にゃんちゃんテラス

過去ログ1289 2015/12/10 22:45

◆takeshin
お久しぶりです。takeshinです。
二つほど情報をいただきたいことがあり書き込みしました。
 @音声ファイルの編集ソフトについて
皆さんは音声ファイルを編集する際どんなソフトを使っていますか?
私は
【ぽけっとれこーだー】で録音→mp3に変換→Audio Editorで編集
と言うかたちでやっているのですが、正直ちょっとめんどうなんですよね!
wavのまま編集できたり、使い勝手が良いソフトがありましたら情報をいただけないでしょうか?
 AWindows10について
スクリーンリーダーでの使い勝手、Win8.1との違いなど、
情報いただけないでしょうか?

にゃんちゃん、あんまし関係ないこと書き込んじゃってごめんなさいm(__)m
[予断]
何気にぽつぽつTop Speed 3ネタが出ていてびっくり!あれ自作コース作って走れるのが面白いですよね。自分がクラッシュせずクリアできないコース作ってしまったことも…www
12/10 22:45

◆ブルームーン
Re:にゃんちゃん
Re:マウス支援ツール
うーん、なるほど、座標を記録させておくとは、さすがにゃんちゃん、すごいですね。
こんなものがほしいなっと思ったときに、ぱーんと作れるって本当にすばらしいですね。
仕方なく器械に合わせていくんじゃなくて、自分好みにカスタムを自由にできるってほんと羨ましいです。
12/10 13:18

◆にゃんちゃん
Re:ブルームーンさん
Re:マウス支援ツール
どもです。
マウス支援ツールは、ウィンドウ上のマウス位置を記録しておき、その情報をデータベース管理して実行機能を持たせることによって、スクリーンリーダーでフォーカスできないコントロールへのアクセスを支援するものです。もっと簡単に言えば、ボタンの位置を覚えさせておいて、あとはメニューから選べばその場所を勝手にクリックしてくれるということです。
昔、マウスハーネスというソフトがありましたが、あれはマウスカーソルの絶対座標で管理していたので、ウィンドウの表示位置がずれると使えなくなるという問題がありました。私のソフトではそれを解決するため、基準の位置をウィンドウの左上座標に合わせるように自動調整します。
いまのところ、そこまで実用的なものにはなっていませんが、自分が使うだけならかなり役立つ程度のレベルの完成度です。
[予断]
授業中にJAWSの実習で書き込むというwww
12/10 12:19

◆ブルームーン
マウス支援ツール
この前にゃんちゃんが言ってたマウス支援ツールが気になって気になって、夜も眠れないのですが、どんなもんか教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。
[予断]
眠い
12/9 21:51

◆レント
Re:ブルームーンさん
Re:topspeed3
ふむー…
頑張ってみます
トップスピード3なのですがニャンチャンの協力もあり無事ダウンロードすることができました
そこでよかったらなのですが、どなたかオンライン対戦?していただけませんか?
よろしくお願いします
あ、良かったらスカイプの方にメッセください
スカイプ名は a11-0ne
1をlに、0をoに変換してください
12/7 19:27

12901288

掲示板に戻る