たけし
福岡
くまちゃん先生
はじめまして、よろしければ採点お願いいたします。
択一18問 45点

土地
問2(3)関係人に北冬子、山川一郎のみ
問3 登記の目的→土地一部地目変更地積更正分筆登記
それに伴い5番1(イ)の原因及び日付、5番3(ハ)の地目、地積

建物
問2(1)名称変更に必要な登記を建物表題部変更登記と書いた気がします
問2(3)罰則ありの文言書き忘れ、過料10万円以下は書きました。
(iPhone8 iOS12.4.1/home ID:8uWhxH)
ロハ逆
東京
ご回答ありがとうございます
やはり実務ではハが道路部分になりますよね。
問題文に地番の指摘があったので、どうなるか蓋を開けてみないとですね
(iPhone8 iOS10.1.1/s ID:B3/Apv)
クマちゃん
東京
ロハ逆(地番) それに伴い図面も逆の場合いくら引かれるでしょうか?

のお問い合わせについて,個人的には,道路側の土地を(ハ)とすべきと思っていますが,申請書と図面が対応していれば,減点すべきではないと思います。
(PC ID:yhvjIR)
初投稿
東京
くまさん
お世話になります
初投稿です

ロハ逆(地番) それに伴い図面も逆の場合いくら引かれるでしょうか?
(PC ID:VDn2ZZ)
クマちゃん
東京
東京のマグさんへ

附属建物の種類(-1から2)と床面積(申請書-2,各階平面図の寸法✕-0.5,求積表-1〜2)間違いは何点くらい減点されそうですか?
建物図面は解答通り書けてると思います。
4から6点ぐらいの減点は,覚悟しないといけないかもしれません。
(PC ID:yhvjIR)
マグ
東京
附属建物の種類と床面積間違いは何点くらい減点されそうですか?
建物図面は解答通り書けてると思います。
(HUAWEI VNS-L22/sannet ID:kwlcKB)
山口 太郎
山口
択一基準点 32.5点 13問
少しほっとしました。
(PC ID:KrYQ14)
くっきー
富山
クマちゃん先生へ

採点ありがとうございます。
最後まで平常心を保てれば良かったのですが、焦りで手が震えたのが悔やまれます。
他にミスがないことを祈りながら、1月まで待ちたいと思います。
(PC ID:sW6Bkn)
クマちゃん
東京
富山のくっきーさんへ
今年はじめて受験でも,かなりできていますね。

択一 18問(ー5.0)

第21問 
問2(3) 関係人のうち1人記載漏れ(ー1.0)

第22問
問1 添付書類 住所証明書(省略)と記載 (±0)
問2(3) 罰則有り 10万円以下の罰金 と記載 (過料−1.0)
問3 建物図面の内部距離の距離間違い(建物の実線と点線の間2箇所ー2.0) 
あとは建物図面を書くとき手が震えて少しずつ線がずれていると思います(ー1.0〜−3.0)

図形の精度にもよりますが,85点以上はあると思います。
合格してほしいレベルです。
(PC ID:yhvjIR)
くっきー
富山
クマちゃん先生

はじめまして。お世話になります。
今年調査士試験をはじめて受験したのですが、書式でどれだけ減点されるかわからず不安な日々を過ごしております。

択一 18問

書式 
第21問 
問2(3) 関係人のうち1人記載漏れ

第22問
問1 添付書類 住所証明書(省略)と記載
問2(3) 罰則有り 10万円以下の罰金 と記載
問3 建物図面の内部距離の距離間違い(建物の実線と点線の間2箇所)
     
あとは建物図面を書くとき手が震えて少しずつ線がずれていると思います。実線や点線などはあっているのですが作図のズレがあるときは、減点はどれくらいでしょうか?

わかっている間違いはこれだけなのですが、採点していただけると幸いです。よろしくお願いします。
(PC ID:sW6Bkn)
うちそん
岩手
うちそん
クマちゃん先生へ

早速の採点ありがとうございます。
合格点、記述式基準点次第ではありますが、少しは期待を持ち、口述対策もある程度した上で来年を迎えたいと思います。
(SCV33/au ID:oqjpug)
クマちゃん
東京
岩手のうちそん さんへ
ぼくの主観で採点してみます。
択一 18問 (ー5.0)
第21問土地
@第2欄 山川一郎、北冬子→記載なし(ー2.0)
A第3欄 一部地目変更申請(畑)(目的ー3.0)
    上記に伴い、5番1の登記原因(ー1.0)、5番3の地積(小数点以下切り捨てー1.0)
B地積測量図 境界標の種類→石杭をコン杭と誤記(ー0.5)
第22問建物
@第1欄 添付書類 住所証明書(添付省略)と記載(±0)
A第2欄 10万円の過料と記載(「以下」を遺漏)(ー1.0)
B各階平面図 主である建物19.40部分の作図を誤り、実際14.40の長さで作図した可能性あり(記憶曖昧一応辛めにー2.0)
C建物図面 1階形状を一度実線で作図後、訂正し、点線で作図(辛めにー0.5)
択一5.0,21問ー7.5,22問ー3.5
甘くて84点,80点以上は採れていると思いたいです。
(PC ID:yhvjIR)
うちそん
岩手
うちそん
拝啓 クマちゃん先生

いつも拝見させていただいております。令和元年土地家屋調査士試験を受験してきましたので、採点頂けると幸いです。

択一 18問
第21問土地
@第2欄 山川一郎、北冬子→記載なし
A第3欄 一部地目変更申請(畑)
    上記に伴い、5番1の登記原因、5番3の地積(小数点以下切り捨て)
B地積測量図 境界標の種類→石杭をコン杭と誤記
第22問建物
@第1欄 添付書類 住所証明書(添付省略)と記載
A第2欄 10万円の過料と記載(「以下」を遺漏)
B各階平面図 主である建物19.40部分の作図を誤り、実際14.40の長さで作図した可能性あり(記憶曖昧)
C建物図面 1階形状を一度実線で作図後、訂正し、点線で作図

以上となりますので、採点のうえ、ご教授いただければ大変助かります。
(SCV33/au ID:oqjpug)
もり
奈良
くまちゃん先生へ
ご教示ありがとうございました。
合格していればありがたいのです。
(PC ID:hD8NZM)
愛知太郎
愛知
お忙しい中、ありがとうございました。
少し期待して1月を待ちたいと思います。
(PC ID:sM62MW)
クマちゃん
東京
愛知太郎さんへ

以下のとおりと思います。

択一19問正解。(−2.5)
記述の土地
●第2欄の筆界特定3問全て空白(−3.0)
●申請書の5番2 5番3の地目である「宅地」を2箇所書き忘れ。(−1.0)
他は地積測量図を含め正確にできていると思います。(±0)
記述の建物
●添付書類で「登記事項証明書」と書かなければならないところを
「資格証明書」と記載(−1.0)
●第2欄 B罰則有り。10万円以下の罰金。と記載。(±0)
●建物図面内壁距離を1箇所記載忘れ。(−1.0)
他は図面含め正確にできていると思います。(±0)
おそらく、90点位は取れていると思います。
今年の択一は難しいので、合格点だと思います。
(PC ID:.HDwtT)
愛知太郎
愛知
クマちゃん先生
お世話になります。
受験することを決めた時にネットでこちらを見つけ以後お世話になっております。通信講座の予備校を決める際にも活用させて頂きました。
さて、この度受験いたしました結果が以下の通りです。
記述の足切りをクリアすれば合格できるものと思いますがいかがでしょうか?ご教授くださいませ。
択一19問正解。
記述の土地
●第2欄の筆界特定3問全て空白
●申請書の5番2 5番3の地目である「宅地」を2箇所書き忘れました。
他は地積測量図を含め正確にできていると思います。
記述の建物
●添付書類で「登記事項証明書」と書かなければならないところを
「資格証明書」と記載
●第2欄 B罰則有り。10万円以下の罰金。と記載。
●建物図面内壁距離を1箇所記載忘れ。
他は図面含め正確にできていると思います。
いかがでしょうか?ご教授頂けましたら幸いです。
(PC ID:sM62MW)
クマちゃん
東京
奈良のもりさんへ
択一すごいですね。
私は,売る予定の土地(道路際の土地)を支号3にすべきだと思うのですが,いずれにしても,地積測量図と申請書の土地が対応していて,地積が正しければ,大して減点はないものと思います。(一応-2点)。建物の名称の申請義務は−3点位,図形の誤差(荒さ)-3点とみると,総合90点以上はあるかと思います。
ほぼ,合格です。やはり,択一満点の威力はすごいです。
(PC ID:yhvjIR)
もり
奈良
くまちゃん先生 
はじめまして令和元年度土地家屋調査士試験を受験しました。
以下、私の回答内容です。合否の判断をお願いしたいと思います。

択一については予備校の解答速報から判断すれば20問、全て正解でした。

土地の記述については、座標値や筆界関係の問題はできましたが、乙地、丙地の地番指定を見誤り、逆に記載し、その結果、申請書の地積と地積測量図の地番誤りがありました。それ以外は、正解しているものと思われます。

建物の記述については、建物図面の図面の精度がいまいちであると思われ、また、10万円以下の過料の記載ができませんでした。
その他、申請書や各界平面図は問題ないものと思われます。

記述式の基準点を超えていれば合格する可能性がありますが、記述問題の採点はいくらになるか、ご教示していただければありがたいです。よろしくお願いします。
(PC ID:hD8NZM)
Ru
愛媛
予想していただきましてありがとうございます。
自分は書式でミスを数多くしてしまい、答練の採点方式で75点位ですので今年合格は難しそうです…^^;
来年の試験に向け、勉強再開しているのですが、東京法経学院の択一過去問は民法改正バージョンは発売されるのかどうか気になっています。。
(iPhone8 iOS13.1.3/dion ID:ZO5Bgp)
クマちゃん
東京
愛媛のRuさんへ
ご苦労様でした。過去3年の基準は(択一:記述;総合)
30年:35.0:33.5:81.0
29年:37.5:36.0:81.0
28年:30.0:31.5:74.5
28,29年の択一は全て組合せ,記述式もあまり問題のない年度
でしたので,いずれも総合81.0点と高い年でした。
今年の択一も全て組合せでしたが,内容は難しい問いがあったみたいですので,択一で2.5減,土地の関係人1.0減の
令和元年:択一32.5:記述32.5:総合79.0(予想)
合格者のイメージは,択一16問正解,記述式は大きなミスがない。
こんなところだと思うのですが。
(PC ID:yhvjIR)
くまちゃん
東京
次のような配点基準かなと思います。
択一 2.5×正解数
第21問 25点
 問1 D,Gの座標-2点
 問2 関係人など -3点    
 問3 申請書   -11点
 問4 地積測量図 -9点
第22問 25点
 問1 申請書   -14点
 問2 建物の名称 -3点
問3 建物図面  -4点
平面図   -4点
自己採点して,投稿してもらえたら,参考になります。
(PC ID:EIUjgp)
クマちゃん
東京
そういえば,今年は山口さん以外の誰からも,感想を聞いていないことに気がつきました。本試験問題をみて,見解の分かれそうな問題がないから,合格ラインは高い(昨年よりは低い)と思っていました。
後で,配点基準などを作成して,皆さんのアンケートを募りたいと思います。
(PC ID:yhvjIR)
山口 太郎
山口
くまちゃんさん、返信ありがとうございます。
少し希望がありそうよかったです。
今月の択一の結果が待ち遠しい(;´∀`)
(PC ID:KrYQ14)
Ru
愛媛
くまちゃん先生、初めまして。
自分は今年土地家屋調査士を初受験してきましたRuと申します。
私を含め受験した知り合いは出来が芳しくなく、択一も13〜15問正解でした…また、書式も記述ミスや地目変更ミスもあります。
しかし、資格学校の予想合格点は高めでした〜。確かにツイッターなどでは高得点の方が多いのですが自分含め周りは低めなので、あれあれ?ってなってますσ^_^;

くまちゃん先生的に合格点ってどのくらいだと予想されますか?よろしければ参考にさせてください。
(iPhone8 iOS13.1.3/dion ID:1irmMP)
くまちゃん
東京
追伸
筆界特定の関係人については,3点位覚悟せざるおえないかなと思います。
それでも,択一 2.5×5=-12.5,-1.5,-3.0=-17.0 位ですので
希望があると思いますが。
(PC ID:EIUjgp)
くまちゃん
東京
昨年の択一(上段点数,下段人数)
50.0 47.5   45.0   42.5  40.0  37.5  35.0
81人 243人 319人 422人 449人 372人 370人
昨年よりは,少し難しかったと思います。11月21日には,員数が発表されるのではないかと思います。
建物図面の不要な点線は,それなりに減点されると思います。
仮に建物図面に5点配点されたとすると,1.0か1.5位ではないかと思います。
(PC ID:EIUjgp)
山口 太郎
山口
初めて投稿させていただきます。
まず、択一ですが東京法経の解答を確認したところ15問正解(T_T)
今年の択一は、去年にくらべてどうだったか知りたいです。

書式ですが、建物図面で(い)部分の記載を点線するべきか悩み結局、点線で書いたのですが減点が多いでしょうか?

土地ですが、問2の筆界特定のが全滅そうです。
こちらも減点が多いでしょう?
よろしくお願いします。
(PC ID:KrYQ14)
クマちゃん
東京
愛知の調査士になりたいへ

登録おめでとうございます。
これからです。
よい先輩、依頼人にめぐりあえるようにお祈りいたします。
クマちゃん
(PC ID:.HDwtT)
調査士になりたい
愛知
クマちゃんさんお久しぶりです。
4月に無事登録も完了し、新人研修やらで出費が多くて苦しんでおります。1/9のコメントを最後にコメントを頂けなったので、合格=卒業なのかなと勝手に思っていました。久しぶりに覗いてクマちゃんさんのコメントを見て気にしてくださってたと思い申し訳ありませんでした。
独学で勉強してきて、相談できる人もいなくクマちゃんさんには、本当に感謝しております。実際にお会いしてご挨拶したいのですが・・・
今後は今の気持ちを忘れずに土地家屋調査士として精進していきたいと思っております。色々とありがとうございました。
(PC ID:hPjIw.)
クマちゃん
東京
愛知の 調査士になりたい さんへ

合格の投稿をお待ちしていましたが,
もう,登録とか,研修とかお忙しいことと思います。
また,お寄りください。
(PC ID:yhvjIR)
調査士になりたい
愛知
24日(木)にようやく口述試験終わりました。
質問は20近くあり調査士法は基本的な事しか聞かれず不動産登記法は主に地目変更の事でした。登記所の管轄の事を聞かれた時は少し焦りましたが、ほぼ100%答えられたと思います。突っ込まれる事もありませんでした。
只半端ない緊張感でした。
後は最終発表待ちなので楽しみです。
(SH-04H/d ID:/OxFfX)
調査士になりたい
愛知
いよいよ口述試験まで残り1週間になりました。東京法経の口述対策の資料を使用して勉強していますが、かなり不安です。筆記試験は通ったものの果たしてちゃんと答えられるかどうか心配です。去年は口述試験で3名不合格となっているので余計に不安です。でもやるべき事はしっかりやって望みたいと思います。
(SH-04H/d ID:/OxFfX)
クマちゃん
東京
鳥取のゆみさん

追記です。
2年前のコメントを見ました。
この資格が皆様のお役に立てれば,この掲示板を続けてきた甲斐があったというものです。
(PC ID:yhvjIR)
クマちゃん
東京
鳥取のゆみさん

合格,おめでとうございます。
建築士と兼業のご様子。
ご活躍をお祈りします。
(PC ID:yhvjIR)
クマちゃん
東京
愛知の調査士になりたいさんへ

おめでとうございます。
これで念願の調査士になれそうですね。
口述もしっかりがんばってください。
口述,合格証書授与式など,調査士として始まっています。
(PC ID:yhvjIR)
ゆみ
鳥取
2年前に一度投稿させて頂きました。
その時は、建物問題文のラスト1ページをはぐり損ねて不合格。
昨年も、建築士の私には問題文が分からず、床面積間違え不合格。
しかし、今年はやっと合格することが出来て、応援して下さった方皆様に大感謝です。有難うございました。
(PC ID:zjnHv9)
調査士になりたい
愛知
こんばんは。今日結果発表され無事合格してました。これからも日々精進したいと思います。
色々とありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
(SH-04H/d ID:/OxFfX)
クマちゃん
東京
どうでしょうか。と言うことですのでコメントします。
昨年の記述式の足切り36点を踏まえて,昨年の土地の交点計算のミスがあったとしても,図面の減点はわずかだったと想像しています。それに比べると,今年の建物の床面積のミスをされた方が多いような気がします。そうすると,今年が難しく記述式の足切りは,昨年の36点を超えない。のではないかという気がします。
(PC ID:yhvjIR)