初めに ★ゆみっぱのおしゃべりパラダイス掲示板に関してのご注意★: ここでは、雑談 or 長文日記です。なお、私のMLが使いにくい方にお使いいただいていますが、療法使ってもよいです。みなさまの投稿 or 日記コメントをお待ちしております!!!!!!!この掲示板でご不便な点などございましたら、Twitterでツイートしても構いませんが、ツイートする時に私のTwitterアカウント(@yumippa73)からの@ツイート or #ym_opを付けてお願いいたします!!!!!!! また、管理者にメールで送っても構いません。私投稿時はたまに誤字や冗談など書き込む可能性があるので、そこはすみません。もし、関係のない投稿(広告投稿や不快に思う投稿)をした場合は、すぐに削除されますので、最低限のマナーを守ってご使用いただきますようお願いいたします。

ゆみっぱのおしゃべりパラダイス掲示板

17492Hit.
おしゃパラ掲示板へようこそ!!!!!!!ここでは、主に日記形式で書いております。皆様の返信 or 投稿もOKです。
管理人より ★お願いとご報告★
今、ここで掲示板を書き込む方々が少ないです。
ぜひアクセスして雑談してみませんか?
(この掲示板では、私のMLが使いにくい方にお知らせしておりますが、療法使ってもよいです。)

【ご訂正】
ここで、ご訂正があります。
2014年6月16日の国語の時間に、イニシャルが間違っていたことに気づいてしまいました。
そのため、まことに申し訳ございませんが、下記のようにご訂正いたします。
(注)最初の行に説明を書いてその下に○○←は、間違いで、→○○は正しいものを書きます。
前の学校で担任だった先生
C.J.先生
→K.J.先生
今の学校で前に3-4組の担任で現在3・4組フリーとなっている先生
C先生←
→K.S.先生
今の学校の担任の先生
K先生←
→K.H.先生
以上のようにご訂正いたします。

【重要なお知らせ】
突然ながらすみません。
2013年2月14日から掲示板を始めました。
始めた当時は、SNSにはまだ慣れていなかったみたいで、少し個人情報を使ってしまったところがあり申し訳ございません。
そこから1年以上たちました!!!!!!!
最近は、Twitterで書きまくっていて、フォロワーさんも増えております!!!!!!!
しかし、掲示板の方では、投稿者が現在いません。
そこで、2014年6月21日に決めたのです!!!!!!!
このページ内と過去ログ倉庫内で全ての登校を削除させていただきます。
何度も言いますが、本当に申し訳ございません。
なお、自分の投稿だけの履歴をテキストファイルに残しました(凄く改良版)ので、過去の記事が読みたい方は、こちらからDL(SSLを使用)してください!!!!!!!
(※ これは完全なテキストファイルのため、すべてリンクなしとなります。ご了承ください。)
また、最初に作ったブログの過去記事(凄く改良版)のテキストファイルはこちらからDL(SSLを使用)できますので、そちらもぜひご覧ください。
ゆみっぱ(管理人)
2015年振り返りベスト5
今年は忙しそうな1年だった年末を迎えているゆみっぱです。
今日は、大晦日だと言うことで、今年もやります!!!!!!!今年振り返り!!!!!!!

今回はベスト5で行きましょう!!!!!!!

第5位: Apple製品のニュースについて〜今回はものすごかったAppleさん〜
今年の新製品は、AppleWatchやiPod touchの3年ぶりに出た6世代目、iPhone6s、iPadPro、久しぶりのMacBookとAppleTV!!!!!!!ラインナップがすんげー!!!!!!!うちもやっぱMac欲しくなっちゃったなー!!!!!!!でも、今年はiPod touch 5世代目しか買えなかったなー……本当はiPhoneを買う予定だったけれど、PCのSSDを買ってしまった関係でそうなったなー.......

第4位: 久しぶりに家族旅行〜青森から岩手を行く東北旅行〜
いろいろとあった家族旅行だった。遊園地やわんこそばも楽しかったけど、目的の食べ歩きスポットが見つからなくて残念だったけど、サーティワンにも行けてすごかったなー!!!!!!!(サーティワンは地元にもあるしねー...)

第3位: 食べ歩き話
今年も、ハーゲンダッツなどのアイスをはじめ、いろいろと食べ歩きしてきましたぜ!!!!!!!1年を通して、また美味しい出会いがありましたよ!!!!!!!来年も続けていこうかなー.......

第2位: PCを再び生まれ変わらせる〜今度はSSDへ換装〜
これは、今年6月にHDDクラッシュなるフリーズ問題から始まったもの。SSDが気になりまくっている中、換装してくれという要望に応えながらの換装大成功!!!!!!!起動やシャットダウンも早くなって感動した!!!!!!!しかし、今度はメモリの問題か???ブルスク&フリーズ連発という事態にもなっている。。。三度生まれ変われるとしたらメモリを4GBから8GBにUPした方がいいよねー。だって、Win7の64bit版だからねー.......

第1位: やっぱり音楽がよい!!!!!!!〜いろいろなところで音楽三昧な話〜
作曲にLIVEにiPodに...!!!!!!!さまざまな機会で音楽が活躍してくれました!!!!!!!。1月はiPod touchを買って好きになっちゃった→そこであのLIVEっぽく見せる音亀フェスと出会い、5月に参加表明をしたら認めてくれ、iOSのDAWソフトのガレージバンドでオリジナル曲を作っていた。9月に決まり、11月にLIVEを無事に終わらせた(詳しくは、ライブレポートっぽい紹介記事をご覧あれ!!!!!!!1個前ですよ)。一方、ガレバンでは、他にも学校祭での曲帝京もしたりして、最近はシンセサイザーが気になってしまったところ。また、いろいろ音楽集めまくってますよー!!!!!!!凄いでしょー!!!!!!!音楽三昧でしょー!!!!!!!。今後は、もっと作曲しようかなー.......

ということで、今日はここまで、良いお年をー.......
[その他]
今年もNHK紅白をみて年を越そう!!!!!!!
ゆみっぱ(管理人)
ライブレポート???: 音亀フェス2015…からの…ファーストライブ振り返り〜最高だけどうちだけ緊張しMAXな初ライブだった〜
さてさて次は、ライブレポですっていうか、今回はバーチャルなので、ライブレポではなく普通に紹介するだけです。
過去にステージに出たのは、学校祭とピアノの発表会ぐらいでした。
でも、昨日はなんと!!!!!!!うちらがバンドデビュー!!!!!!!ライブ日となり、それがYouTubeやポッドキャストでずっと配信されるとのことだったので、いろいろな人が聴けちゃうんだねー!!!!!!!
そんなレポ(紹介でしょ)は以下から。

9月5日に音亀フェスの話題を書いていましたが、そこから2ヶ月.......
ついにそういう願いがかないましたぜ!!!!!!!
予定通り、自分が独自のステージで3曲やっちゃいました!!!!!!!
というか、ここで初公開!!!!!!!となったファーストライブでしたー!!!!!!!
緊張しMAXなMCも聴けます。
本当の話では、今年5月にiPhoneにてiOSのガレージバンドというアプリで曲を作り始めてすぐ「登場!!!!!!!」ができてしまい、いきなりでちゃえという風に宣言しちゃい、バンド構成を作って出ようかなと思い、他の2曲を作り上げた上、そこから思いつきであるドッキリ的なことをしてしまうという風にやってみたいと思いながら頑張りました!!!!!!!
そのドッキリ的なこととは.......
3曲目の途中からテンポMAXになるという。
どうしてだろう???
【説明しよう】
曲を2倍速、キーボードの自動演奏(デモ曲)をテンポMAXにするとなんか面白すぎて笑っちゃいましたwww!!!!!!!www
という感じ。
本編は、1日目の5組目。とある小さな会場で盛り上がりをみせました!!!!!!!
まぁ、バックステージにも出てわいわい本番前まで盛り上がりまくってまして、ねー。。。
そして、1日目のうち以外のステージもクオリティ高かったじゃん!!!!!!!
HARUさんとAnimal c@stersのステージでは、なんか本当のバンドっぽい感じ。やっぱMacのガレージバンドめっちゃやりたい!!!!!!!
1個前にも書いたけど、来年Midiキーボードも欲しいし、その後すぐMac買いたいなー!!!!!!!...
話は戻って...
Ayakongさんのステージでは、新曲3連発で、同じ音楽友なので、なんかうちとコラボしたかったなー!!!!!!!って思いましたねー...
DYさんのステージでは、最近DYさんが好きだという浅倉大介さんの動画を聴き比べていますし、うちもDYさん好きになっちゃったのですが、3年連続DYさんが出演ってすごかった。今年も盛り上がりすぎた!!!!!!!さらに、感動もあった!!!!!!!
という感じで、今日この後8時ごろからは2日目OA!!!!!!!
うちは、明日の準備とかでTwitterのみで参加し、途中までしか聞けないけど、またライブ感を味わってみますぜ!!!!!!!
また、昨日と今日バックステージ含むOA配信などがきけなかった方は、公式サイトからリンクをたどっていって聞いてくださいませ!!!!!!!または、YouTubeで「音亀フェス2015」と検索すればたぶん本編が出てくると思うのでうちらのステージ全部の模様を聞けますよ!!!!!!!
そんな感じで、実質昨日からずっと開催中でございます!!!!!!!

そんなところで、今日はここまで.......
ゆみっぱ(管理人)
近況報告と私流にApple情報!!!!!!!
シルバーウィークからなんか忙しかったのでこの日記的掲示板の更新が滞ってしまったゆみっぱです。
暇でも……暇でも……なんか忙しかったから久しぶりすぎて.......
ということで!!!!!!!
先ずは近況報告から!!!!!!!
最近、まだまだiOSのガレージバンドで作曲中でございます。
というか、最近築いたんだけどリバーブMAXにして歓声や拍手をいろいろ詰め込めばガレバン単体でライブ音源っぽく作れることが分かった。
そういうか、代替音亀フェスの音源を参考にしながらの気付きだった。
話は変わりますが、うちの作曲環境を早く変えたいです...
Midiキーボードめっちゃ欲しいです!!!!!!!
来年、お年玉たまったらねー!!!!!!!
その前に、クリスマス会とかいろいろな行事で忙しいですねー。。。
今度は、愛用しております、PCのSSDの近況報告!!!!!!!
最近、なぜかiTunesが不安定そう。CPU不可かかりまくってるしねー。
また、ポッドキャストがたまってきてるので、何となくいらないのは削除できるけど、どうやってやるのかなって悩みながらですね。。。
たまにブルースクリーンで落ちてしまったこともあったしねー。。。

では「私流にApple情報!!!!!!!」へ。今回もTwitterより詳しく書いちゃいます!!!!!!!

@ iOS9正式リリースとアプデ
先ずはこれ。9月のシルバーウィークちょい前、恒例行事???となっているiOSメジャーアップデート!!!!!!!がやってきました!!!!!!!という話しちゃいます!!!!!!!
iPhoneでは以前、先駆けアプデしたが、シルバーウィーク前日から初日までにiPhone以外の端末たちをiOS9正式版にアプデした。
それでですねー、もう9.1出てますし、もうちょっとしたら9.2出ますぜー!!!!!!!
VoiceOver(以下VO)のことも依然ちょこちょこ触れましたが、今回はここで詳しくiOS8の時と比べてみながら今さらですが触れたいと思います。
・レスポンス: 8よりわりとレスポンスがいい感じ。アイポットタッチちゃんは、8より動作が速いなー。
・Siriの音声: iPhoneで使っております、Siriの女性に。声もいいし、なかなかのものですね〜。。。
・ローター: 「テキスト選択」が追加され、コピペが便利そうになった。(少ししか使ってない)
・その他: VOの設定の中でキーボードを使っている時に使う設定もある。また、ダブルタップの感覚も設定できる。
という感じ。
また、メモに新しく加わったスケッチ機能がVO環境でも使えたので、なんか思いつけば絵で書いちゃって、手で書いたゆみサインをTwitterなどのプロフ画像にまでしちゃったり.......

A 1個前に書いた9月の発表イベントにて発表されたものをいろいろ触りまくってきた話
最近通ってます、AppleStore。
そこで、9月のイベントで発表された新製品を触ってきた中で、感想とかいろいろ書いておきます。
iPadPro: iPadAirより凄く出かかった。VO環境でも問題なく使える。それにしてもスピーカーが4つもあるから予想通り音が綺麗。また、2画面分割表示(スプリッドビュー)も対応している。でも、うちはAirだからステータスバー項目を触って3本指で左にスワイプするか右を長押しで音が鳴ったら左にスワイプしてスライドオーバー(サイドAppスイッチャー)を利用してもう一つのアプリ開くけど、そうすると左側のアプリが使えずそこを押せば閉じられている。でもAir2やMini4、Proでは、左右アプリの真ん中に線があって、そこをダブルタップ&ホールドして真ん中に持っていけば2画面分割表示になった。そっちの方が本当に便利で使い易かった。でも、まだ対応していないアプリがあってさー。。。話は変わるけど、さらに、専用タッチペンである「Apple Pencil」もいい感じで使えた。「トン」という音、好きですねー。ドラム叩いてる時なんかスティック代わりになっちゃうなー!!!!!!!
AppleTV: リモコンが変わってた。でもVOはiOS機器のような感じ…というかMacのトラックパッドをVO専用のモードで捜査している感じですねー!!!!!!!でもなぜかYouTubeがみれないのはなぜだろうねー。。。
・iPhone: 6sを触ってきた中で、6と同じ感じだが、ネットで視た段階で、5や6より重めとのこと。だが、CPUやカメラ性能が向上して、綺麗な写真が撮れるんだけど、どうしようか迷ってる。たまにはスペースグレーなんか買いたくなってきた...

ということで、次はライブレポ的なことを書いちゃおうかなって思います...
ゆみっぱ(管理人)
私流にApple情報: 買うべきか?買わざるべきか???〜Apple新製品発表会について〜
ゆみっぱです。
今日は、Appleのあれですよ…あれ.......

【超速報!!!!!!! 私流にApple情報!!!!!!!】
ということで、超速報!!!!!!!というか、今日未明に発表されたばかりなので、そうしました!!!!!!!
それは、Appleによる新製品発表会があり、そこでいろいろな新製品が発表されました。
早速ですが、それを買うべきか?買わざるべきか???という噂をいっておきながら???VoiceOver(以下VO)環境での予想っぽいことしながらやっちゃいたいと思います!!!!!!!

@ AppleWatch
WatchOS 2がいよいよ今月16日にiOS9と同時にリリース予定。
そのWatchOS 2は、VO環境予想してません...
とはいえ、まだAppleWatchはVO環境で少し触ってみただけで、あとはYouTubeなどでみるだけだったけど、やっぱWatchOS 2になると、現行のWatchOS 1より凄くパワーアップされてますね。
・新しいウォッチフェイスを追加(正しくVOで読むか分からないけどね)
・タイムトラベル
・ナイトスタンドモード
・アクティベーションロック
・単体で動くアプリが存在する(VOに対応するか...)
・その他機能強化
詳しくは、以上の「WatchOS 2」リンクからご覧ください。Appleの公式サイトに飛びます。
ではでは、今日未明発表されたのは、上に書いておいたWatchOS 2ではなく、AppleWatchの新モデルと新色ですよ!!!!!!!
新モデル: Apple Watch Hermes
新色: イエローゴールド・ローズゴールド
1回も買っていないので、欲しいな〜...

A iPad
大きなiPad……
それは、「iPad Pro」です。
iPad Air 2より動作が早く、12.9インチの高解像度ディスプレイ搭載で薄く、iOS9が入っているのでもちろんながらVO標準搭載。
で、スピーカーが4つもあるから、超高音質で音声を聞けるのなんて...
しかも、Siriの男女音声がそのままVOで使えちゃうので、WindowsのPC-Talkerのような感覚?で行けちゃいますよ!!!!!!!
そして、iPad Airで起きているスピーカーからものすごいブルブル問題がiPad Proだと大きいから解消されるだろう.......
他にもVOに適しているキーボードやVOに適していないだろうタッチペンも。。。
発売日は、11月予定。
Apple公式サイトで詳しい情報を見る
と同時にiPad mini 4も登場してる。
これは触ってくるだけでいいけどね...

B AppleTV
何年ぶりだろうね〜...
パワーアップした新AppleTVが発表された。
今興味がないけれどSiriやAppStoreなどが追加されてる。
VO含むアクセシビリティ機能の強化に期待ありですね〜。。。
Apple公式サイトで詳しい情報を見る
TVよりMacが欲しい〜...

C iPhone
ついに新モデルキターーー!!!!!!!
iPhone6s & iPhone6s Plus!!!!!!!
新色としてピンクっぽい色のローズゴールド追加。
感圧センサー搭載なので、新機能として3D Touchなどいろいろな機能が搭載されている。
気になるのはVOでどうやって3D Touch機能が使えるのかだ。楽しみ〜!!!!!!!
Apple公式サイトで詳しい情報を見る
もしiPhone5が壊れた場合は、6sのローズゴールド狙おうかな???!!!!!!!

と言うことで、今日はここまで.......
[その他]
今日はまた忙しくなる1日...
ゆみっぱ(管理人)
Twitterより詳しくコーナー: 音亀フェスの話題その他いろいろ & 私流にApple情報: Mac欲しいかの話題とiOS9や新iPhoneについて
段々涼しくなってきましたねーゆみっぱです。
先ずは近況報告から。
最近、来年就職できる職場を探していますが、どうやって決まるのかまだ分からない。
また、モバイル版Twitterの方がPCでの読み込みが早くて、そちらを使っている。

と言うことで、今回は、暫く更新してなかったので、ここで.......
【Twitterで登校した情報をここで詳しくコーナー!!!!!!!】
@ 音亀フェス2015への出演
「音亀フェス」ってなんじゃこりゃ……と言うかたへ: このリンクをクリックしてご覧あれ!!!!!!!
ということで、過去の音亀フェスは、今年アイポットタッチちゃんを買ってから最後まで聞くようになり、興味が湧いたので、iPhoneのガレージバンドを使って作曲していました。
そして、HARUさんと繋がって.......
9月1日、いよいよ情報解禁.......
なんと、自分も出演できることになりました!!!!!!!
凄いでしょう!!!!!!!
A PCのSSDの近況報告
最近は、iTunesを使ってアイポットタッチちゃんに音楽を入れたり、普通にインターネットや音楽を聴いたりしている。
が、最近またCPU 100%になってフリーズ……というか完全フリーズと言う事態に陥ってしまい、久しぶりに強制終了して回復した。
それだけ.......

【私流にApple情報】
@ 今さらながらMac欲しいか……情報
今Windows7 PCを使っているが、今後Macデビューしたいんですねー。
でですよ。
Windowsは先に慣れちゃったから音楽はこれで聞きやすいんだ。
で、Macはまだ慣れてないからどういう風にして音楽聴けるのか分からない。
iTunesプリインストールですご〜いけれど、やっぱり1曲再生の方が使い易いな〜。。。
ということで、デスクトップを狙い、ノートは仕事用にWinのまま...
まぁ、デスクトップで買うならMac miniにしようかな...
iMacなら1体型で高いけれど、Mac miniなら画面なしでVoiceOver使えるし安くていいけどSSDタイプを買うと高くなるけどねー...でですねー、私まだ目みえるから、画面接続して使うのもいい詩ねー。。。
もしもうちょっとお金たまったらMacBook Airだね〜。。。
A iOS9と新iPhone
iPhoneでiOS9をまだまだ試してます。
というと、正式版でて何が起きるかはまだ不明。
でも、9月9日のApple発表会にて新iPhoneと大きなiPad、新AppleTVが発表されるらしい。。。

と言うことで、今日はここまで.......
[その他]
音亀フェス、楽しみすぎて!!!!!!!.......