クマちゃんの部屋 土地家屋調査士試験 受験の感想

過去ログ55 2020/1/15 9:19

▼山口 太郎
山口
やっと、成績表届きました。
択一37.5点
土地20.5点
建物19.5点
合計77.5点
ギリギリ合格でした。
土地の問2で3〜4点引かれて感じです。
2020/1/15 9:19

▼広島受験
山口
くまちゃん 様
以前採点していただき、昨日結果が到着しました。
無事合格しておりました。
記述の採点結果は土地が17,5点 建物が22.0点でした。
土地がずいぶん減点されてまして、建物の減点がとても少ないと感じました。土地はできた気がしていたので残念ですが、建物はラッキーでした。しかし、配点は本当に謎ですね・・・。
何はともあれ、口述試験に向けて頑張ります。
ありがとうございました。
2020/1/15 7:03

▼クマちゃん
東京
香川のカインさんへ

おめでとうございます。
もう少しです。がんばって下さい。
2020/1/12 0:19

▼カイン
香川
何でも掲示板で質問したカインです。
筆記について合格できました。
くまちゃんさん、ありがとうございました。
口述も頑張ります。(*^ω^)
2020/1/11 20:51

▼クマちゃん
東京
山口の山口太郎へ
おめでとうございます。
ぜひ,点数を教えてください。
採点基準が推定できればお願いします。
口述試験もがんばってください。
2020/1/9 10:37

▼山口 太郎
山口
筆記試験合格してました。
択一15問正解だったので、また来年かと思っていましたが。

点数が分かり次第、ご報告いたします。
2020/1/9 10:14

▼クマちゃん
東京
沖縄のJohnyさんへ
おめでとうございます。
昔,会社から帰ってポストを見たら「口述試験の案内」が入っていました。今は,HPから受験番号で確認できます。
よかったですね。これを機に,益々の幸運が来ることを願っています。
ハイサイ探偵団をよく見ています。
2020/1/9 1:07

▼クマちゃん
東京
愛知の愛知太郎さんへ
誠に,おめでとうございます。
順当と言えばそのとおりですが,おめでとうございます。
これから,口述試験もありますが,時間に遅れることのない
ように参加して,最終合格を目指してください。
気が向いたらでよいのですが,記述式の得点を教えてもらえれば
配点基準の参考になります。
合格を期に益々のよい人生を,お祈りします。
2020/1/9 0:55

▼Johny
沖縄
筆記試験合格してました!
いつもはサイトや投稿を見てるだけでしたが、合格出来たのもクマちゃんのおかげだと思い投稿します。
本当に、ありがとうございました!
2020/1/9 0:23

▼愛知太郎
愛知
くまちゃん先生

以前採点をしていただいたものです。
無事筆記試験合格しておりました。
有難うございました。
2020/1/8 21:17

▼くまちゃん
東京
見直してみますと,ずいぶん勝手なことを書き込んでしまいました。
来年早々1月8日(水)には,筆記試験合格者の受験番号発表です。
それまでの間,採点は休止して,見守りたいと思います。
よい年末年始をお迎えくださいませ。くまちゃん
2019/12/22 12:43

▼受験生
東京
理解度を確認しているので誤字や細かいミスは減点されないのですね。ご回答ありがとうございました。
2019/12/22 7:16

▼クマちゃん
東京
東京の受験生さんへ

点線の件,それって,問題ないと思います。
いろいろ,心配になりますよね。お察しします。
2019/12/22 0:13

▼受験生
東京
くまちゃんさん お世話になってます。
採点基準についてのお尋ねなのですが、建物図面の外壁と筆界の距離・区分から外壁の距離を本体ならば実線で書くはずのところを点線で書いてしまったのですが、何点くらい引かれますでしょうか?
宜しくお願いします。
2019/12/21 20:13

▼広島受験
山口
採点して頂きありがとうございました!
かなり建物をやらかしてしまっているのが無念です・・・。合否にかかわらずまた伺います。
2019/12/12 6:40

▼クマちゃん
東京
広島受験の山口 さんへ
では,いつものように,勝手に採点してみます。
土地
@申請書は字が汚く(もしかしたら-3点)(ハ)の部分の地積を訂正してます(±0)。(面積はあってます。)目的、免許税は合っています。A第2欄ほぼ白紙で全滅していると思います(-3から-5点)。B図面はほぼあっている。
建物
@1棟の建物床面積を、時間を気にして3階ないし8階 498.48として省略して記載しています(-1.5点)。A区分した建物の表示で建物の名称を記入しています(?±0)。符号1の構造欄に所在を記載していません(-2)。B第2欄B「10万円以下の過料」と記載(±0)。
各階平面図
最初に附属があることを忘れて真ん中に主をどーんと記入。あとあと附属に気づいてギリギリ附属をスペースに書き込んだため「主である建物」の記載忘れ(-1)、○階 部分 の部分未記入(-1)、図面が汚い(大きさがあってないかも?(-3))求積OK 床面積OKです。
建物図面
主である建物の存する部分⇒未記入(-1)。1棟の建物と申請建物の内部距離 東西方向しか書いていません(-0.5)。
結果
第21問 -6から-8点
第22問 -10.0点
記述式は32点から34点くらい。記述式の基準点が気になります
2019/12/12 0:56

▼広島受験
山口
クマちゃん様
初受験で記述の足きりにかからないか毎日気になっています。
お時間あるときに採点していただければ幸いです。
土地
@申請書は字が汚く(ハ)の部分の地積を訂正してます。(面積はあってます。)目的、免許税は合っています。A第2欄ほぼ白紙で全滅していると思います。B図面はほぼあっているように記憶しています。
建物
@1棟の建物床面積を、時間を気にして3階ないし8階 498.48として省略して記載してす。(1階、2階は合ってます。)A区分した建物の表示で建物の名称を記入しています。符号1の構造欄に所在を記載していません。B第2欄B「10万円以下の過料」と記載。
各階平面図
最初に附属があることを忘れて真ん中に主をどーんと記入。あとあと附属に気づいてギリギリ附属をスペースに書き込んだため「主である建物」の記載忘れ、○階 部分 の部分未記入、図面が汚い(大きさがあってないかも?)求積OK 床面積OKです。
建物図面
主である建物の存する部分⇒未記入。1棟の建物と申請建物の内部距離 東西方向しか書いていません。
以上のような感じです。択一は満点でした。
よろしくお願いいたします。
2019/12/11 8:31

▼ss
愛知
くまちゃんさん
採点ありがとうございました!
心穏やかに、とはいきませんが、ある程度の期待を持って発表日を待ちたいと思います。
2019/12/10 8:11

▼たけし
福岡
採点ありがとうございます。
登記目的違いはやはり大きいですね。
正しい面積出せたものの地目の関係で端数切り捨て地積が変わったのも痛いです。
2019/12/2 20:31

▼たけし
福岡
くまちゃん先生
はじめまして、よろしければ採点お願いいたします。
択一18問 45点

土地
問2(3)関係人に北冬子、山川一郎のみ
問3 登記の目的→土地一部地目変更地積更正分筆登記
それに伴い5番1(イ)の原因及び日付、5番3(ハ)の地目、地積

建物
問2(1)名称変更に必要な登記を建物表題部変更登記と書いた気がします
問2(3)罰則ありの文言書き忘れ、過料10万円以下は書きました。
2019/12/2 14:13

▼ロハ逆
東京
ご回答ありがとうございます
やはり実務ではハが道路部分になりますよね。
問題文に地番の指摘があったので、どうなるか蓋を開けてみないとですね
2019/12/1 10:29

▼クマちゃん
東京
ロハ逆(地番) それに伴い図面も逆の場合いくら引かれるでしょうか?

のお問い合わせについて,個人的には,道路側の土地を(ハ)とすべきと思っていますが,申請書と図面が対応していれば,減点すべきではないと思います。
2019/12/1 0:36

▼初投稿
東京
くまさん
お世話になります
初投稿です

ロハ逆(地番) それに伴い図面も逆の場合いくら引かれるでしょうか?
2019/11/30 17:04

▼クマちゃん
東京
東京のマグさんへ

附属建物の種類(-1から2)と床面積(申請書-2,各階平面図の寸法✕-0.5,求積表-1〜2)間違いは何点くらい減点されそうですか?
建物図面は解答通り書けてると思います。
4から6点ぐらいの減点は,覚悟しないといけないかもしれません。
2019/11/28 20:35

▼マグ
東京
附属建物の種類と床面積間違いは何点くらい減点されそうですか?
建物図面は解答通り書けてると思います。
2019/11/28 9:12

▼山口 太郎
山口
択一基準点 32.5点 13問
少しほっとしました。
2019/11/21 16:07

▼くっきー
富山
クマちゃん先生へ

採点ありがとうございます。
最後まで平常心を保てれば良かったのですが、焦りで手が震えたのが悔やまれます。
他にミスがないことを祈りながら、1月まで待ちたいと思います。
2019/11/19 8:23

5654

掲示板に戻る