105号室 松谷 鏡介

▼過去ログ6
2014/11/22 23:26

★小枝嶋 司
でも「苛められすぎたら」ってところにらしさを感じた。いい性格は訂正するよ。…いいね、どうせやるなら何か賭けない?お互い現役じゃ無いからハンデはいらないかな(悪戯な微笑はどこへやら、直ぐに弱気となった声音に小さく笑った後相手の言葉を復唱し揶揄が過ぎた事への微かな罪悪感から己の言葉を訂正して、勝負事を持ち掛けてこられるとは予想だにせず目を丸めるも面白そうだと思えば即座に乗って)これでも一応走ったりはしてるんだけどね、冬は寒いから休むけども。今の鏡介、写メを撮りたいくらい面白い顔をしているよ。とりあえず二つかな、試しに一つずつ…もっと食べたいなら愛情込めて作るけど?(口の端を引き攣らせ段々声が小さくなる相手へ追い討ちかけるようにわざとらしい笑顔でリクエスト受け付けるかのようにジャム瓶からスプーンで掬って見せ、味噌汁が手作りと聞けば嬉しそうに眸の奥輝かせ)そうなんだ、じゃあ味噌汁を準備している間にもう一つおにぎり作っておくよ、それで二つずつになるでしょう。…苺は数に入れない。ある意味デザートだから
2014/11/22(土)23:26

★松谷 鏡介
…俺だってやられっぱなしは嫌だし…インドアかと思っていたけど、やってたんだ。小学生だったら基礎は出来てるね、今度競争してみる?(揶揄うのはいいが揶揄われるのは嫌らしい不機嫌になってしまった相手にややたじたじと言葉を返し。伝言板でのやり取りから勝手にインドアのイメージを抱いていたがそれが払拭され意外そうな視線向けて)何個作るのそれ…うん、有り難う。綺麗に出来ると嬉しいね。味噌汁は手作りだよ、ワカメと油揚げを刻んだだけの物だけど。(自分が作ったおにぎりを皿に乗せ、既に一個出来上がっているジャムにぎりを見つめつつまだ何個も増えていくのかと危惧して若干頬をひきつらせ。味噌汁についての説明もひきつったのが尾を引き声が小さめで)
2014/11/22(土)23:04

★小枝嶋 司
…鏡介も何気にいい性格をしてると思う。水泳をきちんとやっていたのは小学生までかな、速さはともかく一通りは泳げるよ(わざと低姿勢な言動取ったが引っかからないと内心舌打ちしつつ先程とは逆に勝ち誇ったような笑み向けられて面白くなさそうに呟くなか、丸めるだけの作業はすぐに一つを完成させもう一つを作り始め、二つ目が出来よう頃に相手のおにぎりが完成するや、ようやく気付いたらしい言動を悪戯に笑って)そ、ジャムの。お疲れさま、今度のは見た目も綺麗だねえ。味噌汁もあるの…?それは出来合いのもの?それとも手作り?
2014/11/22(土)22:34

★松谷 鏡介
…ふぅん、苛められすぎたら反応返さないで小枝嶋が寂しがってるのを見るのもいいかもな。(仕返しだとばかりに今度は己が悪戯な色を瞳に宿して笑みを浮かべて。プールの使用者が少ないならゆっくり自由に泳げそうでそれはいいと喜びが湧き)そうなんだ、混まないのは嬉しいな。近い内に行ってみるよ。小枝嶋も水泳していたのか?…問題ないならいいけど、寒くなってきたら言ってね。お湯沸かす…あ、味噌汁もあるんだった。おにぎり食べる時でいいか。(作った味噌汁を思い出しキッチンの方を一瞥した後、中断していたおにぎりを再び握り始めると相手のアドバイスのおかげで先程作った物よりも見た目良く綺麗な三角形ができて嬉しそうに海苔を巻き)できた、今まで作った三角おにぎりの中では一番の出来だよ。小枝嶋の要望にも応えられてると思う。(相手に見せるよう掌に乗せたおにぎりを掲げるが、小さめのおにぎりを作っている様見ては)…それはもしかしてジャムの
2014/11/22(土)22:22

★小枝嶋 司
はは、ごめんって。全く反応されないのは寂しいな…無関心と態度で示されているようで。そうだったんだ、ここのプールはあまり使用者がいないようで空いてるからお薦めだよ。去年の夏休みに友達と行ったんだけれどすごくゆったり出来たし(返る台詞に笑いながら謝辞紡いだのち、ふっと淡く笑みつつ腰を浮かせ急須と湯飲みを手に取り引き寄せ、温くなったお茶を煎れなが、プールに興味を持った相手にその魅力を語って。自由人と言われてしまえば悪怯れなく湯飲みに口つけ喉を潤してから)ん…たまに言われる。せっかく煎れてんだからこれでいいよ。寒くなったら温かいのがいいけれど今の所炬燵のお陰でそれも無いし。…よし、じゃあ俺も再開しようかな(湯飲みを傍らに置き手を濡らすと先程より更に少なく米を取り、相手が忘れているだろうジャムの瓶から少量を掬って混ぜ団子のように丸い形を作っていき)
2014/11/22(土)21:56


[7][5]
[掲示板に戻る]