クマちゃんの部屋 土地家屋調査士試験 受験の感想

過去ログ38 2014/9/3 17:58

▼クマ
東京
先ほどの補足です。
4行目に記載するとき「年月日種類変更」とし,@は記載しないと思います。
2014/9/3 17:58

▼クマ
東京
LECの合併の申請書を見ました。
2行目の合併前の原因及び日付欄に「@年月日種類変更」は,ないと思います。この記載は4行目にすべきではないかと思います。
2014/9/3 17:52

▼t
愛知
クマさんどうもありがとうございます
第3欄の記載は時計さんとほぼ同じです。4行目は平成 年 月 日種類変更 1番8から合併と記載しました。日付は忘れました 後は建物図面の主と附の訂正(記号だけ)と各階平面図の附属が上に書いてしまってあるのが減点どれぐらいかが気になりますね
2014/9/3 12:19

▼管理人(クマ)
東京
岐阜の時計さんへ
手元にLECの解答がないので,後ほどお答えしたいと思います。
先に書きましたように,この欄は矛盾がない限り減点しないと思います。
2014/9/3 12:09

▼管理人(クマ)
東京
愛知の1さんへ
「表題部変更合併登記」の申請の記載方法が,各予備校の模範解答ごとに異なるようです。
このような場合は,どれが正解かわかりませんが,大きくは減点しないと思います。
記述式29.0あれば,期待したいところです。
2014/9/3 12:05

▼管理人(クマ)
東京
三重のみーさんへ
基準点を図面内に納めようとすると大変ですよね。私のイメージでは,地積測量図は縮尺250分の1で作成すると,縦横35m位しかかけません。4級基準点の辺長は概ね50mですので,図面内には入らないものだという認識でいました。
申請人欄と添付情報欄を勘違いした人も多くいたようですね。
それでも42.5+31.0=73.5 
期待したいところです。他の方の出来が気になります。
2014/9/3 12:01

▼時計
岐阜
すいません、書き直しました。
土地 14点
問1○ 問2○ 問3×× 問4地積(ロ)××× 問5△(DC間距離× 基準点T2が図面中心越え等×)
建物15点
問1原因× 問2目的×原因× 問3添付書類(印鑑、識別記入し忘れ××)原因××
問4△(準78@の内容のみ)
問5△(床面積記入し忘れ)
択一42.5 土地14 建物15 合計71.5

建物問3をLEC雛形で記載したのですが、原因及び日付欄を2行目(1番10に合併) 4行目(1番8を合併 @平成26年8月10日種類変更)としたのですが、間違いでしょうか?
2014/9/3 10:34

▼t
愛知
土地 第1欄○ 第2欄× 第3欄 甲区○乙区△申請書は地積3箇所×地役権の範囲×地積測量図は△なので計10点ぐらい
建物は第1欄の登記の目的を建物表題部変更登記と記載したのと第3欄の申請書の種類変更の記載が少し違います 建物図面の主と附を2本線で訂正し各階平面図は倉庫を上に書いてしまいましたが、附属建物と記載はしてあります 計19点ぐらい 合計29点です
2014/9/3 7:41

▼みーさん
三重
基準点についてはいろいろ試験中に悩みました。

左に寄せることも考えましたが、中心線を超えるのがどうも気持ち悪く、結局一つはみ出すことを選択しました。

これで減点が大きいようだと厳しいですが2点までの減点ならOKと判断してます。

それと、先程の自己採点でも書きましたが、申請書の部分で申請人欄に添付書類を書いていて気がついて訂正し始めたら時間切れでした。

なので申請書の申請人欄が×なんです。

建物は表題変更+合併ですが、合併しか書いていないこと、申請書の書いている内容が不自然なことから、得点できる部分が図面と2つ目の申請、説明内容と判断して15点です。
2014/9/3 7:33

▼みーさん
三重
自己採点です。
択一42.5
土地 甲区乙区× 申請書の一部× 地籍測量図の基準点減点で16点

建物 最初の申請× メインの申請の一部× で 15点

合計73.5点
2014/9/3 7:27

▼管理人(クマ)
東京
すみません。投稿者のイメージの為,「都道府県」を必須項目としましたので,ご協力下さい。住んでみたいところでも何でもokです。
2014/9/3 6:04

▼管理人(クマ)
時計さん
(ロ)の地積ミスだけで14は厳しくないですか。ロの地積と合計地積の2カ所で-4くらいでは甘いですか。
2014/9/3 5:57

▼時計
早速採点してみました。
択一42.5 土地14 建物15 合計71.5
土地の地積(ロ)の計算ミスと、建物の添付書類 印鑑、識別情報の記入し忘れで失敗しました。
予想ですが、1.5点足りなさそうです。
2014/9/3 2:28

▼管理人(クマ)
では,記述式の解答について,以下の自己採点でお願いします。点数は適当な配点基準です。

第21問 25点
第1欄 P点 1点
第2欄 DEVW 4点
第3欄 甲区,乙区 2点
第4欄 登記申請書 10点
第5欄 地積測量図 8点

第22問 25点
第1欄 7月22日の申請 2点
第2欄 7月24日の申請 2点
第4欄 丙川太郎に説明 3点
第3欄 登記の申請書 10点
   (建物合併+α)
第5欄 建物図面・各階平面図 8点
2014/9/3 0:31

▼管理人(クマ)
すごいですね。もう私の能力を超えてしまっています。
私の感じでは,建物は,登記の目的等の3つが大まかに出来ている。
図面は正確に書けている。
土地も概ね出来ている。
建物18点+土地15点
ぐらいほしいところですが。
自己採点で,28点から30点くらいあればと思いますが,
情報を下さい。
2014/9/2 23:40

3937

掲示板に戻る