にゃんちゃんテラス

過去ログ369 2011/9/14 14:17

◆ジャンゴジェット

 うちの猫、今日は呼べど叫べど、餌の時間になっても出てきません。
 さて、猫に水を与えるとき、ミネラルウォーターは好ましくないようです。
 ミネラルウォーターなどの「硬水」は、文字通りミネラル分が多く、猫はこれを退社できません。猫には水道水などの「軟水」が適しているようです。
 「ねこ」の語源は、「ねずみを好む」または「寝るを好む」から来ているなどの説があります。
 漢字で「猫」と書くと、「けものへん」に「苗(苗床、育苗など、植物の「苗」という字)」を書きますが、これは、「苗」という字を中国語で発音すると、猫の鳴き声を表す中国語と似ていることから、それを充てた者と言われています。
 猫のしっぽは、あまり強引に引っ張ったりしてはいけません。ご存じのように、生物の脊柱の中には、脊髄がおさめられていますね。
 猫のしっぽを強引に引っ張ったりすると、脊髄損傷を起こしたりして、下半身不随などの事故になりかねないからです。
9/14 14:17
HP

◆ジャンゴジェット
Re:毒林檎さん
Re:猫だらけ☆
 毒林檎さん、スポーツマンだったんですね。
 猫は、人間と異なり、体に汗腺がありません。犬は、舌をハーハー出して体の熱を放散させますが、猫には、そのようなしくみはありません。
 なので、あまりに暑いのはやはり苦手と言えます。よく腹を出して、しっぽや足を全部投げ出してひっくりかえっていることがありますが、あれは、あまりの暑さにのびている証拠。
 さらに舌を出すようになると、かなり危険な状態ですので、氷水を飲ませてやるとか、涼しいところに置いてやるなどして、熱中症にかからないようにしてやらないといけません。
 熱中症の起きる要素としては、風、気温(室温)、そして湿度が関係しますね。
 気温がさほど高くなくても、風がなく、湿度が高いと、人間でも猫でも、体の熱を逃がせないので、熱中症にかかりやすくなります。
 猫は人間ほど水をとりませんから、こちらである程度注意してやることも必要ですね。うちの猫も、真夏のときなどは、冷房のそばでよくぐったりしていました。私達よりも毛むくじゃらなんですから、むりもありません。
 ただ、アイスクリームなどの乳製品は、特に子猫には与えてはだめです。牛乳に含まれる乳脂肪を、猫は人間ほどうまく消化できないので、おなかをこわすことがあります。
9/14 14:05
HP

◆ジャンゴジェット
Re:時久恵吾さん
Re:すごろくの効果音など
 こんにちは。
 おや、時久さんはぎっくり腰ですか?お大事に。
 私も、先週やったそれが、まだ残っています。腰の痛みはほとんどとれましたが、股関節がまだへんですね。
 さて、猫がマタタビを好む、そしてそれに「酔っぱらう」のは、それに含まれる「マタタビラクトン」と「アクチニジン」によるものです。
 ちょうど、人間が酒に酔うのと同じです。猫により、個体差があるようですね。
 また、猫をなでていると、よく半分口を開けて、なんとも言えないような表情をしていることがありますが、これは、猫の口の中には、フェロモンを関知するレセプターがあり、猫はそれを感じようとしているのだそうです。
 マタタビは、ネコ科の動物なら、すべてに効き目があります。ライオンでも、トラでもです。
 雑学ですが、私達が食べるくだもののキウイフルーツは、マタタビ科の植物です。ただし、猫に食べさせてどうなるかはわかりません。たぶん、意味はないと思います。
[予断]
「アンセル」、ようやく書き上がりました。さて、結末はいかに?みなさんの期待通りか、それとも大どんでんがえしか、はたまた見かけ倒しか?どうぞお読みください。
9/14 13:54
HP

◆毒林檎
Re:時久恵吾さん
Re:猫だらけ☆
どもです。
午後12時近くまで、姉の方が、なにかと2階に上がって来てはきーきー泣いて要求するので、リビングのエアコンを入れてやると、急におとなしくなってたちまち寝てしまいました。
猫は比較的暑さには強い生き物ですが、多湿に為るとやはり答える様で、駄々をこねていたようです。
私は学生時代には色々なスポーツを掛け持ちして居ましたが、中でも球技が好きでした。
福岡県には同じ県内に盲学校が3校在り、交流会を兼ねて、3校の卓球大会が開かれ、一応優勝経験が在ります。
また、同じ学校の下級生が、他校との交流会で、晴眼者の高校生と卓球を行い、
こてんぱんにやられたと言って居たので、かたき討ちとばかりに、アイマスク無の相手に対して、勝負を挑み、何とか勝利を収めた事を思い出しました。
社会人になってからも、一時期はトレーニングジムに2年間ほど通った事も在りましたが、現在は自営業のためそれも止めてしまいました。
一応自宅の2回にはルームウォーカーを置いて居ますが、真夏は室内が33度を超えますので、もう少し涼しくなりましたら、これを再開しようと思って居ます。
9/14 13:44

◆時久恵吾
Re:毒林檎さん
Re:猫だらけ☆
こんにちは、 マタタビのこと良くわかりました。
私もマッサージの仕事柄何とかしないとと思ってます。

東洋医学の中でも湿邪は、最も治療の困難を極めると聞いたことがあります。
部屋の中にはパソコンをおいてあるのでドライで冷やしてます。そうしないとパソコンが不具合を起こすからです。

本当に気遣って下さりありがとうございます。
話しがかなり飛びましたがぎっくり腰は学生の時に盲人野球でバットを振り抜いた瞬間に起こしたのが原因です。
その時から何度もぎっくり腰に悩まされてます。
因みに野球で振り抜いたあたりは満塁ホームランでしたが代走を頼みました。
あの一振りで大逆転が
実現したわけです(苦笑)。
毒リンゴさんは何かスポーツをしていましたか?
私は今ではパソコンにべったりです。
[予断]
猫の話題から随分と飛んでしまったなあ。
9/14 12:25

370368

掲示板に戻る