クマちゃんの部屋 土地家屋調査士試験 受験の感想

過去ログ56 2020/10/30 22:37

▼れん
長崎
はじめて、採点よろしくお願いいたします。

択一  17 ×2.5=  点
第21問(25点)
問1座標 (3点)
BGH ○
問2申請書(10.5)
 登記の目的○
 添付書類○
 登録免許税○
 申請人○
 土地の表示 3ヶ所面積間違い有り
問3 アイウエオの文言(2.5点)二問○
問4 地積測量図(9点)
 形状○
 辺長 1ヶ所記入漏れ有り
第22問
問1 申請書(滅失)(5点)
 登記の目的○
 添付書類 ○ 
 申請人○
 建物の表示 違う建物を記入してしまう。
問2 解体と移転(4点)未記入
問3 申請書(表題)(7点)
 登記の目的○
 添付書類○
 申請人○
 建物の表示 共同住宅.店舗.居宅と記入 増築年月日未記入
問4 建物図面・各階平面図(9点)
 平面図(3点×2)○
 建物図面(3点) ○


▼晴れ男
長崎
くまちゃんさんへ

ありがとうございましたm(_ _)m
なるほどやはり届きませんか。
座標出せなかったのが敗因ですね。
合否に関わらず報告させていただきます。
本当にありがとうございました合格発表までモヤモヤせずに済みそうです( ºᄆº )…


▼くまちゃん
東京
晴れ男 さんへ
 やはり,記述式が30.5点くらいしかありません。昨年と同じ位であれば,記述式の基準点に厳しいかもしれません。

択一  18 ×2.5= 45 点
第21問 25ー2.0ー6.0−1.0ー5.5=10.5
問1座標 (3点)ー2.0
BGH Bのみ○ 他バツ
問2申請書(10.5)地積−6.0
 登記の目的○
 添付書類○
 登録免許税○
 申請人○
 土地の表示 地積が最大3箇所バツ 
問3 アイウエオの文言(2.5点)2箇所バツ −1.0
問4 地積測量図(9点)ー5.5
 形状 多分ズレありー3
 辺長 書けてない箇所あり−2.5
第22問 25ー2ー2ー1=20点
問1 申請書(滅失)(5点)ー2
 登記の目的 ○
 添付書類  変更証明書未記入
 申請人 住所バツ 
 建物の表示○
問2 解体と移転(4点)えい行義務有りで所在変更の表題部変更登記と書いている−2
問3 申請書(表題)(7点)−1
 登記の目的○
 添付書類○
 申請人 住所多分バツ 
 建物の表示○
問4 建物図面・各階平面図(9点)
 平面図(3点×2)○
 建物図面(3点)境界からの距離を小数点第2位まで書いてしまうー0


▼晴れ男
長崎
択一  18 ×2.5= 45 点
第21問(25点)
問1座標 (3点)
BGH Bのみ○ 他バツ
問2申請書(10.5)
 登記の目的○
 添付書類○
 登録免許税○
 申請人○
 土地の表示 地積が最大3箇所バツ
問3 アイウエオの文言(2.5点)2箇所バツ
問4 地積測量図(9点)
 形状 多分ズレあり
 辺長 書けてない箇所あり
第22問
問1 申請書(滅失)(5点)
 登記の目的 ○
 添付書類  変更証明書未記入
 申請人 住所バツ
 建物の表示○
問2 解体と移転(4点)えい行義務有りで所在変更の表題部変更登記と書いている
問3 申請書(表題)(7点)
 登記の目的○
 添付書類○
 申請人 住所多分バツ
 建物の表示○
問4 建物図面・各階平面図(9点)
 平面図(3点×2)○
 建物図面(3点)境界からの距離を小数点第2位まで書いてしまう

以上です。
書式だいぶやらかしちゃってるので足切りもやむ無しかと考えています( ´;ω;` )
お忙しいとは思いますがどうか宜しくお願いします!


▼オオクラ
兵庫
くまちゃんさんへ
この一週間不安しかなく、落ち着かなかったですが、このサイトに出会えて良かったです
アドバイスありがとうございます


▼くまちゃん
東京
なるほど,試験委員も少しでも差が出るように,工夫していますね。
試験後に,客観的に「感想戦」(将棋のような)ができる人は,力がありますよ。口述試験のハガキが来ますように。


▼オオクラ
兵庫
くまちゃんさんへ
おっしゃるとおりです。実測と登記記録の地積が公差の範囲内なので地積更正せず単純に32番4と(ロ)部分を足した面積で記載しました

アガルートは申請人の希望する地積をそのまま記入していたのかと思います。

おそらく座標出せなかった人は連鎖的に間違うように作られていると感じました。


▼くまちゃん
東京
アガルートの答えを知らないのですが,確か合筆する土地の登記簿の地積と実測の地積に誤差があるので,申請書の合筆後の地積が指定された地積にならないような気がします。そのことでしょうか。


▼オオクラ
兵庫
アガルートの速報見直したら合筆後の地積が修正されてました


▼オオクラ
兵庫
くまちゃん様

本当に
本当にありがとうございます。

そう言って頂けで救われました
結果はどうあれ報告させてもらいます


▼くまちゃん
東京
兵庫のオオクラさんへ
問3,すみませんでした。
問3の問題に,択一2問分の5点はないのでは,と思います。
択一16問,記述式の出来から,合格してほしい内容です。


▼オオクラ
兵庫
くまちゃん様

考察大変ありがとうございます
土地の問3の2.5点が反映されてないので採点して頂いた点に-2.5点ということですね。

ちなみに問3で5点とかは可能性ありますか?


▼くまちゃん
東京
兵庫のオオクラさんへ
40+(25ー2(イの地積)−2(合筆後の地積))+(25ー1(問2)ー1.5(原因増築))=40+20〜21+19〜22.5=79〜83.5点
合筆後の地積がどのように発表されているか,分かりません。
申請書の地積1つであれば-2点位と思いますので,昨年の合格ラインであれば,良い結果になるのではと思います。
択一  16 ×2.5= 40点
第21問(25点)
問1座標 (3点)
BGH  正解
問2申請書(10.5)
 登記の目的 訂正の横線引いて汚いけど正解 ±0
 添付書類  正解
 登録免許税 正解
 申請人   正解
 土地の表示 分筆後の32番(イ)の地積書き間違い。合筆後の32番4の地積‥LECなら正解、アガルートなら不正解
問3 アイウエオの文言(2.5点) 未記入
問4 地積測量図(9点)
 形状 焦って少し汚いけど、ほぼ同じ。32番4に向けのヒゲ線2本の角度を計測せずに記入  辺長 計算して記入したので正解
第22問
問1 申請書(滅失)(5点)
 登記の目的 正解
 添付書類  変更証明書、代理権限証書と記入 
 申請人   正解  
建物の表示 正解だか、ぶきを葺と漢字で記入 ±0
問2 解体と移転(4点) 解体移転の目的で建物滅失登記を記入し忘れ。その他は記入し、理由もキーワードは記入しているので正解
問3 申請書(表題)(7点)
 登記の目的 正解 添付書類  正解
 申請人   正解 建物の表示 原因及びその日付にて、令和2年10月12日新築と記入
問4 建物図面・各階平面図(9点)
 平面図(3点×2) 正解
 建物図面(3点)建物距離3箇所で少数点第2いの0も記入、42-3の南側の線も記入(余計な地番は書いておりません)±0


▼オオクラ
兵庫
一応予備校の解答速報が正解という体で計算しましたので、お願い致します

択一  16 ×2.5= 40点
第21問(25点)
問1座標 (3点)
BGH  正解
問2申請書(10.5)
 登記の目的 訂正の横線引いて汚いけど正解
 添付書類  正解
 登録免許税 正解
 申請人   正解
 土地の表示 分筆後の32番(イ)の地積書き間違い。合筆後の32番4の地積‥LECなら正解、アガルートなら不正解
問3 アイウエオの文言(2.5点) 未記入
問4 地積測量図(9点)
 形状 焦って少し汚いけど、ほぼ同じ。32番4に向けのヒゲ線2本の角度を計測せずに記入
 辺長 計算して記入したので正解
第22問
問1 申請書(滅失)(5点)
 登記の目的 正解
 添付書類  変更証明書、代理権限証書と記入 
 申請人   正解
 建物の表示 正解だか、ぶきを葺と漢字で記入
問2 解体と移転(4点) 解体移転の目的で建物滅失登記を記入し忘れ。その他は記入し、理由もキーワードは記入しているので正解
問3 申請書(表題)(7点)
 登記の目的 正解
 添付書類  正解
 申請人   正解
 建物の表示 原因及びその日付にて、令和2年10月12日新築と記入
問4 建物図面・各階平面図(9点)
 平面図(3点×2) 正解
 建物図面(3点)  建物距離3箇所で少数点第2いの0も記入、42-3の南側の線も記入(余計な地番は書いておりません)


▼くまちゃん
東京
ご苦労さまでした。
以下のフォーマットをコピーして投稿してみてください。

択一   ×2.5=  点
第21問(25点)
問1座標 (3点)
BGH
問2申請書(10.5)
 登記の目的
 添付書類
 登録免許税
 申請人
 土地の表示
問3 アイウエオの文言(2.5点)
問4 地積測量図(9点)
 形状
 辺長
第22問
問1 申請書(滅失)(5点)
 登記の目的
 添付書類  
 申請人
 建物の表示
問2 解体と移転(4点)
問3 申請書(表題)(7点)
 登記の目的
 添付書類
 申請人
 建物の表示
問4 建物図面・各階平面図(9点)
 平面図(3点×2)
 建物図面(3点)


▼オオクラ
兵庫
こんにちは
令和2年度の採点もしていただけるのでしょか?


▼くまちゃん
東京
広島受験の山口さんへ
口述の内容,ありがとうございます。
調査士法56条,注意勧告規定ですね。
なにか,指導したいことがあるのでしょうか。
合格番号もあったことと思います。おめでとうございます。
末永くご活躍されることを願っています。


▼広島受験
山口
お久しぶりです。
口述試験で問われた内容ですが
・土地表題登記に必要な書類
・出窓が床面積に算入される要件
・筆界と所有権界の違い及び一致させるにはどのようなことをする必要があるか
・土地家屋調査士の業務について具体例を挙げる
・調査士は調査士会に入会しなければならないが何故か
・調査士法56条について
を問われました。(忘れているものもあるかもしれません。)
何かお役に立てれば幸いです!


▼くまちゃん
東京
山口の山口 太郎さんへ

ありがとうございました。
口述もがんばってください。


▼くまちゃん
東京
山口の広島受験さんへ

お名前を間違っていたようで,すみません。
得点,ありがとうございました。いろいろ分析してみます。
採点は謎ですね。
口述の内容も教えていただけたら,幸いです。


5755

掲示板に戻る