1 Jazzy-K

2007高校駅伝・秋田県大会

[2007年10月21日(日) 秋田市・八橋陸上競技場発着 男子42.195km、女子21.0975km]

男子のスタートまで、あと1分を切りました。
午前9時現在、風速8m。
風との戦いを制するのはどのチームか?
高校駅伝秋田県大会、間もなくスタートです。
18 Jazzy-K
男子レースはアンカー区間に突入しました。
秋田工のアンカー(7区・5km)は2年生の堀正樹選手。第1移動車の田代アナウンサーは「1500mの選手のような走り」というコメントがありましたが、実際は5月の県高校総体陸上では1500mで8位に入っている選手。
2区か5区に起用されてもおかしくない人材ではありますが、夏合宿で走力をつけ、本日はアンカーの大役を任されております。
さぁいよいよフィニッシュまで残り1kmを切りました。
19 Jazzy-K
フィニッシュ
1) 2:07:42 秋田工
10連覇、大会新
20 Jazzy-K
男子の第6中継所が大変なことになっております。
この中継所では先頭通過から10分で繰り上げスタートが実施されますが、なんと10分以内で襷がつながったのが3チーム。2位・大曲工のあと3位のチームも9分ちょっとの差で襷渡しということで、いかに秋田工が強すぎるかがお分かりいただけるかと思います。

男子・フィニッシュ
2) 大曲工 2:14:32
21 Jazzy-K
>>20 の補足
秋田工も含めて襷がつながったのが3チームということです。

女子のレースはいよいよ最終5区へ。
女子・第4中継所
1) 大曲高校
2) 花輪高校 (+47秒差)
さぁ、大逆転はあるのでしょうか?
22 Jazzy-K
5区間・21.0975kmで行われている高校駅伝秋田県大会。最終5区は5kmです。
2大会連続2回目の都大路を目指し、トップを走る大曲高校のアンカーは佐々木有沙選手です。2kmの通過は6分30秒(女子移動車からの報告)ではありますが、「かなり余裕を持った走り」という解説の方のお話がありました。
区間新記録の更新もあるかもしれません。
2位以下の選手は大曲高校からは大きく離されました。
23 Jazzy-K
女子・大曲高校のアンカー・佐々木有沙選手いよいよフィニッシュまであと1kmを切りました。雨が降り始めましたが、ランナーの走りに影響する程の雨ではない模様です。走り初め頃に比べると若干ペースは落ちていますが、いよいよ八橋運動公園の敷地内に入るとフィニッシュまで残り600m。いよいよ大曲高校2連覇へのカウントダウンが始まりました。
24 Jazzy-K
女子・フィニッシュ
1) 1:15:22 大曲高校
25 Jazzy-K
女子・フィニッシュ つづき
2) 花輪高校
3) 鷹巣高校
4) 大館国際情報
 

男子フィニッシュ
1) 秋田工 2:07:42
2) 大曲工 2:14:32
3) 花輪
4) 秋田中央

以上です。
女子の5着は和洋女子が入った模様です。
ここまでが東北高校駅伝出場権獲得。

>>24 の訂正
女子・フィニッシュ(速報値)
1) 1:15:21 大曲高校

以上をもって、速報実況を一旦終了します。
正式結果につきましては後ほど毎日新聞社サイトか秋田魁新報社サイトで御確認ください。
26 Jazzy-K
男子・秋田工、女子は大曲が連覇 全国高校駅伝秋田県予選
第58回男子・第19回女子全国高校駅伝県予選は21日、秋田市内を周回する県都一周マラソンコースで男子25校、女子22校が参加して行われた。

 男子(7区間、42・195キロ)は、1区で独走態勢を築いた秋田工が、10年連続15度目の優勝を果たした。タイムは2時間7分43秒で、同校が平成15年、大潟村ソーラースポーツラインのコースで出した従来の大会記録を、1分42秒上回った。女子(5区間、21・0975キロ)は、3区でトップに立った大曲が2年連続2度目の頂点に立った。

 両校は全国高校駅伝(12月23日・京都)の出場権を得た。また男子の上位4校、女子の上位5校は東北大会(11月8日・山形県長井市)に出場する。

[ 2007年10月21日(日)21時15分 秋田魁新報社

優勝チームの正式なフィニッシュタイムが入りました。
今日はスタート時から風が強くてどうなるかと思いましたが、途中から風も弱まったようで、終わってみれば男子の秋田工は2時間07分台という好タイム・大会新記録で10連覇に華を添えた形となりました。
しかし、その一方で男子第6中継所(37.195km地点)では2番手以降の出場24校中22校が秋田工から10分以上離され襷を繋ぐことができませんでした。
県レベルの予選会とはいえ、全出場校のうちの9割近い学校が繰り上げになるなんて、前代未聞ではないでしょうか。
ということで、これらのチームの来年以降の巻き返しに期待しましょう。