にゃんちゃんテラス

過去ログ1295 2015/12/14 18:30

◆レント
Re:ブルームーンさん
Re:IEの小技の紹介
自分はそのような場合、新しいタブを作成(コントロール+T)もしくは、タブを複製(コントロール+K)してから
ホーム(M)とアドレスと Bing を使った検索の間にある何も読まないところにあわせ、コントロール+タブキーをして基のページに戻り、コントロール+上もしくは下矢印キーを押します。
この方法ならキーボード操作のみでできて楽ですよ
[予断]
こういうちょっとした小技が何気に役立つことがありますよね
12/14 18:30

◆レント
Re:juceさん
Re:MLS終了
お、ありがとうございます

今夜にでも始めてみよう
12/14 18:22

◆ブルームーン
IEの小技の紹介
ブラウザゲームの話題が出てきてちょっと思い出したことがあり、ちょっとした小技の紹介をしたいと思います。
IEを使用してホームページなどをいろいろ読んでいるときにこんな現象に困った皆さんはいらっしゃいませんか?
ミクシや、フェイスブック、ツイッター、いろんな最近のブラウザゲームでよく起こって、私はけっこういらいらすることもあります。
アドレスと Bing を使った検索
タブを押すと
最新の情報に更新 (F5)
タブを押すと
ホームページ名 - Internet Explorer
タブを押すと
ホーム(M)
以下、その繰り返し
皆さんはこうなったらどうしていますか?
f5を押すという人もいらっしゃると思います。
でも、なんか作業している入力中とかのホームページだったりすると、「えー!またやりなおしなのおおおおおおお」
みたいなことになったりもしますよね。
それを簡単に戻す方法があります。
知っている人もいらっしゃると思いますが、マウスを使用します。
まず、オルトキーをおして、表示メニューの、全画面表示でエンターをおして、全画面表示にしておきます。
開いているソフトがあれば、なるべく閉じて、hpだけにした方が分かりやすいです。
マウスをゆっくりと、適当に動かします。
そして、ホームページの中のリンクではない、文字を読み上げたら、そこを左クリックしてみてください。
リンクや、スイッチなどいろいろな操作のボタンはだめですよ。
タイトルや、ページの中の内容などがいいです。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、わかる人はぜひやってみてください。
12/14 11:23

◆パフパフ
Re:ブルームーンさん
Re:MLS終了
ブルームーン様・レント様 
ご紹介ありがとうございます。 
一つづつチェックして自分のスタイルに合うか試してみます。 
どうもありがとうございました。 
12/14 6:35

◆juce
Re:レントさん
Re:MLS終了
http://124.146.200.137/edenshades/eden_shades.cgi?mode=new_game
説明書の下の方にありますよ。
12/13 23:21

12961294

掲示板に戻る