にゃんちゃんテラス

過去ログ1240 2015/3/4 22:42

◆にゃんちゃん
どもです。
僕冒1の音声出力だけ直してみました。とりあえず、pc-talkerとかNVDAとかの自動判断はするようになったはずです。
ctrl+rはもういらなくなりましたが、その機能を消すのを忘れたので押せてしまいます。押せてしまいますがなにも変化しませんので、プレイには影響はないはずです。
このパッチを適用するには、zipの中身をゲームフォルダの中にぶっこんでください。dataフォルダが必ずゲームフォルダの中に入るようにしてください。
これ
3/4 22:42

◆名無し希望
Re:snowさん
Re:ぼくぼう1
 僕冒1ですが、私もその様な状態に覚えがありますので、
私なりの対応方法を記載します。
 まず、僕冒1をプレーされる前に、
諸熊氏作成の「クリップボード監視ツール」をご用意ください。
(お持ちでおられるなら、新たに落とす必要はありません)
 クリップボード監視ツールを解凍し、実行.exeを起動します。
クリップボードの読みの設定やスクリーンリーダーの選択等の設定をしたのち、実行.exeはそのままにし、
僕冒1を機動します。
 新規から、もしくは続きからのいずれかを選び開始します。
その後、ctrlキー+rキーでクリップボード読みにします。
 これで読み上げられると思いますが、もしうまく読み上げない場合はクリップボード読みのコマンドを用いられる事をお勧めします。
3/4 17:02

◆ブルームーン
Re:juceさん
Re:どのサイトでしょうか?
ユーチューブの投稿はちょいと複雑すぎたので、諦めてしまいました。
ですが、教えていただいたサイトを見てみようと思います。
三国志ですが、まずこのサイトに登録した覚えがあります。
http://moog-games.jp/
登録完了後、アドレスとパスを入れてログインボタンをおすと、また同じようなページが出てきて、アドレスとパスを入力した辺りに、ゲームスタートというボタンが現れます。
それおおして、ワールドを選べばゲームができるはずなんですがね。
なお、このサイトに登録する際に画像認証があったかどうかちょっと覚えてないですが、やってみてください。
さきほども書いたように、ミクシのアカウントがあれば、ミクシのゲームあぷりにブラウザ三国志があるので、お勧めです。
ややこしいサイトに登録することもなく、遊ぶことができます。
今ならレアな武将カードももらえるみたいですよ。
3/4 14:27

◆juce
Re:juceさん
Re:どのサイトでしょうか?
すみません、追記です。
10分未満のおんせいふぁいるって制約とかがあるのか、長い音声ファイルは弾かれてしまうようです。
3/4 13:21

◆juce
Re:ブルームーンさん
Re:どのサイトでしょうか?
実は私もすごい興味在って、調べてますが何かうまくいかないんだよなあw
普通にプレイボタンみたいなとこから始めれるんでしょうか?
もうちょい詳しく教えていただけないでしょうか?
ところで、ブルームーンさんってyoutubeに動画上げたいとか書いてませんでしたか?
http://mp3tu.be/
こんなサイトを見つけたんで一応貼っておきます。
音声を動画ファイルに、おそらく真っ黒な画面になっちゃうんでしょうが、変換できるみたいです。
3/4 11:59

12411239

掲示板に戻る