過去ログ1016
2010/5/15 19:13
そういう時、いつも、
『お母さん』が浮かぶ
お母さんという存在を思う
2010/5/15 19:13
弱っている時は
ちょっとしたやさしさが
とても沁みる
年配の看護婦さんにやさしくされると
私はよく泣きそうになってしまう
私の手を握りながら
大丈夫ですよ、とやさしく微笑んでくれたりすると
目頭が熱くなる
2010/5/15 19:11
あれは、多分、
うれしい涙だったのだと思う
2010/5/15 19:06
そういう時の涙は
あふれて止まらなくて
恥ずかしかったけれど
でも、安堵感があって、
救われるような気持ちになって
2010/5/15 19:05
病院で
先生や看護婦さんの前で
泣いてしまったことが何度かあった
相手はそれが仕事なのだけど
気遣ってくれたり
心配してくれたり
やさしい言葉をかけてくれたり
やさしく処置してくれたり
やさしく手に触れられたりすると
突然涙が出たりした
2010/5/15 19:03
馬鹿みたいだ
2010/5/15 18:58
こんな時に
自分のことを
甘ったれているなあと思う
いい歳をして
こんなこと、
いつまで繰り返すのか、と思う
2010/5/15 18:57
からだが弱ると
気持ちも弱るのか
だってどれも泣くようなことではないのに
2010/5/15 18:55
ひとりがいい、という思いと
そばにいてくれたら、という思いが
交互にあたまの中に浮かんで
なんとなく虚しくなって
からだの怠さにまかせて
そのうち眠る
いつも
2010/5/15 18:53
昔から、調子が悪い時は涙脆くなる
いやに感傷的になってしまって
自分の当たり前の生活にさえ
いろいろなことを思って
泣きそうになったりする
2010/5/15 18:51