1 坂本

2014年10月25日のスレッド

今月も宜しくお願いします。
自動更新されないので、時々手動で更新してくださいね。
42 坂本
お子様が、いまどのような状況かは分かりませんが、
この行動の後、お子様にも変化が出るはずですよ。
43 キヨラ
産んでくれてありがとう、とは思っています。言葉に出そうとなると、今考えただけでおかしなことに涙が出そうです。
私の中で消化できない何かがあるのに…
44 坂本
そうなのですね

キヨラさんの中に葛藤が生まれています。


自分のお母様への思い。
本当は感謝の気持がある。
だけど、それを素直に言えない自分がいる。
この葛藤の元は、、、、

「もっとお母さんに愛して欲しかった」ということかもしれません。
45 坂本
ですが、

お母様も被害者の一人なのです。

そのことを考え、
一人でいるときに
お母様への感謝の気持を伝える練習をしたうえで、実際にされるといいですよ。
46 キヨラ
最初から話がズレてしまいましたが、元はココなのですかね?σ(^_^;)
少しづつ努力してみようと思います。
47 坂本
はい、
実は、、、理由の元(根っこ)はココなのです。

お母さんへの愛情、愛してほしいという思い。

そこをクリアしないと、どんなに勉強しても、頭で理解しようとしても、改善は難しいです。
48 坂本
ちょうど時間となりました。

ぜひ練習してみてくださいね。
49 キヨラ
ありがとうございました!( ´ ▽ ` )
50 坂本
はい。

何か感じることがあったら嬉しいです。
(^^)

この月イチチャットタイム以外は、「ほんわか寺子屋」のホームページから質問できますからね
ご利用ください。