にゃんちゃんテラス

過去ログ1167 2014/6/7 23:21

◆jaia
Re:juceさん
Re:録音
ボリュームコントロールの設定は、ボリュウム最大、バランス50になってました。
ちゃんとマイク端子に刺さっています。
何が原因なんでしょうかねえ…。
6/7 23:21

◆juce
Re:jaiaさん
Re:録音
基本、パソコンのmic inはモノラルですよ。本来はプラグインパワー方式のステレオミニジャックなんですが、ほとんどのサウンドカードのマイク入力がモノラルになってしまうからってだけなんだそうですけどねえ。
だから買い換えても意味ないとおもいます。
サウンド設定の、マイク音量ではなくバランスのほうが偏っているか、間違ってマイクをline inに指してるかじゃないでしょうか?
あと、モノラルを無理やりステレオにする意味はありません。その音を中心に置きたいだけでしょ?
6/6 22:42

◆jaia
Re:にゃんちゃん
Re:録音
 横からすみません、私もサウンド関連での質問があります。
pc内の音+マイク音を同時録音できるようにしたのですが、マイクからの音は左からしか聞こえません。
おそらくモノラルマイクだからだと思います。
だから、録音形式をモノラルにすると言う方法はありますが、そうするとステレオ音声を録音した場合、その音声も一緒にモノラルになってしまいますよね?
この場合、ステレオ変換プラグを買うか、ステレオマイクを買うかしかないのでしょうか?
サウンドミキサー等からマイクからの音声のみをステレオにする方法などはないのでしょうか?
何か情報のある方是非教えていただきたく思います。
6/6 20:33

◆にゃんちゃん
Re:ブルームーンさん
Re:録音
どもです。
私は、ぽけっとれこーだーと言うソフトを使っています。音声はあんまし出ませんが、スペースで録音開始、もう1回押して止めて、ファイルメニューの中の保存を押してセーブという簡単ステップです。音質も選べます。
6/5 19:31

◆ブルームーン
Re:にゃんちゃん
Re:録音
聞くってところは有効にしてみました。
でもサウンドレコーダーだと、マイクの声しか録音できないみたいです。
で、ただだったので、moo0ボイス録音器ってのがあったので、ダウンしてみました。
すると、こっちはしっかり、pcの音も拾ってくれるみたいで、ばっちり録音できました。
ただマウスでしか操作できません。
altプラスctrl鍵括弧でマウスを動かすとpcトーカーでも読んでくれるので、なんとかかんとか使えるって感じかな。
やっぱりひょうたん継ぎさんの教えてくれたソフトをしっかり調べてみたほうがいいかもしれないけど、まあ、今やりたいことはなんとかできそうなので、ちょっとやってみようと思います。
ただ、最近仕事が忙しすぎて、なんかゆっくりpcの前に座る時間がないんですよねーw
まあ、ここでぼやいてもしかたないよね。
とりあえず、にゃんちゃん、ありがとう。
6/5 17:31
HP

11681166

掲示板に戻る