通りの火、木、土でお願いいたします。

お父さんが一日も早い退院を望んでおられるので、ポータブルの用意となおさん帰国後ということで、退院日は日曜にお願いしました。

夕方、病院の帰りにデイケアをお願いしている施設に書類を届けてきました。
I先生にお願いしている別の書類もなるべく急いでほしいとのことでしたので、森本さんにもう一度電話をいれました。
そしたら、退院後はミノファーゲンの注射の代わりに内服で様子をもてもよいかも・・・とのお話が今先生との間で出てい
て、この件は金曜に確定するそうです。

注射でなくてよいなら、訪看さんもたのまなくてよいし、注射器や薬の管理も自宅でしなくてもよいので、こちらの負担はかるくなります。この件はわかり次第又連絡します。

施設との事前打ち合わせと契約が土曜の午前か月曜にあると思います。

お母さんには、今日の帰りに産婦人科にがん検診の結果を聞きに行ってもらっています。

今日のところは以上です。
2009/7/29(水)19:01

▼えりこ
ようこさん、お天気の悪い中、3ヶ所に運転して回ってもらってどうもありがとう。
夜電話したら、ばあちゃんもデイケアのところがとてもきれいで明るい感じでよかったとよろこんでおりました。 
トイレの発注もありがとう。

今日のあ○あ○さんとの話がまとまって退院後の生活がかなり具体的になってくるとかもじいも目標が明確になって元気が出るのではないかと願っております。
連日で申し訳ないですが、ケアマネさんやA先生にも声かけてもらって一度にお話も済みそうで本当に助かります。よろしくお願いしますね。
2009/7/29(水)4:23

222220

掲示板に戻る