病み友吐き出し掲示板

過去ログ909 2024/9/1 23:07


何かあった訳じゃないけどね。悲しくなったの。寂しくなったの。
泣きたくなって、涙が止まらなくて。
朝が怖くて。つらい。
学校が嫌。友達がいない訳じゃないけどさ。
見えないあしたが不安で。
それでもみんな生きてると思うとおいていかれた気分で。
この底なしの孤独。どうしようかなあ。


ガブ
胎内さんへ。

こんばんは。
お辛いですね(;_;)

そんなに心が追い詰められるように感じておられるのですね…。

これまで、お辛いことが沢山あられたでしょう。

よく今日まで生きてきましたね。

僕から胎内さんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

今日も胎内さんが、ゆっくりお休みになられますように。

また沢山書き込みしてくださいね。


胎内90卒(アスペルガー精神3級)
今から崖に転落してしまう。ガス室に閉じ込められ何重にも鍵を閉められる。どうしたらいいか分からない。


ガブ
不登校さんへ。

こんにちは。
よく正直に書いてくださいましたね。

大丈夫ですよ。
共に生きてまいりましょうね。

アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

今日も不登校さんがゆっくりお休みになられますように☆


不登校
11時までに寝るという約束も、10時半までにスマホを辞めるというのも全部無理になってしまった。もうやだな、疲れたな。死んじゃいたいな、人様に迷惑ばかり心配ばかりかけて、なんで私は生きてるんだろう。すぐ怒るし逆ギレしちゃうし忘れ物多いし学校行けないし意味わからん、親にや友人に恵まれてて愛されてても死にたいって思うのは我儘なのかな?大した努力もせんと死にたいってなんなのって思われるのかな。もうそう思われてもいいかな。死ねば関係ないもん、死にたい。


ガブ
今日見つけたニュースです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45fcd53c40aa1fab6d92539e47b1c220a1ce4269


ガブ
めだまやきさんへ。

書き込みありがとうございます^ ^

大変お辛いですね(;_;)

僕は、めだまやきさんが甘えているとは思えません。ものすごくお辛いのが文章を通じて伝わってくるようです。

一度、精神科を受診なさってみてはいかがでしょうか。もう受診されていたらごめんなさいm(._.)m

可能性の一つとして、生きづらさの要因の一つとして、時に何らかの精神疾患や特性などが隠れていることがあります。

もしかしたら、HSPに該当する可能性もあるかもしれません。

僕は医師ではないので診断はできないですが、めだまやきさんもよろしければ一度、専門家に診ていただくのもあっていいかもしれないと個人的には思います。

一日も早く、めだまやきさんが、もっと楽に暮らせるようになりますように。

今、僕からめだまやきさんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

またいつでも書き込みしてくださいね☆


ガブ
名さんへ。

大変お辛いですね(>д<)

名さんも、一日も早く、名さんのソウルメイト郡(ソウルメイト、ツインソウル、ツインレイなど)に出逢えますように。

ソウルメイト郡も完璧ではないですが、ソウルメイト郡に出逢えると、それまでよりも生きるのが少し楽になると思います。

ここの掲示板は、安全基地としてまた沢山書き込みしてくださいね☆

名さんが、今日もゆっくりお休みになられますように。



人間は裏切る大嫌い


めだまやき
どんなに楽しいことがあったって、死にたい気持ちが消えなくて、少し嫌なことがあっただけなのに涙が止まらなくて、生きる希望なんてお飾りで、何一つ変わらなくて約束も守れなくて、もう諦めて死にたいけど、世間ではそれを甘えと呼んで、それに従うしかなくて結局何にもならなくて、もう何が辛かったのかわかんないね
もう誰か終わらせてよ


ガブ
るるさんへ。

書き込みありがとうございます。
大変お辛かったですね(;_;)
悔しかったですね。

お姉様も、今はきっと天国か極楽浄土におられることと思います。

国連広報センターの現在の発表によると、全人類の約15パーセントが障がい者とのことです。約6人に1人は障がい者なんです。

わたしたちの世界や社会も、一番弱いところに合わせて、社会を再設計する必要がありますよね。

それから、医療では、自死なさる方は、誰かしらにサインを出していることが多いと言われています。死ぬ死ぬと言っている人は死なない、というのは大嘘ですね。るるさんの書いてくださった通りです。

人間は、生きているだけで充分です。
生きてるだけで100点満点です。

今、僕からるるさんへ、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

るるさん、どうか生きていてほしいです。

また沢山書き込みしてくださいね。


るる
障害者は役立たずなんでしょ
じゃあもういいよ
人生最後の日に投げた言葉がここの掲示板なんて馬鹿みたい
世界は狭いな


るる
明日は9月1日 子供が死んでしまうのが多い日
姉は数年前の9月1日に自害した
誕生日の2日後に亡くなった

誰かが居なくなろうが自が仲のいい人が事故にあおうがどうだっていい。
すぐ裏切る奴ばっか。
人生壊された人が居なくなるのは自分のなかでほんとに苛立つ
虐めた側は何食わぬ顔で生きてる、人生を楽しんでる
虐められた側は人に会うのが怖くて、死にたい毎日
得することなんてない
誕生日だから何?どうだっていいじゃん
そういって姉は家を出てった

死にたければ死ねばいい。勝手にしろ、死にますアピールだけはやめろ
と兄はいった
私は何も出来なかった。

姉は亡くなった。
ショックすぎて何も出来ない、兄は何も言わない、母も父も誰も悲しまなかった
こんな家族に生まれてこなければよかった
みんないなくなれ 変わりはどこにだっている


ガブ
夕暮れさん。

お返事ありがとうございます☆
恐縮ですm(._.)m
こちらのほうこそ、勇気を出してお話しくださり、誠にありがとうございます。

またいつでも書き込みしてくださいね^ ^

今日も夕暮れさんが、ゆっくりお休みになられますように。台風からも守られますように。


夕暮れ
ガブさんありがとうございます!
他の人に話したことが初めてで
誰も反応してくれないかもしれないと
不安に感じていたのですが、
元気が出ました!バイオリン、頑張ります!


ガブ
夕暮れさん、続きです。

夕暮れさんは今12歳とのこと、これから、親子でセッションが難しくなっても、これから、夕暮れさんに、音楽仲間が沢山見つかることと思います。ジャンルを超えて、優秀な音楽家の方々との出逢いもきっとあることでしょう。また、お母様のフルートと夕暮れさんのバイオリンを合わせることがあっても素敵でしょうね^-^

お母様も、一時はスネてしまわれても、基本的には夕暮れさんを応援なさる気持ちがあることと思います。

またお母様とも和やかに過ごせることを僕も心より願っています。

僕もバイオリンと聴いて、ふと思い出した曲を、一曲ご紹介させていただきますね。

SUGIZOさんの、『Synchronicity(シンクロニシティ)』という曲です。夕暮れさんに合うかどうか分かりませんが…。

僕から夕暮れさんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

また沢山書き込みしてくださいね(*´−`*)ノ




ガブ
夕暮れさんへ。

はじめまして☆
よく勇気を出して書き込みしてくださいましたね^ ^

夕暮れさんは、とっても優秀な方なんですね。
すごいです。

お母様も、もしかしたら、夕暮れさんの期待に応えられない自分が悔しくて、そのようにあたられてしまった可能性もあるかもしれませんね。

もしくは、お母様が夕暮れさんに大きな期待を寄せておられて、厳しくなりすぎている可能性もあるでしょうか。

さて、現在のピアノは、だいたい、平均律で調律されている場合がほとんどだと思います。ピアノも純正律で調律することもできるのですが、ピアノを純正律で調律すると、転調したときに音が大きく濁ったりうねったりしてしまうことがあるために、平均律はいわば、どこの調に転調してもほどほどに小さなうねりくらいで済ませる、妥協の調律と言ってもいいかもしれません。

かたや、バイオリンは、手元での(音程の)微調整がきくので、演奏者次第では、どの調でも、純正律で演奏することもできるでしょう。

歌やコーラス、管楽器などでもきっとそうですよね。

耳や音感のとっても良い方は、平均律で調律したピアノと、バイオリンを合わせたら、少し濁って聴こえたり、音程がズレて聴こえることもあるかもしれませんね…。もしそれが原因でしたら、バイオリン側で上手に微調整したりして、合わせる方法もあるでしょうか…。

もし、夕暮れさんが感じている噛み合わない感じが、調律とは別の問題でしたら、僕の見当違いでごめんなさいm(._.)m

絶対音感をお持ちですと、ドレミで聴こえる以外にも、この音はピアノの鍵盤上にない音で、ドとドのシャープの間の音で、何分の一、どっちかに寄っている音だなあ、などと感じられることもきっとあるでしょうね…。

それからもう一つ僕が思ったことは、夕暮れさんのお母様は、夕暮れさんを、お母様よりも優秀に産んでくださった、ということです。
もし今の苦しい状況で感謝できることがあるとすれば、『お母さん、私をお母さんよりも優秀に産んでくれてありがとう。』という考え方もできるかもしれませんねm(._.)m

次に続きます。


ガブ
空さんへ。

こんばんは。
丁寧なお返事をありがとうございます。

空さんはバレー部なのですね^ ^
教えてくださりありがとうございます。

コンタクトレンズになさるとのこと、よかったですね。空さんによく合うコンタクトが見つかりますように^ ^
もしコンタクトが合わなかったら、そのときは再度スポーツメガネをご検討されてもいいと思います。

僕は以前、精神科のデイケアに通っていたとき、ソフトバレーボールを少しだけやらせていただいたことがありました。バレーボールの経験者の方が、指導に来てくださったこともありました。

空さんのバレーボールは、もっと本格的な感じですね。将来、空さんも何らかの形で指導者になられる可能性もあるかもしれませんね^ ^

空さんはお優しいから、きっと教えるのも上手だと思います。空さんが先輩だったら、後輩の方たちも幸せだなあ。

何か夢や目標があるというのは、もしかしたら、空さんの中の賜物(才能)が、活躍したがっている可能性もあるかもしれませんね。

ぜひ、空さんが怪我からも守られて、のびのびとバレーボールができますように☆
僕も陰ながら応援させていただきますね。

よろしかったら、また経過や、色々なお話を聴かせてくださいね。

今、僕から空さんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

僕はそんなに優しい人間ではないのですが、優しくなれたらいいなあ、と思いながら生きております(^_^;

今日も空さんが、ゆっくりお休みになられますように。


夕暮れ
初めてここに書き込みします
夕暮れです。
年齢は12歳です。
習い事のせいで病んでいます。
バイオリンを5歳から習っていてやっているのですが、
初めの頃は母も優しく指導してくれて楽しい、と思っていたのですが
徐々にやるにつれ、口調が厳しくなったり
理不尽にキレられたりしました。
最近になると楽しいと思わなくなりました。
ただたんとバイオリンを弾くだけ。
母は音大卒でフルートをしており音楽には詳しいです。
私は昔からやっていたおかげか絶対音感だったんです。
それで母は中学の頃から音楽をしていたので相対音感でもないんです。
一ヶ月前に母が伴奏を練習していて私が聴いていると
「少しは練習しなさい。気にしなくていいから。」
と言ってきました。
そして練習するとめっちゃくちゃ音が噛み合わず
とても気持ち悪い音が聞こえてきて
母にそのことを言ったらなぜかキレられて
私の生きがいであるヘッドホンを壊されました。
そこからマジで何にもやる気が出てきません。
誰か、なんでもいいので共感して欲しいです。



ガブさん。いつもありがとうございます。
結局スポーツメガネではなく、コンタクトにすることになりました。
そうですよね。夢を語るのは自由だって気づきました。
部活はバレー部なのですが、まだまだ頼りなくて声もあまり出せない
ような未熟者です。でも、諦めずにやっていこうと思えました。
生きているだけで価値がある。とても嬉しかったです。
いつもいつも励まされてます。
お優しい方なのですね。尊敬します。
これからも色々いってしまうかもしれませんが、お願いします。


ガブ
不登校さんへ。

こんにちは。
継続して経過を教えてくださりありがとうございます^ ^

不登校さんはお優しいんですね。
ねぎらいのお言葉も感謝しますm(._.)m

僕も普通の人よりずっと弱い人間なので、普通の人を見ると、うらやましい、と思うときもあります。

そして、最近はこうも思うときがあります。

もしかしたら、幸せというのは、何か条件が満たされたから幸せ(相対的な幸せ)という幸せだけではなくて、

どんな状況でも、ある心の在り方や、ある心の状態になったときに、幸せを感じられる(絶対的な幸せ)という幸せもあるんじゃないかなあ、と最近は僕も思うことがあります。

もちろん、衣食住や衛生状態などの最低限の必要が満たされることは大切と思いますが…。

僕は今39歳になりましたが、僕も13歳頃から統合失調症という病を抱えて生きてきて、今も統合失調症の影響で僕は通常の就労はできず、今まで厚生年金も一円も積んでこられなかったので、僕も将来、両親亡き後は生活保護になる可能性が高く、僕も何年も、生活保護で長生きするのも辛いなあ、と長いこと不安がありましたが、最近は僕も皆様の書き込みなどに勇気をいただいて、

僕も、将来は生活保護で貧しい暮らしでも、仙人みたいな人になれたらいいなあ、僕も少しでも、仙人みたいな人に近づいていけたらいいなあ、そして、困っておられる方や、皆の幸せを僕も願ったり祈ったりさせていただけたらいいなあ、と、今は僕も新しい望みと生きる希望に近いものをいただいています。

不登校さんも、弱くされたからこそ、このことに出逢えた、とか、このことを他の人よりも深めることができた、などというものが見つかったらいいなあ、と僕も陰ながら願っておりますm(._.)m

今、僕から不登校さんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

不登校さんがどうか守られ、深い幸せがありますように。

また沢山書き込みしてくださいね☆


不登校
本当に死にたい。どこか探そうかな。


不登校
最近できた友達が、似ている境遇だと思って相談乗ったりしてたけど、私のお話してもほとんど自分の話にもってくし話したかったことが話せない。前から友達だった子は嫌いな子のせいでスマホ没収されたし。最近生きてる希望もないし、死にたい。うちはマンションじゃないから飛び降りることもできないし近くにホームセンターもないから首吊りようの縄も買えない。自殺ができる環境じゃない。苦しい


不登校
ガブさん、いつも色々な方に返信、励ましの言葉、お疲れ様です。ありがとうございます。普通になるって難しいですよね。みんな完璧じゃないって言うけど、私から見たら完璧にしか見えないというか…。普通の人を見ると尊敬すると共に嫉妬してしまうんですよね。私はどんなに頑張っても普通になれないのに、あの人もこの人もなれてて。羨ましい限りです。
確かに、私と同じような経験をした人には、寄り添えれるかもしれないですね。


ガブ
空さん、続きです。

部活も、レギュラーになれてもなれなくても、何ができてもできなくても、空さんの存在価値は変わりません。何ができてもできなくても、空さんは、生きているだけで価値があります。居るだけで価値があります。
空さんには、生きる価値もありますし、愛される価値もあります。何かがんばるにしても、今のままでも愛されるに値するという安心感の上に、がんばりたいときはがんばりを加えていただけたら、僕も安心です。

今日も空さんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

また沢山書き込みしてくださいね。

今日も空さんが、ゆっくりお休みになられますように。


ガブ
空さんへ。

こんばんは。
よく話してくださいました。

空さんはきっと学生さんで、運動部に入っておられるのですね^ ^

空さんはとってもよくがんばっておられます。
今でも充分にがんばっておられます。

夢を見たっていいんですよ。
もし夢が叶わなくても、夢に向かって生きた時間や心、魂などが、夢中になった分、良い意味で何かが変わると僕は思っています。魂の経験値も上がりますし、オーラも何らかの変化があるでしょう。夢に向かって生きた時間も心も、決して無駄にはならないと僕は思います。

時には、夢が叶うこともあるかもしれません。

スポーツメガネも買ってもらえるといいですね。スポーツメガネは、安全性の面でもとっても大切ですし、また、複数のスポーツでも役に立つことでしょう。

空さんは、まだお若いです。
色々な夢を持たれたり、色々なことに挑戦されたりして、まだまだ色々な可能性を追求したり、色々なご経験をなさったり、何がご自分に合っているかなどを模索されてもいい時期におられると個人的に思います。

まあ、30代、40代、50代、60代、70代、80代…などから何かを新しく始めるのも全然ありなのですが、若い頃は特に、色々な模索がゆるされている面も多くあり、またそれは必要で大切な期間や時期であると僕も考えています。『モラトリアム』という言葉もあるのですが、今回は僕の言葉で書かせていただきました。

個人的に感じることは、空さんの場合は、安心できる人に、もっともっと甘えてほしい、ということを感じます。それは依存させるという意味とは正反対で、充分に甘えられた人が、本当の意味で自律や自立しやすい、という説があり、僕もそう考えているからです。

参考リンクを貼らせていただきますね^ ^
https://www.tochinavi.net/feature/home.shtml?id=5440

次に続きます。



どうして私は言われたこともできないんだろ。
少し問題が解けなかっただけで「頼りない」って。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
何もできなくてごめんなさい。無能でごめんなさい。
生きててごめんなさい。
部活でね。メガネ壊しちゃった。ごめんなさい。
それでスポーツメガネがほしいって言ったら嫌な顔された。
ごめんなさい。
「レギュラーなるんでしょ」って。
期待させたのはこっちだけど。
ごめんなさい。ごめんなさい。
ちょっと夢を言っただけで「お前が?無理無理w」って。
許せない。なんで?夢を語っちゃダメなの?
頑張ってるよ。夜練も朝練も。
つらいけど頑張ってる。見てもいないくせに否定すんなよ。
謝ってばかりも嫌だ。言い訳しか出てこない。
あ、長文失礼しました。
キモくてすいません。あ、また謝ってしまった、、、 っb


ガブ
胎内さんへ。

こんばんは☆
苦しいですね(;_;)
よく生きていてくださいましたね。

もし可能でしたら、ご自分でご自分のことを、生きてるだけで充分だ、生きてるだけで100点満点だ、と、ご自分でご自分のことを赦して差し上げられたらいいな、と個人的には思います。

胎内さんの大きなお仕事の一つは、ご自身の障がいを抱えて生きることです。胎内さんは、それに加えて更にお仕事をなさっておられるのですから、それは本当にすごいことです。

胎内さんは、今既にフルタイムのお仕事に加えて、残りの時間でアルバイトまでしておられるくらいにがんばっておられる状況と僕は思います。

胎内さんご自身は、障がいや福祉、生活保護などに偏見がないのでしょうから、誰が何と言おうと、堂々と生きていいのですよ。

これから、南海トラフ地震や、東京大地震が来たら、かなり多くの方が生活保護になられると思います。その時辛いのは、それまで生活保護などに差別や偏見があった人です。今度は突然、自分が生活保護を受ける立場になるからです。新型コロナが出てきたときもそうでしたが、予期せず生活保護になる方はとっても多いんです。貧困や病は、自己責任ではないんです。だから、わたしたちは、お互い様、明日はわが身の精神で、助け合いの心が必要で大切です。

これまでの胎内さんとのやり取りの中で僕が感じていることは、胎内さんの場合は、ご自身は障がいや福祉などに偏見はないけれど、胎内さんの場合は人間が優し過ぎて、他人軸になりやすいこと、他人がどう思うかをお気になさりすぎるのが、苦しみの要因の一つに挙げられるかもしれませんね。胎内さん、もっと自分軸で生きていいのですよ。

ご自身では、ご自身の障がいや特性などの大変さを、よく実感としてわかっておられるでしょうから、もうご無理なさらないで、その時にできる範囲でいいのですよ。生きてるだけで100点満点です。

今日もよく一日生きていてくださいましたね。
生きていてくださってありがとうですm(._.)m

今日も胎内さんが、ゆっくりお休みになられますように。また沢山書き込みしてくださいね。


胎内90卒(アスペルガー精神3級)
仕事・自分の発達障害に起因する問題において、もがき苦しんでいる状態。

崖っぷちかつガス室に閉じ込められているも同然。

再び精神的に滅入っています。

どうしよう。


ガブ
名さんへ。

こんばんは☆

大変ですね(>_<)

『陰極まれば陽となる』になるといいですね(*>人<)

今、僕から名さんにアヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

名さんが、今日もゆっくりお休みになられますように。



全部嫌


ガブ
Kさんへ。

こんにちは。
書き込みありがとうございますm(._.)m

それは大変でしたね(ToT)
ちょっと言葉が見つからないです。

これからはどうか自由に生きてくださいね☆

今、僕からKさんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

また沢山書き込みしてくださいね(*´−`*)ノ


K
高校入学直後に母親の浮気が原因で家族がばらばらになって、メンタルもボロボロになって学校も辞めて

それでも10年、人並みの幸せが欲しくて頑張ってたけど全部どうでも良くなった

妹2人は立ち直ってちゃんと幸せになれて、周りの友達も色々ありながらも現実に向き合って人並みに暮らしてて

それなのに自分は何も変われなかった
どんなに人のために尽くしても、心を殺して辛いことを我慢してもこれっぽっちの幸せも得られなかった

残りどれくらい生きてるか分からないけどもう誰も救わないし誰も助けたりなんてしない

善行を積めばいつかは幸せになれるなんて絵空事、残りの人生全部使って否定してやる


ガブ
空さん。

こんばんは☆
おかえりなさい^ ^

よく話してくださいましたね。
僕も、かなり弱い人間なんですよ。

きっと、弱い人には弱い人だからこそ担える何らかの役割があるのかもしれませんね。

空さんは、繊細で優しい人です。

最近SNSで見かけた言葉ですが、『向かい風も、背中を向ければ追い風に変わる』と書いている方がおられました。

それから、あるヒーラーの方は、『前向き処理(調整)』だけでなく、『後ろ向き処理(調整)』もあっていい、と書いている方もおられました。

時には、天の流れに身を委ねてみるのもいいかもしれませんね^ ^

あるいは、叶えたい目標などがあれば、そこに、目に見えない錨(いかり、アンカー)を置いて、目標を定めるやり方もあっていいと僕は思います(アンカリング、アンカーリング)。錨(いかり)とは、船の錨のイメージでした。

今、僕から空さんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

今日も空さんが、ゆっくりお休みになられますように。
また沢山書き込みしてくださいね☆


ガブ
れいさん。

こんばんは☆
おかえりなさい(*´−`*)ノ

大変でしたね。
よく話してくださいました。
今日も一日、よく生きていてくださいましたね。

ご遠慮なさらず、沢山書き込みしてくださいね。

れいさんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

今日もれいさんが、ゆっくりお休みになられますように。



前に進みたいのに進めない。
自分が弱すぎて笑えてくる。


れい
つかれた


ガブ
むーさんへ。

こんにちは。

死にたいくらいに大変お辛い中を、よく生きていてくださいましたね。

まだお辛いと思いますが、今日も一日を更新していけたらいいですね。

とりあえず、今日一日を生きる、という考え方もありだと僕は思います。

むーさんに、深い深い幸せがどうかありますように。
また沢山書き込みしてくださいね^-^


むー
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいくるしい


ガブ
空さんへ。

話してくださりありがとうございますm(._.)m

もしかしたら、これまでに何かお辛いことがあったのかもしれませんね…。

空さんの心の傷が、少しずつ癒されていかれますように…。

また、沢山書き込みしてくださいね^ ^


ガブ
不登校さんへ。

書き込みありがとうございますm(._.)m

普通にあこがれる気持ち、僕も理解できます。

僕も、普通よりずっと弱く、劣っていて、普通には到達できそうもありません。

けれど、不登校さんだからこそ気づけることや、到達できること、不登校さんだからこそ理解できたり寄り添える誰かが、おられるのかもしれません。

不登校さんが、運命の場所や人、または何かに、一日も早く出逢えますように(人˘ ˘*)


ガブ
皆さん、今日も上手に吐き出せましたね。

今日もよく生きていてくださいました☆

皆さまが今日もゆっくりお休みになられますように。

また沢山書き込みしてくださいね。



こわい。人は何考えてるか分からない。
友達も心のなかでは病んでるかも。
あ、きっと今めんどくさいって思ってる。
私のことなんてどうでもいいんだろうなって。
だから、はじめて会う人と話すのは疲れる。
嫌われないように。笑顔で丁寧に。
信用できない。誰も信用できない。
良くしてくれる友達が信用できない自分がきらい。


不登校
可愛くなりたい、完璧人間になりたい。普通の高校に行って、普通の勉強して、普通に恋人ができて、普通に友人ができて、そういう普通ができる人って完璧すぎて見ていて辛くなる。世の中絶望しかなくて嫌になる。死んでしまって楽になりたい。こんな地獄にもうおりたくない


ガブ
空さんへ。

書き込みありがとうございますm(._.)m

お辛かったですね…。

ここが少しでも、空さんにとっての安全基地みたいになれたらいいな。

不安になったらここで休息&充電していただいて、安心したらまた飛び立っていかれて、その繰り返しで、やがて、はばたいていけたらいいですね☆

沢山甘えられた人のほうが、しっかり自律や自立しやすい、という説があり、僕もそう思っています。

沢山甘えていっていただけたら幸いですm(._.)m

今、空さんに、アヴェ・マリアの祈りを一回お祈りさせていただきました。

今日も空さんが、ゆっくりお休みになられますように。

また沢山書き込みしてくださいね(*’ー’*)


ガブ
むーさんへ。

書き込みありがとうございますm(._.)m

受験大変ですよね・゜・(ノД`)・゜・。

お辛かったら、入学試験のない通信制高校とか、放送大学でもいいんですよ。

僕も、通信制高校と放送大学を卒業しました。

他にも、シュタイナー学園などのシュタイナー教育では、テストや通知表がない学校もあるんですよ。

受験の試験だけでは人間の全部は分からないですし、試験では、はかれないその人の持ち味とかもありますよね。

これから、日本の教育も、よりよい方向に変わっていくといいですね☆

今日もむーさんが、少しでもご安心なさって、ゆっくりお休みになられますように。

またいつでも書き込みしてくださいね(*´−`*)ノ



誰も信用できない。相談できない。
心のなかできっとめんどくさいやつだと思われる。
それはいやだ。
そのくせ、こういう所で愚痴をこぼさないとやってけない。
いつからこうなったんだろ。どこで間違えたんだろう。
信じれない。だから一人になる。そして孤独に押し潰されそうで苦しいだなんて。ワガママなやつ。
それなら最初から一人がよかった。愛されることなんて知らなければよかった。
でも、愛してくれてる人がいるからそんなこと言えないな笑


ガブ
胎内90卒さんへ。

書き込みありがとうございますm(._.)m
お辛かったですね…。

50人胎内さんを傷つける人がいたら、50人は胎内さんの味方や理解者がおられることでしょう。

ここでは安心して、沢山書き込みしてくださいね^ ^

今日も胎内さんがゆっくりお休みになられますように。


むー
しんどい
勉強しなきゃ
今までサボって多分頑張らないと
死にたい
受験なんて無くなればいいのに
受験がなくなるだけで自殺者は沢山減ると思う
なのになんで受験なんてあるんだろう
苦しい
時間が無い
いつもこれの繰り返し


胎内90卒(アスペルガー精神3級)
これまで数え切れないくらい沢山の人からネットやSNSで傷つけられてきた。早く死にたい。国は安楽死を認めて下さい。切実な願いです。

ママスタでは障害年金に関する相談をしたらもの凄く叩かれた。

とくっちでは親から受けた厳しいしつけやトラウマは貴方が悪いと叩かれた。

早く死にたい。