過去ログ882 2010/3/31 12:30


こうして似たような品に
またお金を使うのは
なんだか無駄だなあと思ったりする
傷んで買い替えるなら話は別だけど
あれ、買ったのいつだったっけ
まだそんなに経っていなかったと思う
2010/3/31 12:30


だから
新しく買うことにした
失くした財布と似たようなもの
サイズはそれよりも少し小さめだけど
2010/3/31 12:28


そういえば
去年の秋か冬に失くした財布は
どこにあるんだろう
ずっと出掛けていなかったのに
突然、行方不明になった

小さめのバッグを持つ時に
長財布は不便だなあと思って
二つ折りのものを使うようになった

でもそれを失くしてしまったから
以前買った長財布を今は使っていて
財布自体はそれなりに気に入っているのだけど
やっぱり大きいなあと思うわけで
2010/3/31 12:25


ライカのX1
素敵で見入ってしまう

20万
ファインダーとかも揃えるとなると
さらにかかる

買わないだろうけど
素敵だなあ
いいなあ
2010/3/31 2:58


風邪気味だ
たぶん生理がくる
体が重い
2010/3/30 22:44


誰かが
誰かの中から取り出したもの
に、触れる、のが、好き
2010/3/29 18:03


伝える、という行為は
取り出す、と似ていると思う
2010/3/29 18:01


言葉、音楽、絵画、写真、
手段は他にもたくさんあるけれど
とにかく、
何かを伝えるためには
何かをする必要がある
2010/3/29 17:59


たとえば電話で話している時
相手に何かを伝えるためには
言葉が必要で

なかなか言葉に出来ないもの、を
言葉にすること、をやめてしまったら
もう伝えようがない

沈黙とため息、は、また別物
2010/3/29 17:57


なかなか言葉に出来ないもの、を
どうにか言葉にしていくこと、を
簡単に放り出さない人、は、好き
2010/3/29 17:52