アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ2512 2018/11/10 13:57

☆拓
川崎-セレッソのスタメンで急きょ高木の怪我でアトムがスタメンです。
2018/11/10(土)13:57

☆恋ヶ窪アルビ
名探Tenコナン?
いや〜、きよきよしい朝ですがTenさんの推理が全部当たってて、ちょっと怖わ〜! そ、で、す。恋ヶ窪の行きつけ鶏屋さんで呑んでいたんです。 それにしても何故居酒屋の種類まで? う〜ん、かきのもと!かきのもと!…もと、もと、もと…たね、種! かきの種。 柿の種は亀田製菓!やっぱ新潟の血は隠せんなあ〜。 尚、出身は三条でなく下越でして、スミマセン。
2018/11/10(土)9:01

☆Ten
Tenカードって
なんじゃらほーい

“楽”が付かない天カードなんてパチモンは消費者庁案件、多分スタジアムでビールタンクおねいちゃんにしか使えませんw(いやそこでも使えません

てかこの怒涛の恋さんプレスは居酒屋発信だな…
菊のおひたしをて事は…かなり濃い目の焼き鳥屋さん、22:20にはご機嫌で帰宅だな。じっちゃんの名にかけて。⁇

(三条へは)朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずやですね。
快勝を手土産にホロ酔いで錦を飾れたらいいですね…
「恋ヶ窪、三条に参上ォ!」とか言うんだろなw

あぶらげ語らせたら半日は止まらない越後家さんのあぶらげ愛と、肥猫さんのトリビアで何となく締まった後に、又も全だるみの投稿で失礼しました。
明日はビッ!( ̄ー ̄)ゞと。
ラストアウェイはあぶらげなくカツ!
2018/11/10(土)2:41

☆海猫
Ten高く猫肥ゆる
 秋ですね。収穫の秋。昇格の秋は
持ち越しとなりましたが、残り2戦
きっちり締めて来年に繋げて欲しいです。
 食用菊、新潟では「かきのもと」ですが
山形では「もってのほか」
天皇の御紋である菊の花を食べるとは以ての外だ
ってのが名前の由来だそうで。
平成最後の園遊会が開かれましたが
この30年間、色々ありましたね。
新元号の秋は、おもいっきり万歳しましょう=^_^=
2018/11/10(土)0:07

☆恋ヶ窪アルビ
あぶらげ大好きにて!
ありがとうございます。 もちろん頂いていますよ。アブラゲ!!!!  最終戦、万代祝杯のルービーからのハットトリック、蹴っ散ラセしたいですが三条へと久しぶりの旧友と再会に向かいます。 三条も美味しいものいっぱいあるから楽しみです。 三条もTenカード使えますよね。
2018/11/9(金)22:36

☆越後家清五郎◆bMclaE
恋ケ窪アルビさん
いつもスタメン予想を楽しみにしているようでありがとうございます。

もし最終戦に新潟に来たあとに飲みにいくなら、自分の地元の名物「栃尾の油揚げ」をつまみに一杯いかがですか?

ジャンボサイズのあぶらげ(栃尾では油揚げを「あぶらげ」と呼んでいます)にかぶりつきながらの一杯は最高ですよ。新潟のほとんどの居酒屋のメニューに入っていると思います。先日「秘密のケンミンショー」でも取り上げられていて有名になりました。

確か関東の一部の居酒屋でもメニューに入っているようですけどね。

機会があったら栃尾あぶらげ召し上がってみてください。
2018/11/9(金)21:35

☆恋ヶ窪アルビ
あっ思い出したTenさんだ!
ハットトリック負けねすけのためには、あっ思い出したTenの旦那にお願いしょ! 大将、下町ハイボールをデキャンタ?出来る?
2018/11/9(金)21:22

☆恋ヶ窪アルビ
山小屋さんに有るかな?
あっ、思い出した! かきのもとダヨね。 最終戦参戦! 新潟の旨いもん「ごっつぉ」食いだめてやらんとね。
2018/11/9(金)21:12