LET’S・ra・ GO!!

過去ログ2178 2016/6/5 20:26

▼山下E
みなさん、おばんでした〜(^^)
田植えから〜のトマトの定植でちょいとお疲れモードだ〜f(^^;
しかも夕べは田植えの打ち上げ第2段で久々2時コースだったし〜f(^^;
一時間寝坊しちまったf(^^;
いやー、今日はキツかったー!
もうシャワーしてメシ食って寝るー(^o^)
明日も1日レッツらゴー\(^o^)/
6/5 20:26

▼りんこ
今日はもうすぐなパパの誕生日のお祝いで、年に一度、私の奢りで外食の日です。頑張ります!

レッツらゴー(^o^)/
6/5 5:50

▼りんこ
Re:山下Eさん
本当に、良かった、良かった。
子どもだから生きていられたよね、きっと。
山から出たいからひたすら歩く。寒いからマットレスの中で寝る。喉が乾けば水を飲む。欲求にストレートな行動しかとってないわけだからね。

もう報道も世の中も、良かったねちゃんちゃんであとは放っといてあげるのが一番だよね。父親責めると子どももかわいそうだよ。もともと自分が悪いことは解る年なんだから。

レッツらゴー(^o^)/
6/4 6:52

▼山下E
みなさん、おばんでした〜(^^)
あ、ふるさわっち!
ズッキーニの苗、札幌に4本持って行ったから分けてもらう?
こっちのズッキーニは田植えの間にスッカリ大きくなりすぎて肥料切れかスッカリ葉っぱが黄色くなっちまった〜f(^^;
ふー、七歳の男の子が10キロも山の中歩いて水だけで1週間過ごすなんてスゴくないかね!?
しかも真っ暗な山道歩いてさー!
ものスゴイ大物になるんじゃないだろか!?
なんにせよ無事に助かって良かった良かった(^^)
明日も1日レッツらゴー\(^o^)/
6/3 22:10

▼ふるさわ
Re:さかもっちさん
記事では、たまたま1か所鍵が開いていたとか....
事実なら、きっと、部隊では管理責任云々になるよね。
窓もあるし、割って入ることは可能だろうけれど、ここは謎。
そもそも、30日に確認したときに見つからなかったのは....陰で寝ていた?それとも、まだ、隠れる余裕があって隠れていた?
ま、いろいろ不思議な行動と、ラッキーがリンクしたのでしょう。
生きる人は生きるし、死ぬ人は死んでしまう。それは、寿命であり、運命...なんだろうと...思うね。

自衛隊、最近は、実弾と空砲の区別もつかない...って事件もあってちょっとあれだけれど....うちらの業界も笑えないようなトラブルも多いしなあ....

ま、すべては運命なのかもね
6/3 19:41

21792177

掲示板に戻る