にゃんちゃんテラス

過去ログ1249 2015/4/18 7:32

◆ブルームーン
Re:ごっちさん
Re:新しいpcトーカー
ごっちさんありがとうございます。
試しにチェックを外してみたのですが、全く変化はありませんでした。
やっぱり行が下へ行けば行くほど遅くなっていきますね。
ネットリーダーも試してみたいのですが、体験版の期限が過ぎてしまってどうにもなりません。
買って結局変わらなかったでは、金をどぶに捨てるようなもんですからねー。
もう一回体験したいですw
4/18 7:32

◆ごっち
Re:ブルームーンさん
Re:新しいpcトーカー
こんにちは。
PC Talkerをアップデートしたら、それまで普通の速さのIEの読み上げ感覚だったのが、IEだけ読み上げが遅くなったとのこと、
もしかしたら画像を自動的にOCR認識して読み上げる、にチェックが入ってしまったとか?
PC Talker 7 2の場合の辿り方ですが辿り方を載せておきます。
AOKメニュー - PC Talkerの設定 - 音声ガイドの設定 - 画像を自動的にOCR認識して読み上げる(&R)
ここにチェックが入ってないか確認してみてはどうでしょうか?
ではではー
[予断]
audiogamesからのTerraformersを遊んでいます。
4/17 22:31

◆ブルームーン
Re:にゃんちゃん
Re:新しいpcトーカー
なるほど、ありがとうございました。
そういうことなんですね。
早く構造改革してくれんかなーw
4/17 9:34

◆にゃんちゃん
Re:ブルームーンさん
Re:新しいpcトーカー
どもです。
それ、昔からですよ。なんか、pc-talkerのプログラムの構造的に、今どの行にいて、どれを読み上げればいいのかを、カーソルを動かすたびに上からチェックする使用になってるとか聞いたことがあります。
もし、それを回避したければ、ネットリーダーを使うとか、pc-talkerをあきらめてNVDAでfirefoxを使うとか、それぐらいしか思いつかないです。
問い合わせしても、こういうのは「お使いのPCのせいです」って遠まわしに言われるのが関の山です。私もクリップボード読みのときにそう言われましたから。
4/16 14:01

◆ブルームーン
新しいpcトーカー
最近PC-Talker 8U Ver.2.14
にアップデートしたのですが、IEがやたらと遅くなってしまいました。
皆さんはいかがですか?
私のpcはマウスコンピューターという会社の物を使用しているのですが、マイクロソフトの純正のサウンドドライバーではないのですが、それが原因なのかなー。
でもほかのソフトはなんの問題もなく、しっかり動いてくれるのです。
ですが、IEで特に大きな、ホームページ等を読んでいる際に、下にいけばいくほどにどんどんどんどん、反応速度が遅くなっていくのです。
カーソルキーを押してからしばらくしてしゃべりだすって感じなんです。
2.13のときも多少は感じてはいましたが、2.14になってからものすごく感じるようになってしまいました。
mlsなんて、やろうとすると、とんでもなく時間がかかってしまい、もういらいらしてしまいます。
ウインドーズ8を使用している方いかがですか?なにか情報があればおしえてください。
あ、もちろん高知システムにもいろいろ問い合わせたのですが、なにも解決しませんでした。
もし問題なく使えるpcとかあれば教えてください。
IEだけなんですよねー。困った困った
4/15 17:10

12501248

掲示板に戻る