にゃんちゃんテラス

過去ログ1529 2017/9/11 0:00

◆Ann
Re:にゃんちゃん
Re:VST
 Sforzandoは、こちらではNVDAの画面レビューで、どうしてもうまく行きません。
Sforzandoのバージョンのせいなのかなと思ってるんですけど、なぜ出来ないのか謎のままです。

 録音時の遅延は、USBオーディオインターフェイスがASIOドライバのものなら大丈夫ですよ。
たぶん、遅延が20msくらいなら、さほど違和感なく弾ける、5ms以下くらいなら理想だけどノイズが出たり不安定になりやすいみたいな……。

 リンクは歓迎します。
あんまり頑張ると続かないので、不定期でスローペースな更新になると思いますけど。

Reaper+NVDAの情報とか、日本語だとなかなか少ないですよね。
検索すると、英語のページは出てくるんだけど……。
自分は、インストールして1年位は、使えないこともないけどどうなんだろうみたいな微妙な感じだったんですけど、こちらのポッドキャストのおかげもあって、どうにか使えるようになりました。
9/11 0:00

◆にゃんちゃん
Re:Annさん
Re:VST
どもです。
情報ありがとうございます!!
SFZ playerは、なんだかPCによって表示位置が微妙に変わるようで、PC依存でクリックが反応しないってことがあります。私は自分用にカスタムのを作ったのでずれないでくれるのですが、別のPCに同じプログラムをもっていっても動きません。
Sforzandoは、スクリプトを使う方法もありますが、確かNVDAのガメンレビューでも使えたはずです。レビューモードを「画面レビュー」に切り替えた後、NVDA+矢印で「empty」と読むところまで持っていってNVDA+enterです。
ReaVerbの「ZL」は、Zero Latencyの略で、有効にするとレイテンシーを0にするそうです。どういう仕組みでやってるのかは分からないし、それで音が変わるかどうかまでは調べていないのですが…
以前からずっと気になっていることがあります。おそらく、オーディオIFでギターを拾って、PC、エフェクター、オーディオIF、ヘッドフォンと戻ってくるんだと思いますが、その間の音の遅れは、ギターを弾くのに影響しないレベルで短く済むのでしょうか?
バックステージ読ませていただいています。こういう情報、どんどん集約していけると理想的名のですが、私も他のことでいっぱいいっぱいだったりして、自分のポッドキャストも更新できてなくて、なんとかせにゃなーという感じがしています。もしよろしかったら、こんどポッドキャストを更新するときに、このページを紹介させていただいて、リンクを貼るなどしてもよろしいでしょうか?
9/10 21:50

◆Ann
VST
 こんにちはです。

 以前にここで紹介されていた、SFZプレーヤーや、sforzandoの使い方を調べていたら、SFZファイルを読み込むボタンを簡単に押せるスクリプトを見つけました。
http://access4music.com/en/script/free

SFZプレーヤーのほうは、ちょっと不安定なんですけど、sforzandoはバッチリ使えてます。

 上に書いたスクリプトのこととか、UTAUの使い方とかもまとめてみたんで、よかったら見てやってください。
http://music.geocities.jp/songs090/backstage/bs.htm
9/10 20:26

◆伸也
Re:にゃんちゃん
Re:blindfold racer
 伸也です。
アップストアにアプリを出すのは、お金がかかるんですね。
だとしたら、無料アプリをたくさん出している人は大変ですね。
ましてaudiogamesを作るのは売り上げが少なくて、さらに大変なんでしょうね。
ということで、1400円で買ってみました。
ステージ30までプレーしてみましたが、無料版の時と比べて、説明が丁寧だったり、アナウンスが変わったりしていました。
でも今のところ、新しいステージは無いので、もう少し頑張ってみます。
8/7 23:13

◆にゃんちゃん
Re:伸也さん
Re:blindfold racer
どもです。
なかなか値段しますよね。Blindfold RS Gamesも、一つ一つのゲームが有料だったりするので、かなり高いところではあります。とはいえ、App Storeにアプリを出すのは、1年単位でかなりお金がかかるので、お金を取る理由も分からなくはないです。
8/6 18:09

15301528

掲示板に戻る