Z-Z BOARD

過去ログ39 2013/10/30 18:23

▼八森って
実に夏場しか行かない所になった
知道は、北の漁場で
仲買か、
偽装なんて中国の十八番かと、
されど、内部告発なのか、
関西中心に、四国や、東海名古屋でも
往生際が悪い輩達
あんぐりだ
船場吉兆だけかと思いたいが
後を断たない

懲りない奴等、
建物も大枚はたく高級料理も
お金が戻ればではない
悲しい情けない話だ

だしが取れずに、
本日は営業しないらあめんや
どんだけプライドが高いのかな!

爪の垢でも煎じて飲めや!!

儲け主義は、僅かな利益の
掛け算と思わなあかん
客あっての商売
客がそこの料理営業してくれる
それが評判と言う奴や
信用を失うのは直ぐやで、
積み重ねた努力が、
音を立てて崩れていく
聞こえたのかな?
無理やろな!
自己中だから、客を騙して
至福を得る
最低だね!

私見だけど、
西に多いね!!
真面目な奴が可愛そう!

打撃の神様が天国に旅立った
一昨日の話だ
能代では巨人しか映らず
防止もワイジィだったなぁ
監督時代はおぼろ気。
アニメ巨人の星では、細身の川上
眼鏡がギラギラ光ってた
いつも磨いてるのかな?っと
そこかい?

彼が隠居してから、
巨人はドタバタしてきた
大嫌いになって、
掛布が好きで、阪神ファンに
二度優勝した
たまにで良いかもね!

楽天頑張れ!

以上、多事争論でした!

かねき

鮟鱇の味噌、吊し
もうじき冬
格別の温かさは間もなく!
10/30 18:23

▼ともミチゃん
昨日、八森に魚の仲買に行って来ました!
ハタハタ、鰈、鮟鱇、たら、牡丹海老、ズワイガニ、毛ガニ、ノドクロ、あら、後、はじめて見たのが深海魚のリュウグウノツカイ、2メートルぐらいありました。
結局毛ガニを1キロ、1000円で競り落とし今日は、毛ガニパーティーです。
1匹、300円の毛ガニです。
みんな無言で食ってマス。
10/29 21:20

▼天気は晴れ
昨日は20才離れた
俳優目指す従兄弟と
芝かり
あの倍返しに出演してました!

なんとも芝かりには
好天に恵まれる。

次回は1114

そろそろ
次回の仕事準備しないと

頑張る!

かねき
10/29 9:47

▼寒くなってかた秋田の由子です。
今日は仕事休みで
能代の実家へ行って来ました。


新米貰いに…。って言いたいところですか…。
古米がまだ60キロ残!!
私の家にもまだ約14キロ残
まだまだ新米は 口へ入りましぇん(。>д<)

能代で、「豚ナンコツ祭」やってました。
私、豚ナンコツ美味しいと思う。
咬むほど 肉汁が
じゅ〜わ〜。と ウンメ〜。\(^^)/
頑張れよ〜。笠井精肉店 環く〜ん。
B級グルメ!!
能代の味!?
10/26 18:53

▼時間は少し経ったけど
もちろん、男子禁制だ、
女子高だからね
少し前の
北羽新聞に掲載されてました。
文化祭にも行ったことはない

ただただ
初恋の子が通った女子高
その解体が始まり、
本格的になったようだ

●旧能代北高、
校舎解体作業が本格化
能代市追分町の
旧能代北高校舎の
解体工事が本格化した。
来年3月までの工期で、
すでに
第2体育館の取り壊しが終了し、

現在は教室棟と
第1体育館の内部の
解体作業が行われている。
跡地は市に譲渡されるが、中心市街地の好立地条件を
何に生かすか、
今後の活用方法について
注目が集まる。
校舎は
鉄筋コンクリート造4階建てで、
体育館やセミナーハウスなどを
含む延べ床面積は1万791平方b。昭和43年に建設され、
旧能代商高との統合に伴い、
今年3月末で校史に幕を
閉じるまで、
45年間にわたって
生徒と共に歩んできた。

寂しい一幕と同時に
お疲れ様でしただね、
意外に短い時間だったような気もするが、、。

能代は、今、作ってきた時代から
壊していく時代に
変貌している。
先に何をするもなく、
ただただ壊している。
これで良いのだろうか?

グランドの下にあった
プールで
待ち合わせしたっけなぁ〜
あのプールは?
きっと壊すね、間違いなく?!

懐かしいなぁ〜
あの中2の夏〜(涙)
熱かった、
暑かった、
厚かった、、。

カネキ
10/26 18:31

4038

掲示板に戻る