110号室 漣 カイ

▼過去ログ67
2019/2/8 4:54

★樋好 征司郎
…、ん、だよ(髪を弄ばれれば払うような仕草を見せるものの、そのタイミングには既に相手の手は自身の頭髪から離れていて。後ろから身体を覆うように腕が回るこの瞬間、なれたはずの他人との触れ合いもこの時ばかりはいつもとは違う不思議な感覚を覚えていて。想像とは違う返答には一瞬思考が止まったように瞬きを、何となく悔しいような思いが胸に落とされるものの、その原因は自分自身定かではなく。身を包む温かさに徐々に侵食していく睡魔、問いかけに対する返答には気恥しさからか苦笑を零してしまいながら、前に回された腕を意味有りげにするりと撫でてみて)……、あっそ。堂々としてんのな、お前。……、で、今は。ムラムラしてきたか。(ふと沸き起こる好奇心、掲示板でのやりとりを想起すれば、体勢はそのままに、楽しげな口調で問い掛けてみようかと)
2019/2/8(金)4:54

★漣 カイ
電気毛布切っちゃいましたからねー。…それじゃ、失礼します(相手の言葉に先程自身が行った事を口にし、手が払われないのであればわしゃわしゃと髪をかき混ぜるようにしてから手を離し相手の隣へと潜り込んで。いつもの通り相手の背中から腕を回そうとする物のプレゼントについてはツンと返して。続けて問われた内容には言い淀むこともなく答えを返しては再び相手の体に腕を回そうと手を動かしてみて)先輩でもプレゼント失敗する事あるんですねぇ…大丈夫ですよ。他の人に贈るために先輩が選んだ物なんて要らないですから。…は?好きな相手なんだし当然でしょ。けど終わった後に絶対虚しくなる気しかしないんで抜かないですけど。
2019/2/8(金)4:48

★樋好 征司郎
……、寒いから早く来いよ(ツッコミにも小さく唸るのみ、ベッドに寄りはしながらもなかなか来ない相手に業を煮やしたのか、ちらりと薄めに相手を見上げては吐息混じりに言葉を返して。今日ばかりは言葉の上でこそ反発するもののその手を振り払うことはなく、それでも、相手に背を向けてしまえば、ぼそぼそと言葉を返して)うるせえ。突っ返されたんだ、それ。まあ、だからってお前にやるつもりもねえから、そこ置いとけ。(プレゼントの相手は相手とはまた違う意味で大事な相手、プレゼントを互換的に放り投げることも自分の中で許せなければそう言って。ふと思い出したのはそのプレゼントの相手との話題、恥ずかしさからか声はやや小さめ、視線を合わせていないのをいい事に何の気なしに問い掛けてみて)……お前は、俺で抜けるか。
2019/2/8(金)4:35

★漣 カイ
心篭ってませんよせんぱーい。…ま、それもそっか。一緒に寝れるの嬉しいから別にどっちでも良いや(返って来た言葉には軽い突っ込みを入れるも素直な言葉と共にふ、と笑ってネクタイピンを箱へと戻しながら小さく呟いてベッドへと腰掛け。ついでに電気毛布の電源を切り、相手の声音がいつもより元気のなさそうな物であれば何を思ったか相手の頭へと手を伸ばし叶えば優しく撫でようとしてみて)あらら。相手が意味知ってたかにもよりますけど、勿体無いなぁ…先輩からのプレゼントなんて羨ましすぎる…
2019/2/8(金)4:29

★樋好 征司郎
おー、サンキュー。うるせえ、細かいことはいいんだよ(相手が甲斐甲斐しく動いてくれるのなら、まるで心の籠らない声色ながらも礼を述べて、次いだ返答には不貞腐れたように乱雑なくちょうでかえすものの、睡魔から適当になっていることも否めずに。相手の丁寧な説明を聞けば順調に落ちていた眠魔の渦から無理矢理に引き上げられるような感覚、大きな溜息を一つつけば、それでも静かに言葉を返して)…………、なるほど。渡したら返ってきたんだ。(また心にじんわりと広がるは罪悪感、相手の軽口に返す余裕すらなく、いつもとは逆に微かにその背中を相手の方へと預けながらも言葉はなく)
2019/2/8(金)4:14

★漣 カイ
横暴だなー。ま、締めに行きますけど。えー…どっちかっつーと俺のが先輩の身体暖めてません?(拾い上げたベルトは机の上へと置き手にした靴下はそのままで入口方面へと移動すれば途中、脱衣所により靴下を洗濯機に放り込んで直ぐに出てくれば玄関へと向かってしっかり施錠をしてから相手の元へと戻り、軽口を返して。不意に聞かれた内容については少し考えながら許可が出たのであれば箱の中身を確認して)ネクタイピン?んー…確か「あなたは私の物」とか「あなたを見守っています」とかそんな意味だった気がしますね。…意味を気にしてるって事はこれ、誰かにプレゼントするつもりだったんです?…ベッド狭いんで一緒に寝るなら嫌でも引っ付く事になりますけどね。大丈夫、まだ掘らないんで安心して下さい
2019/2/8(金)4:09


[68][66]
[掲示板に戻る]