にゃんちゃんテラス

過去ログ1197 2014/8/2 12:44

◆juce
Paladin of the sky
いやあ、むずいっすな!!
フロアXのどこどこに行け、それから別のとこに行けって。そこで人の話聞いたりアイテム拾っただけで40分ぐらいかかりました。
にゃんちゃんの英語力有木のゲームなんでしょうなあwww
これこそ説明的実況が欲しい感じでしたw
entombedや、種類違いますけどSwampとかZompocalypseをやるように気軽なものではないと思ってしまいました。
Zきーでのコピーはすごい助かります。Kateなら理解できるときがあるからwwwww
8/2 12:44

◆jaia
僕冒B、スタミナが少なくなっている時にゲームオーバーになると、音が残っています。
8/2 5:07

◆ゆみっぱ
私の夏休み話
双六したいんだけどー……できないなあああああああ・・・!!!!!!!ゆみっぱです。
先月の25〜27日まで私たちの学校で学校祭あったからちょい忙しかった。。。
で、その後夏休みが始まった、
そこでは.......
念願だった・・・
iPad AirをApple公式オンラインストアで注文.......
明後日届く予定となっている。。。
その「念願だった・・・」とは???
【説明しよう】
去年の4月頃、今の学校で今もiPad第3世代を持っているK.S.先生にVoiceOverについて教えてしまったせいで好きになっちゃいました!!!!!!!
そこから、いろいろ覚え、「iPad欲しいから・・・」って宣言したけれど、
学校の担任の先生がiPhone持ってるから……に乗っちゃって、去年の7月30日にiPhone5を購入。
その1ヶ月後(かなー?)、にゃんちゃんさんはiPod Touchを買ってたな〜・・・
おっと、ちょっと話しそれちゃったから、私がiPhoneを買った話に戻るけど、
それから、9月20日(最新版iPhone発売日)にiOSをアップデートした。
そこで「iPadにはあってiPhoneにはない。」と言う機能があるということに気づき、「やっぱりiPad欲しいいいいいいいいいい」って思っていたのだ。
それでiPadを買うことは念願となったのだ。
と言うわけで、iPad Air楽しみだああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

一方PCの方は、今年5月に交換修理して気づいたことが見つかったのだ、
それはCPU。
CPUの種類と動作周波数は以下から↓
CPU Intel(R) Pentium(R) CPU P6200 @ 2.13GHz
動作周波数 2.13GHz
↑以上
性能は少しアップしているものの……
まままままままさかのブルースクリーンになってしまったり
Twitterページを閉じるとまたCPUが100%になってしまったり.......と言うこと最近もあるな〜。。。
どうしてなの???????
でもあと2年ぐらい持たせないとね……

と言うことで、今日はここまで.......
まあ、iPadのVoiceOverで双六のゲームログ読ませるの楽しみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいになってきちゃいました!!!!!!!.......
[予断]
今日も暑いなあああああああああああああああ・・・
8/1 19:04
HP

◆jaia
Re:にゃんちゃん
Re:要望
了解しました。
8/1 13:01

◆にゃんちゃん
Re:jaiaさん
Re:要望
どもです。
う〜ん、メニューの実装的に、すぐには難しそうです。もともと「エクストラの項目がステージの上に来ない=メニュー項目のポインタとステージの数が一致している」という前提で判定部分を組んでしまっているので。
8/1 0:06

11981196

掲示板に戻る