にゃんちゃんテラス

過去ログ397 2011/10/12 16:06

◆ごっち
Re:毒林檎さん
Re:ファミコン
こんにちはngnlごっちです。
階段でそんなことができたんですね、へー、知らなかったなあ。階段では操作をうっかり間違えると階段から足を踏み外して下へ落ちちゃうことが度々ありました。
悪魔城ドラキュラは、主人公シモンのライフを増やすハートのアイテムだけ赤色で、それ以外はみんな画面の色が白色、黒色、オレンジ色、焦げ茶色の4色で描かれていて太陽が地平線の下へ沈んでいる夜の建物の中にいるのだぞという雰囲気がたっぷりと出ていて何か西洋的な怖さも少し加味したとても趣のある見た目の画面の印象がありました。
通常の攻撃はムチしかなく、ムチではたくなんていうやさしい攻撃ではなく、ビシッっ、バシッ、と激しく打ち込んでいくというすさまじさがあったように感じます。
ゲーム開始当初は短い革製のムチで、長い革製のムチ、短い鎖のムチ、長い鎖のムチへとアップグレードしていったと思います。
アイテムには、投げると画面の端まで行って引き返して戻ってくるような飛び方をしたと思う十字架、投げると放物線を描きながら下へ落ちていく強力なダメージを与える聖水、敵の動きを止める懐中時計などがありました。ナイフもあったかも?
音楽がまあまあ良かったなあと思います。youtubeでディスクシステムの悪魔城ドラキュラが見つかったら聴けますね。
野球ゲームなどは遊べそうですが打った球を守備側が拾いに行くのがアレですね。守備側が自動で球を追いかけてくれればあとは人間が操作するのでたぶん遊べると思います。
バリバリベースボールをレジストしたので野球ゲームが遊びたいときはこのバリバリベースボールで遊べばいいのですが。ハハハハ。
10/12 16:06
HP

◆毒林檎
Re:時久恵吾さん
Re:掲示板復帰
どもです。
腎臓が弱いと書きましたが、これはあくまでも先天的に余り強くわ無いと言う意味であり、必ず病症として現れると言う意味ではございませんので、ご心配なされないようお願いします。
東洋医学特に漢方医学では未病の段階でその人の体質を見極める事が重要だと聞いた事を書いた次第です。
風邪などから来る関節痛は、患部を保冷剤や・プリ袋に入れた氷などで、1回に5分程度冷やしいったん止め・20分ほど休んでまた5分冷却する事を数回繰り返します。
ゴッチさんも書かれて居ましたが、症状が重い時は、早めに病院へ受信される事をお勧めします。
[予断]
猫は元気です。
10/12 15:42

◆ごっち
Re:時久恵吾さん
Re:掲示板復帰
そういうときはお医者さんに見てもらうのが一番ではないですか?
10/12 15:12
HP

◆時久恵吾
Re:毒林檎さん
Re:掲示板復帰
こんにちは、システム復帰後に出すのは初めてですね。腎臓と聞いて少し不安になってきたんですが濃いコーヒーを毎日がぶがぶと2杯ずつは飲んでいますが腎臓に負担をかけてるんでしょうか?
コーヒーはとても大好きで止められなくなってるんですが。大きなカップに濃いめのコーヒーを沢山作って一気にがぶ飲みするのがとても朝と昼の楽しみなんですよ。
タンパクやら糖分が降りてるなんて言われたことないので少し不安です。
ビールは少し飲めますが現在では飲んでいません。
そういえば驚いたり怖がったりするのは腎臓の弱い人に多いと
東洋医学の時間に習った記憶があります。
まさかこんな事が当たるなんて知るよしもないですよ(どっきり)。間接の冷却のことなんですが氷でも保冷剤でも良いんですか?
そのあたりをもう少し具体的にお願いしたいんですが。
激痛が去った後はなんだかくすぐったいような感じと痛い感じの混ざった感覚が少しの間残りましたが今では
全く消えています。
初めてのことだったのでかなり戸惑いました。
[予断]
ところで 猫の方はいかがですか?相変わらずのいたずらをしているのでは(笑い)?
10/12 13:24

◆毒林檎
Re:ごっちさん
Re:ファミコン
こんにちは。
わあああああい!
悪魔城ドラキュラ、やっぱり知っていたんですねえ☆
あれは、比較的経験値も上げやすかったですし、経験値をマックスにすると、結構ライフがたっぷり在ったので、敵キャラに多少当たっても死ににくい事がクリヤーに繋がったのでしょうね☆
それにゲームオーバーになっても、その場からのスタートだった事も有利な条件だったと思います。
悪魔城ドラキュラって、梯子を上り下りする時、鞭を振るBボタンを押しっぱなしにすると、振り続けると言う固有の動作をしていたので、それを目安にして自分の移動先を把握できたんですよ☆。
10/12 12:23

398396

掲示板に戻る