初めに ★ゆみっぱのおしゃべりパラダイス掲示板に関してのご注意★: ここでは、雑談 or 長文日記です。なお、私のMLが使いにくい方にお使いいただいていますが、療法使ってもよいです。みなさまの投稿 or 日記コメントをお待ちしております!!!!!!!この掲示板でご不便な点などございましたら、Twitterでツイートしても構いませんが、ツイートする時に私のTwitterアカウント(@yumippa73)からの@ツイート or #ym_opを付けてお願いいたします!!!!!!! また、管理者にメールで送っても構いません。私投稿時はたまに誤字や冗談など書き込む可能性があるので、そこはすみません。もし、関係のない投稿(広告投稿や不快に思う投稿)をした場合は、すぐに削除されますので、最低限のマナーを守ってご使用いただきますようお願いいたします。

ゆみっぱのおしゃべりパラダイス掲示板

13226Hit.
おしゃパラ掲示板へようこそ!!!!!!!ここでは、主に日記形式で書いております。皆様の返信 or 投稿もOKです。
管理人より ★お願いとご報告★
今、ここで掲示板を書き込む方々が少ないです。
ぜひアクセスして雑談してみませんか?
(この掲示板では、私のMLが使いにくい方にお知らせしておりますが、療法使ってもよいです。)

【ご訂正】
ここで、ご訂正があります。
2014年6月16日の国語の時間に、イニシャルが間違っていたことに気づいてしまいました。
そのため、まことに申し訳ございませんが、下記のようにご訂正いたします。
(注)最初の行に説明を書いてその下に○○←は、間違いで、→○○は正しいものを書きます。
前の学校で担任だった先生
C.J.先生
→K.J.先生
今の学校で前に3-4組の担任で現在3・4組フリーとなっている先生
C先生←
→K.S.先生
今の学校の担任の先生
K先生←
→K.H.先生
以上のようにご訂正いたします。

【重要なお知らせ】
突然ながらすみません。
2013年2月14日から掲示板を始めました。
始めた当時は、SNSにはまだ慣れていなかったみたいで、少し個人情報を使ってしまったところがあり申し訳ございません。
そこから1年以上たちました!!!!!!!
最近は、Twitterで書きまくっていて、フォロワーさんも増えております!!!!!!!
しかし、掲示板の方では、投稿者が現在いません。
そこで、2014年6月21日に決めたのです!!!!!!!
このページ内と過去ログ倉庫内で全ての登校を削除させていただきます。
何度も言いますが、本当に申し訳ございません。
なお、自分の投稿だけの履歴をテキストファイルに残しました(凄く改良版)ので、過去の記事が読みたい方は、こちらからDL(SSLを使用)してください!!!!!!!
(※ これは完全なテキストファイルのため、すべてリンクなしとなります。ご了承ください。)
また、最初に作ったブログの過去記事(凄く改良版)のテキストファイルはこちらからDL(SSLを使用)できますので、そちらもぜひご覧ください。
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
こんばんは。
こんばんは、コールミーです。
お酒が入って、いい気分なのですがしゃっくりが止まらないのが困りものです。
音楽とは関係ないことなのですがこんな風なことで困ったことは、ありませんか?
私は、患者様と話をしているときに、しゃっくりが出始めて、困ったことがあります。
水を、飲んだら治るとかいろいろ教えてもらいましたがどれが正しいのかがわかりませんので教えてください(ヒック)。
深呼吸をしてもだめです。
[その他]
お酒は、強いものを飲んだわけでは、ないのに、とてもふわふわするなあ。
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
今朝がたの地震
おはようございます、コールミーです。
6時前頃に、大きな地震があったようですがそちらは大丈夫ですか?
こちらは、全く問題ありませんが携帯端末が騒いでいます。
ところでファイルの事なのですがダウンロードしてくれないので削除させていただきました。
72時間が預かり期限だったようですのであまりにも長いのでこちらから強制的に、削除しましたことをお伝えします。
ガレージバンドの取り扱いは、奧が深いので使いガイがあります。
曲を打ち込んでから録音せずに共有するのですか?
そのあたりがよく分かっていないので教えてください。
全く曲のない状態から作りこんだ時と何かの素材を組み合わせて作りこんだ時の扱いがわからないのが実情です。
youtubeでは、共有の仕方やファイル形式については、全く語られていませんでしたのでお手上げ状態です。
おそらくセキュリティーの方面がうるさいからだと思いますが(なき)。
何かのアイテムが抜けているのか何なのかがよく分かっていません。
ところで今日は、地震速報がたくさん入ってきているので端末の電池がなくなりそうで怖いので充電器に、つなぎっぱなしの状態にしています。
今日は、広い範囲で地震があるようなので情報に、気を付けながら仕事したいと思います。
昼から仕事に出るのでゆっくりしていますが本当は、少し怖いのです。
高知県にもいつ頃地震や津波が来るかもしれないかと恐れているのです。
端末の警報音に注意しながら過ごしたいと思います。
長くなりましたのでここで失礼します。
[その他]
テレビもつけて、さらに、情報を、とりこんでいる次第です。それにしてもガレージバンドの事は、頭の中が砕けそうなほど腹が立つ。
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
了解しました。
こんにちは、コールミーです。
アイフォンから直接的に送るのは、むづかしぃです。
自動的に保存されてしまうのでかなり無理だと思います。
使い始めてから4か月ほどしかたっていないのであまり高度なテクは、
使えないのです(苦笑)
ファイルストレージも真夜中にかかってようやく登録作業が終わって、転送ができたという感じでしたので朝のうちは、かなり寝込んでしまいました。
アイフォン版のファイルストレージは、音楽をアップすることができないようになっていました。
アップストアからダウンロードしてから開いてみましたが写真と動画の二つしかできないようになっていました。
youtubeなどの動画を探して、勉強してみます。
それでは失礼します。
[その他]
なんだか年末になると気ぜわしく感じる今日この頃です。会議が入ったり書類の提出やら本当に、頭が痛いです。覚えることだらけで頭の回線がパンクしそうです。
ゆみっぱ(管理人)
Re:callmeさん
ゆみっぱです。
ファイルは上手く見つけられましたが、サイズは大きいとのことですね。
さてなんMBあったのかが分からないですね。
オーディオファイルが直添付されたメールを視たらファイルサイズが7.1MBとありました。
そのままアイクラウドドライブに保存したらサイズが5.5MBとありました。

作り直すと言ってももう無理です。理由はもちろん、オーディオファイルにエンコードしていたからです。
なので、ガレージバンド内のエクスポートでオーディオファイルにせず、ガレージバンドプロジェクトをアイクラウドドライブに保存してアイクラウドドライブなどのオンラインストレージに送って共有してみてください。このプロジェクトファイルは先ほどのオーディオファイルよりサイズが大きいと思います。
そうすれば、ガレージバンド内で手直しや追加削除などできます。

以上...
[その他]
最近、またアナログシンセをモデリング(デジタル化)したソフトシンセアプリを2個入手していろいろと音源を増やし続けています。本当にシンセで自分の曲を自分で演奏するライブやりたい...
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
ファイル転送完了
おはようございます、コールミーです。
あれから何度かやってみましたところそちらに、メールが届いているはずですので
ファイルの内容のアドレスをクリックしてからダウンロードしてください。
https://www.filesend.to/fileup/upconfir.phtml?sp=06fa37d0bb54733da0a856b982e9ec5d
https://www.filesend.to/fileup/upconfir.phtml?sp=06fa37d0bb54733da0a856b982e9ec5d
[その他]
何度もファイル転送ばかりしていたので疲れた。