にゃんちゃんテラス

過去ログ1318 2016/2/5 23:40

◆にゃんちゃん
Re:レントさん
Re:TRPG
どもです。
人が集まればぜひやりたいですね。そういう待ち合わせできる場所があればいいんですけどね。
2/5 23:40

◆jaia
Re:レントさん
Re:TRPG
こんばんは。お久しぶりです。
確かに面白そうですね。
最近、TRPGの話題で盛り上がっている知り合いが多いので、挑戦してみたいなあと思っていたところですw
[予断]
晴眼者と視覚障害者がおなじ条件で同様に楽しめるゲームが増えてほしいですねw
2/5 23:25

◆レント
TRPG
こんばんは!
レントです!!
以前ご紹介した「テーブルトークロールプレイングゲーム(略してTRPG)」の話は覚えてらっしゃいますでしょうか?
最近ではリプレイ(TRPGのプレイ内容を纏めた小説や動画のこと)なども増えてきています。
TRPGで一番有名なのは「クトゥルフ神話TRPG」ですが、その他にもユニークで楽しい作品はたくさんあるのです。
そしてTRPGといえばだいたいルールブック(ルルブ)を購入しないとプレイが難しかったりするのですが、最近ではネット上だけで纏められたルルブや簡略化された物がウェブ上にあったりするのです。
こんな長ったらしい文章を書いて何が言いたいかというと…
みんなでTRPGやりませんか?
TRPGにはオンラインセッション(略してオンセ)というスカイプで行われる物もありますし、それようのダイスはニャンチャンが開発してくれてますし、何も心配することはありません。
なんなら新しくルールを作っちゃってもいいわけですしね
是非!みんなでやりましょう!!
2/4 18:41

◆callme
Re:ブルームーンさん
Re:お久しぶりです。
お久しぶりです、コールミーです。
今仕事から戻ったばかりです。
強制的に、ダウンロードさせられて、かってにソフトがインストールされたら最後!
ウィンドウズそのものが怪物と化してしまい大暴れを始めます。
大事なファイルが根こそぎ削除されるわ、プログラムがめちゃくちゃに動き回るわで大変でした。
まさに、泣きっ面に蜂でした。
一番のダメージは、すべてを、再インストールしようと試みたら全く
動かなくなってしまったことでした。
画面には「コンピューターが予期せぬ形で
再起動されたためにエラーが発生しました。インストールを、続行できません。」と表示されたままになっていたので心底落ち込みました。
あとは、下記に記したとうりです。
急いで販売店に電話して、年明けに、本体を持って行って手術してもらったら
メーカーに送らないといけないほどの大損傷でした。
保証期間内だったのでとても安く済みましたし外付けハードディスクに、
回復プログラムを作っておいたのが幸いして
1か月で修理が完了しましたが一つ難題にぶち当たってます。
それは、ocr読み取り装置との相性が悪くなっているのです。
スキャナビボタンを押したらマイリードを自動起動するはずが全く動かないのです。設定は、正しく行われているのですが何が何だかわからずに、困っている次第です。
どなたかわかる方がいらっしゃれば幸いです。
ちなみに、パソコンとスキャナーは、エプソン製のものです。
完全復活するまでには、長い道のりです。
かなり長いこと書いてしまいましたのでこれで失礼します。
[予断]
スキャナーの設定がうまくいかないので頭が痛いです。
2/1 17:33

◆callme
Re:にゃんちゃん
Re:お久しぶりです。
こんばんは、コールミーです。
強制的にダウンロードさせられて、自動的に、インストールされたら最後です。
大事なファイルを、根こそぎ削除されるわウィンドウズそのものが破壊されてしまいます。
急いで復元作業を試みましたが駄目でした。
最初からインストールをすべてやり直すことにしたところで
「コンピューターが予期せぬ形で再起動されたために、インストールを、続行できません。」とメッセージが出て動かなくなったのです。
販売店に電話をして、すぐに修理の依頼をしたところ年明け後に、すぐに本体を持って行ってもらいました。
外付けハードディスクに、ある程度の回復プログラムを残しておいたので実質修理期間は、1か月以内で済みました。
処理速度は、修理前よりもかなり落ちています。
ネット接続までに、かなりの時間がかかるようになったのがつらいところです。
予期せぬ広告に惑わされてのことですので皆さんも気を付けてください。
かなり長くなりましたのでこれで失礼します。
[予断]
ocr専用プログラムに、不具合があるので設定しなおさないといけないのですがわからなくて頭を悩ませています。
1/31 21:54

13191317

掲示板に戻る