旅人への電文・旅人からの電文 掲示板

▼過去ログ14
2014/10/13 15:41

○あけぼの
Re:ごっちさん
Re:SB3の「戦闘開始」画面
 こんにちは。ありがとうございます。
 今、「SB2」の1.41も公開しました。
 ごっちさんの言われるとおり、「完成」とはあくまで、現段階における通過点でのことであり、時間がくればまた、何かイベントを入れるとか、変更するなんてことがあるかもしれないのは当然です。
 それにしても、敵をそこまで細かく設定するとは、私にはとてもできることじゃありません。
 if文など、私もよくコピペはしますよ。それで、パラメータ名だけ空欄にしておいたりして、そこに必要なパラメータをはめこんだりします。
 今回のウイルスの暗号解読とか、敵兵の侵入イベントなどでは、同じような数式を数多く書かなければならないので、コピペはたいへん役立ちましたし、効率的に作業できました。後はパラメータ名を確認していけばよいのです。ラベルもそれでずいぶんと楽に書けました。
 一部bgmやseも追加しましたので、ぜひ多くの方に楽しんでいただき、感想をおよせいただきたいですね。
2014/10/13 15:41
[HP]

○ごっち
日本の旗
ふと、アメリカの自動車製造労働者だったかが日本の国旗を燃やして抗議を示していたことを懐かしく思い出した。
今、どこかの誰かがどこかの国や地域の旗を燃やして何かの意志を表すとしたら、誰がそうするんだろうか、どんな意志を表すのか、と考えてしまう。
あのころの日本のような経済的な繁栄の中の繁栄にいる国または地域はあるのだろうか?
中国?うーん、どうかなあ。BRICS?どうかなあ。なんとかイレブン?どうかなあ。
子供の人口が増えているところ?かもしれない。インド?かもしれない。
でもその国や地域の旗を燃やすほど経済摩擦が起きるのかな。
ひょっとしたら日本が旗を燃やすほうに回るかもしれない。
2014/10/13 15:04

○ごっち
Re:あけぼのさん
Re:SB3の「戦闘開始」画面
おめでとうございます。Ver. 1.31。
完成しましたか。これで歓声でしょうか?私は思う、あっ、これも取り入れてみようとなる時がきっとくると。
完成というのはひとまず、といったところではないかなと思います。もっと、もしくはあと少し、これを組み込んだらおもしろくなるということがもやもやと沸いて出てくるんじゃないかな?期待を込めてね。


ラベルは私は、ひょっとしたら逆二分かりにくいかもしれないけどがんばって日本に例えてみると、
lab,東京都_千代田区_外神田_3丁目_14_10_ちょめちょめビル_1F
だったり、
lab,沖縄県_豊見城市_字_翁長_854番地_1
などというように書いていくと、後々ラベルを見ただけでだいたい今どこのあたりにいるのかが分かります。(もちろんコメントもバンバン書き加えてパッと見ただけで何をしているのかもすぐに分かるようにしています)
過去に書いたラベルと同じラベル名を書くこともないと思うし、完全にそうとはいえないかもしれないけど。
また、if文からの行き先ラベルは、手書きしないで、if文からコピーして持ってきます。
それと、大きな項目のラベルの一行上へコメントとして大きな区切りであることが自分には分かる言葉や文章、記号などなんでもいいから書き込んでおくと、
後から手直しする際にその言葉なりを検索ですぐにたどり着けるので便利です。

 行数にしてこれだけ書いてもまだ初期設定の範囲を出ていないか、ようやく今その範囲から一歩歩みだしてもいい状況になったところです。
これからプレイヤーの行動そのものやその結果何がどうするのかなどを書いていったり、敵がどういう考えで行動するかを書いていったりします。
頭の悪い粗野な敵はプレイヤーを見つけると突っ込んできたり、
プレイヤーに関心がなく気ままに行動するが、攻撃されれば一転、攻撃しに襲い掛かってきたり、
プレイヤーに関心がなくはないが、それよりも気になるものがあるならばそっちへまっしぐらだったり、
眠るのが何よりも大好きでたいてい眠っていたり、
プレイヤーの周囲を動き回ったり、ある意味からかったりなどさせるつもりです。
敵は一つの考え、一つの行動形式ではない多様な(これだけで多用というにはちと気が引けるけど)考えや性格があると面白くなるだろうから。
2014/10/13 9:39

○あけぼの
Re:ごっちさん
Re:SB3の「戦闘開始」画面
 おはようございます。
 「SB3」バージョン1.31として、今アップしました。
 一応、こちらでテストはした上で出しました。もしまたおかしいと思うところがあればお教えください。
 数万行書くのはたいへんですよね。数千のラベルを間違いなく書けるというのは、すごいと思います。
 プロの印刷屋だって、誤植とかやるんです。それだけのことをやってのけるんですから、頭が下がりますよ。
 今回のバージョンから、艦載機のBGMの一部も一新しました。たぶん、シリーズ内で一番複雑なシステムかもしれません。
 艦載機の数、そして追加イベントもそうですが、これで申し分なければ、「やっとできた」という感じです。
[もう一声]
実は昨日昼間に出かけた後、疲れて早々にのびちゃいまして、寝たのはよいのですが、床に入った時間が時間でしたので、目が覚めたのが夜中。やることがないので、ずっとプログラムをいじってテストしてました。気がついたら朝です。
2014/10/13 6:36
[HP]

○ごっち
Re:あけぼのさん
Re:SB3の「戦闘開始」画面
そう、つまりは2万数千行書いているところで間違ってそれ自体を全行コピーしてそこへ貼り付けてしまい、あとで行数を調べたら5万行前後になっていたから、最終的には5万行だろうが8万行だろうがにはなっても、今この時点で5万行前後はおかしいと気がついたのでした。
5万行前後へ膨れ上がったのから、間違いコピペの2万数千行を削除し、元通りの2万数千行へもどって、めでたしめでたし。

引用開始
>  「SB3」の「3点セット」のエラーについては、おそらく、ゲームの性質上、その「3点セット」に戻る前の箇所が多すぎて、戻る箇所が判断できないのかもしれません。
引用終了
まあ、たまに、ごくたまにですが、いつもと同じ操作をしてもエラーになるというか、ウインドウズからこのプログラムは間違いを犯したようだ、消えてもらうと指摘されることもあるにはあるけど、
ラベル付けが間違っているとか人間側が至らない場合を除いて、行き先が分からなくてということはないですよ。
ちなみに今私が書いているゲームのラベル数は、置換を実行して確認したところ、4348個のラベルがありますが、どのラベルへ行けと命令してちゃんとたどり着いています。
これだけラベルがあっても、ゲーム起動直後に、二行目に書いてあるgo命令でほぼ最下部の初期パラメータ設定部へ行ってパラメータを各種設定し、一番下のgo命令で3行目のラベルへ帰ってきてゲームの処理がいろいろ始まりますが、意図したとおりの結果が出ていますので、行き先が分からないと言うのは…。
なぜSB3のVer. 1.30であの選択肢の出ているところでエスケープを押して反応がなくなるのかは不明ですね。
あとで三点セットの書き方をいろいろ書いて実験してみてもいいかも。それでこういう書き方の場合は反応がなくなるということが分かるかもしれない。
そうすれば今後三点セットを書く際、その書き方はしないように気をつけたりできるかも。
エスケープを押すというのは当たり前だけど、故意でなければ無意識に・間違って押してしまう場合であり、そのときにゲームがおかしなパラメータで動作してしまわないようにという予防線というだけなので、選択肢では押さないでください、押してしまっても責任は持ちませんよとお断りしておけば、三点セットなどまったく書かなくてもいいくらいですけどね。
そろそろSBシリーズアップされるのですね。
ふむふむ。
2014/10/10 9:51

○あけぼの
Re:ごっちさん
Re:SB3の「戦闘開始」画面
おはようございます。
 2万行はたいへんでしたね。
 私も最近は新しいイベントを入れるときは、それだけ別ファイルで作成してまず単独でテストをし、それから本編に組み込んでさらに流れなどをテスト。細かい手直しをして出すようにしています。
 「SB3」の「3点セット」のエラーについては、おそらく、ゲームの性質上、その「3点セット」に戻る前の箇所が多すぎて、戻る箇所が判断できないのかもしれません。
 ほかのバージョンでは、敵の数や座標をランダムで選んでから「3点セット」に行くので、行き先はつまり、「そこだけ」なんですが、「SB3」だけはイベントの関係で、作戦によっては敵がさらに増えるということになります。
 この部分もプログラムの最初のほうに書き加えてあるため、「どこに戻ればよいのか」となるのかもしれません。
 増えた敵の数などを加える計算をさせるため、最初の設定の段階にその計算のためのプログラムを追加する必要があり、その時点で、「3点セット」へ行くためのgo文が多く存在するためではないかと思います。
 バージョンの書き方は、私もだいたい同じです。後は直感ですね。今回「SB」シリーズはすべて見直しましたので、後はそのテストをするだけです。今のところ、「3点セット」や行動選択の表示だけは、問題なく機能していることはある程度把握しています。
2014/10/10 5:43
[HP]

[15][13]
[掲示板に戻る]