Z-Z BOARD

過去ログ37 2013/10/19 13:37

▼今日の故郷
http://www.city.noshiro.akita.jp/c.html?seq=7865
「豚なんこつ祭り2013inけやき公園」開催してるかな?
けやき公園は、
元の渟城第二小学校グランド向かいの
お墓があったところですね!!


「豚なんこつ」
これは、焼き鳥屋(鳥でも豚でも)で入手可能ですね、、。
こりこりしていて美味しい
歯茎の強化も兼ねて(笑)

本日、我が家には
京成立石「もつやきや宇ち田”」の
「梅シロップ」がやってくる

上げ底の分厚いグラス、受け皿は
合羽橋で後日仕入れることにして、
宝焼酎25度は用意したので
夕方でも、駅前の焼き鳥屋で、
「なんこつ」買って、
一杯やろうっと!!

この梅シロップ
数年前までは、
業務用以外は販売しないと
徹底した営業戦略の下、
一般では完全に入手無理でしたが
なんと
生きてる間にnetで購入が
可能になりました。
「飲み過ぎに注意」します。

リアルに行こうとした日は、
大災害をもたらした
あの台風の日
電車は成田駅の土砂崩れで
ダイヤは大きく乱れ、
行けますが、帰りの保証なしで
以前より約束した広告代理店の方と
細目に連絡取り合い
敢え無く断念しました。

「脂少ないところ塩で良く焼き」
これオーダーの一つですが、
これとかいろいろ覚えるのに
言えなくて、
「ご一緒にって」、
何人と行ったことか??
詳しくはこちらで、
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13003087/

さてさて、
なんだか曇ってきました。
洗濯物乾いたかな?

レッコはん
民謡
デビューはまだですかな?

カネキ
10/19 13:37

▼たなが
民謡民舞全国大会
秋田能代かもめ会が入賞してたョ。
あと大館能代の近藤ミヤさんも
優秀賞だったナ。
明日あさっては行けない。
残念。
10/18 19:51

▼たなが
きのうきょうあすあさって
4日間
国技館で民謡の全国大会やってます。
秋田からもてっぺ来てるョ。
きのうもちょこっと行って
先月引退した把瑠都関の実物大パネルと写真撮ったけど
身長差がありすぎて
一人で撮るのに手をめいっぱい伸ばしても
一緒に顔が映すの精一杯だった。

きょうは小野花子ちゃんがゲストで唄うから
その時間にだけ合わせて行くのだ。
愛情もお金もたっぷりありそうな
豊満なばでぃで
パンチの効いた唄いっぷり!
好きですo(^▽^)o
10/18 11:12

▼ともミチ
まだ蚊が居ますか?
秋田は紅葉がまだなのですが、秋を飛び越えて白鳥さんが来ちゃいました!
北海道は雪が降るし、また台風が来るみたいだし、なんか天気が狂ってキテんかな?
10/17 23:13

▼納谷です。
高台の8階建の5階 築20年
弱 アパートの様なボロマン
ションに住んでますが、蚊は
普通にエレベーターに乗って
やって来ます。そう ボタンを
押して! (爆)
人について上がってくるんで
すな!
O型で人一倍 喰われやすい私
は エレベーターの中では身体
をクネクネさせて 蚊がとまる
のを 防いでます。勿論 1人の時
だけですが
害虫のキング ゴキはいません。
しかし安心は出来ません 家電品
の段ボールに潜んでやって来ます
要注意です。
そういや〜田舎のバッチャン
平気で手づかみしてたな〜

またまた台風と共に関東へ
向かってます!

名古屋でした!
10/15 23:31

3836

掲示板に戻る