初めに ★ゆみっぱのおしゃべりパラダイス掲示板に関してのご注意★: ここでは、雑談 or 長文日記です。なお、私のMLが使いにくい方にお使いいただいていますが、療法使ってもよいです。みなさまの投稿 or 日記コメントをお待ちしております!!!!!!!この掲示板でご不便な点などございましたら、Twitterでツイートしても構いませんが、ツイートする時に私のTwitterアカウント(@yumippa73)からの@ツイート or #ym_opを付けてお願いいたします!!!!!!! また、管理者にメールで送っても構いません。私投稿時はたまに誤字や冗談など書き込む可能性があるので、そこはすみません。もし、関係のない投稿(広告投稿や不快に思う投稿)をした場合は、すぐに削除されますので、最低限のマナーを守ってご使用いただきますようお願いいたします。
ゆみっぱのおしゃべりパラダイス掲示板

過去ログ18 2017/7/26 14:52

★コールミー
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
Re:Vistaの思い出〜WinVistaから覚え始めた時の話など〜
お暑うございます、コールミーです。
市役所に申請したらあと2年ほど待ってくださいと言われました。
3年ほど前に市役所に申請してからウィンドウズ8.1と同時にpc-talkerを、購入しました。
しかし早い段階で申請したのに、なぜできないと断られたのが謎です。
パソコンの世界は、、分単位で進んでいるようです。
簡単に、買い替えることは、とても難しいのです。
何せ新しいものを買ったところでまた新しいソフトウェアを入れないといけなくなるからです。
2重3重の手間をかけたくないのです。
どのようにすればよいのかを、教えてほしいのです。
それでは失礼します。
[その他]
アップルウォッチは、値段が高いですね。4万円もするのならどうしようかと迷いますね。
2017/7/26 14:52
HP

★ゆみっぱ(管理人)
Vistaの思い出〜WinVistaから覚え始めた時の話など〜
ゆみっぱです。
今回は、個人的に気になってた話などをしようかと思います。
うちがPC(Windows)を始めた頃はどんなOSからだっただろー?
それは「Windows Vista」から!
その後、Win7とかiOSとか使い始めてもう5年も立ってるんです。(iOSは3年ですね)
で、今さらVistaの話かよということはなんでしょうね...
それは、今年の4月11日(今から1ヶ月とちょっと後)を以てVistaのMicrosoftによるサポートが終了するんだ、即ちWindows Updateの提供が終わる。
なので、今さらながらVistaの思い出でも話しましょうかねと思うので行ってみよう!

うちが小学生時代、当時の学校のPC室のデスクトップPCがVistaに変わったころから少しずつ使い始めた。
当時はスクリーンリーダー(PC-Talker Vista)と点字入力ソフトを組み合わせた状態で点字入力でいろいろ打ち込み練習とかをした。
本格的に習い始めた時は中1の時。ローマ字打ちの練習を無理やり勉強って感じで少しずつ覚えた。
小学生後記の時にPCを展示打ちした時や上でも書いた中1の時のローマ字入力練習の時に使ったってか付き合ったPCは今でも忘れられないだろうという感じではっきりと覚えています。
そのお付き合いPCはPC室にある他のより画面も綺麗に感じていたなー、壁紙がねー。
Vista標準の壁紙は緑な感じで鮮やかで綺麗、効果音(7と同様)もいい音で大好きだったなー。今のiOS10の初期壁紙もVista標準の壁紙に似てる感じだったなー...
そして、2011年に今でも1週間に1度ぐらい使っているWin7のNECのノートPCを買ってからYouTubeなどでVistaについてたくさん調べまくった結果Vistaが出た当時の新機能でもあるAero機能(透明度をだしたりウィンドウの切り替えを立体的にやる「Windowsフリップ3D」)とガジェット機能、ウェルカムセンターに興味を持った。
フリップ3Dって中2〜3のころ気になりまくってたなー。PC-Talker起動状態で実行する(Win+Tabを同時押し)と「フリップ サンディー」って読み上げているところが面白かったなー。Win7の場合は同じことを実行すると最初から実行中のウィンドウ名を読み上げてくれるんだけどねー。Alt+Tabを押したときのWindowsフリップでのデスクトップの画面の読み上げはちゃんと「デスクトップ」って読み上げるけどVistaも7もフリップ3Dにしたら「Program Manager(プログラムマネージャー)」って読んじゃうなー。なぜだろうねー...
あと、7ではできるけどVistaではできない機能ってウィンドウのサイズ変更がショートカットキーでできるかできないかの有無だよね。Vista使って資料やWebページを画面全体に表示させたい時はタスクバーとタイトルバーを決しての全画面表示(F11キーをおす)以外のショートカットは無理。しかも全画面表示にできるのはエクスプローラーとIEとメディアプレーヤーだけらしいみたい。キーボードだけを使ってタスクバーとタイトルバーを消さずに最大化するにはAlt+Spaceを押してシステムメニューを出して「最大化」を選択してエンター押すしか方法がなかったなー。その他にも最小化やウィンドウのサイズ変更もシステムメニューを開かないとできなかったなー。それが7以降であればWin+方向キーだけでできるようになっちゃったなー!
また、インストール後に起動して自動起動される「ウェルカム センター」も視たなー。あの時のWindows Vista デモビデオが凄く良かったなー!
ガジェットの方は意外に面白い事が出来たなーってか時計は何も読んでくれなかったらしい、7は読むようだけどねー。
それにVistaの標準メディアプレーヤー(Windows Media Player 11)を使って音楽聴いたりビデオ視たりと凄いことしちゃったなー!!!!!!!
さらに、スクリーンリーダーのこともVista使った上で覚えるようになったなー。高2までPC室のPCのVistaの中に入ってたPC-Talker VistaはVer1だったからうちが今使っているPC-Talker 7 Ver2より1世代前のVOICE TEXT音声エンジンを使っていたなー。その当時のMisakiさんや英語のKateさんの声が大好きだったなー。今のPC-Talkerは、PC-Talker 7 Ver2より後の世代の音声エンジンだけどそれが好きそうに感じているなー...
あと、肝心なのは中3の時の12月に起こったお付き合いPCでのブルースクリーンで起動できない事件ですね。
あの事件の前にうちのPCでもブルスクになってしまった時があった。
あの事件当日は遅刻登校していたし間違って起動した状態で電源ボタンを押してしまったからブルスクなっちゃったなー。その後キーボードが使えなくなったけど暫くたってキーボード周りを確認して起動させたら何とか動いてくれたからセーフモードで起動できたしその後も普通に動いてくれたから本当に良かった!ということもはっきり覚えてる。
そして今、お付き合いPCはもう母校にはないだろうねー。ということは、Win10だろうねー...
そういえば、Vistaって8と同じように評判が低かったOSだったのに何でうちが当時通ってた学校にはVistaが導入しちゃっただろうねーってか8は導入してなかったなー...

と言うことで、Vistaの思い出話はここまで。

【Windows Vista PCをお使いの皆様へ】
2017年4月11日を以てサポートが終了します。それに伴い、MicrosoftからのWindows Updateの提供が終了しますので、そのまま使い続けると脆弱性が上がりウィルスに感染するリスクも高まるため、インターネット回線(Wi-Fiなど)は切断してUSBメモリーも使わないようにしてお使いください。
特にPCを買い替えた方がいいと思います。
また、スクリーンリーダーであるPC-Talker Vistaのサポートも同時に終了するらしいので皆様、気を付けてください。
2017/2/26 16:44

★ゆみっぱ(管理人)
腕時計の話 & AppleWatchを数日間使ってみて
こんにちは♪!久々浮上してきたゆみっぱです。
今回は、先週のことをTwitterより詳しく書きたいと思います。
そうです、先週AppleWatchというウェアラブルな腕時計型端末買って使い始めたと言うことで、今回は腕時計な話などを書きたいと思います。

腕時計は、小さいころは学校の先生の腕時計をたくさん見ていて、ボタンを押すと文字盤が光るものがかなり気に入っていた。
うちが小学生時代に視覚障碍者用の触覚時計を持っていたことがあったけど、たまにしか使っておらず、中学生時代は、当時念願だった視覚障碍者用の音声腕時計をボタン電池が切れるまで使いまくってた。
そこからどんどんPCに興味がわいたころは逆に腕時計のこととか気にならなくなった。
Apple製品が大好きになった高校時代になったころ、iPhoneを買って時計を眺めながらたくさん遊びまくっていますよ、という感じで今までは腕時計なくても大丈夫なような気がした。
そこから2015年4月、AppleWatchが発売されてた時は本当に音声時計になっちゃうことが分かり、AppleStore行って実機をVoiceOver環境で触ってきたことがあり、たくさんYouTube動画をみてきて悩みまくっていた。
そして、去年の9月にiPhone7と一緒に発表されたAppleWatch Series2はGPS付きでiPhoneなくてもワークアウトができるという。さらに防水……
うちはこれを狙っていました。
新社会人になってお小遣いをためていて、今年になってついに手に入ってしまった...
ということで、今回買ったのはAppleWatch Series2の38mmゴールドアルミニウムケース & コンクリート色のスポーツバンド。値段はApple直販で約40000円。
グループホームに届いた先週火曜日に早速自力でセットアップして使えるようになった。
もう、この時計って音声時計 & バイブレーション時計になったんだ。
今も腕につけてるのだが、デジタルクラウンというアナログ時計のゼンマイのような丸いボタンを上に回して読み上げて貰ったり画面を2・3回タップしてバイブレーションで現在時刻を知ることができちゃって超感動した!!!!!!!
あと、アクティビティという運動量をモニタリングするアプリも便利に利用している。
で、なんでAppleWatchなのに起動画面にしかリンゴの絵が出ないということが不思議だと思うなー、そういえばリンゴ形時計って昔のおもちゃでもずっと気になっていてやっと届いた時に何回か遊んだりしたと言うことを思い出したなー...

ということで、今後このAppleWatch付けて今まで以上に運動しようかなー.......
2017/2/5 16:50

★コールミー
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
Re:ガレージバンドのアップデート
おはようございます、コールミーです。
あれから二日後にガレージバンドがアップデートされたみたいです(苦笑)。
Ver2.21になっていると思いますので確認してみてください。
ドラムの音源などが入れられなくなっているのが残念です。
シンセサイザーの機能が複雑すぎて、元に戻せないのが実情です。
アップ内課金と記されていますがどのあたりなのかがよく分かっていないのが実情です。
[その他]
今日は、休みなのでゆっくりしたいと思います。来週からは、忙しくなるので。
2017/1/27 8:22
HP

★コールミー
Re:ゆみっぱ(管理人)さん
Re:アイフォン版ガレージバンドがバージョンアップ!
こんばんは、コールミーです。
今朝がたに、アップストアを開いたらなんとガレージバンドがバージョンアップしていました。
今まで使っていた2.15から2.2に上がっていたのでわかりづらいことこの上ないです。
アップ内で課金されるとありましたが全く訳が分かりません。
今まで使っていた分のほうがまだドラムの打ち込みができたように思いますが新しいバージョンに変わってから右も左もわかっていない状態です。
初期設定をするのにも今までの分だとすぐにできたように、思いますが新しくなってからは、逆に、わかりづらくなっています。
というのも今までだと設定の中にくうぉんたいずという項目が捜せたのに対して、新しくなった分では、設定を押すと曲の設定とトラックの設定という分かれ道が出てきます。
トラックの設定を押すといくつもの分かれ道が細かく出てきてこの上ないほど迷路にはまってしまいます。
突然のアップデートだったために、何もかもがわかっていないのが実情です。
スリーディータッチ方式を採用したために、意図しない楽器が決められてしまうこともたびたびあります。
アップデートしないほうが使いやすかったかなあと後悔している次第です。
[その他]
スマートニュースのアプリの項目で見つけたのですがなんでもっと早く知らせてくれなかったのかなあと疑問に思いました。
2017/1/19 18:47
HP

17

掲示板に戻る