過去ログ1084 2010/7/19 9:24


アイメイクはケミカルを使っている
だからアイメイクだけはちゃんとケミカルのクレンジングで落としている
それでは駄目なのかな
2010/7/19 9:24


負担の少ないシンプルなケアをしているのに弱くなっていく、の?
それとも、ちゃんと保湿していないせいでバリア機能が低下している、の?

ケミカルの化粧品を使う時は
基礎化粧品もケミカルのものじゃないと駄目、とか?
2010/7/19 9:21


少し前にアイライナーを変えたのだけど
それを使うとたまに違和感を感じる
むずむずして少しかゆくなる
クレンジング不要のフィルムタイプのもの
リキッドをメインで使うのは数年振り

アイシャドウでもぴりぴりする時がある
これは、かぶれる前は普通に使っていた品

肌が強くなっているというのは勘違いで
逆に弱くなっているのかな
2010/7/19 9:15


かなり成分良好な化粧水をみつけた
ちょっと不安だけど使ってみようと思う

今のケアに変えてから肌が強くなってきたような気がしているのだけど
化粧水や化粧品に対しては弱くなっている気がする
(こんな矛盾って有り得るんだろうか)

こんなにはっきりと『合わない』反応が出るのはどうしてだろう
刺激を感じたりすることはこれまでにもあったけれど
最近の反応の仕方はちょっとひどい
2010/7/19 9:08


クエン酸は酸化防止剤として
クエン酸Naはph調整剤としてよく配合されている

ノンケミっぽい商品を見ていると結構使われているんだよな、
困った
2010/7/19 7:10


クエン酸は角質溶解剤なのだそう
ピーリング成分

肌が薄い私には要らない成分だ、
2010/7/19 7:06


先月かぶれてしまった化粧水の成分を調べてみたら
クエン酸とクエン酸Naが入っていた
今回のものにも入っている
ちなみにスキンリペアには入っていない
やはりクエン酸が合わないのかなと思う

クエン酸って最後の方に記載されているから
配合量としては少ないのに
こんなに反応してしまうものなのか
2010/7/19 7:04


ここ最近、化粧水を使わずに過ごしていた
乾燥が気になって、どうにかしたくて
このあいだ買った化粧水をまた使ってみた
前回滲みて大変だったから
今日は水で薄めてみた
7:3くらい(化粧水が3)
そしたらほとんど滲みなかった
これならいけるかもと思ってちょっと喜んでいたら
ぴりぴりして赤くなり始めた
頬と、くちびるの際のあたりが点々と腫れてしまったから
結局また洗い流した

やはり私には合わないようなので
これを使うのはもう諦める
それにしても何が合わないのかな
せめてその成分だけでも分かるといいのだけど、

クエン酸
クエン酸Na
1,2-ヘキサンジオール

多分この中のどれかだ
おそらくクエン酸が合わないのではないかなと思う
でもはっきりと断定出来ないし、
でもやはりクエン酸のような気がする

赤み、はやくひいてくれないかな
憂鬱だ
2010/7/19 6:45


今頃になって、なんだか生理っぽい感じ
このあいだのあれは生理ではなかったんだろうか
2010/7/19 2:39


灰がざらざらする
そこそこ降ったみたいだ

良い風が吹いて心地好いと思っていたのにな
2010/7/18 7:09